都市・公園・交通・土木・建築 

 

国土計画の基礎・構造 日下藤吾 大鵬社。 昭和18年11月17日初版カバー欠、献呈署名。21㎝、462頁、10357。経年ヤケシミ。 3000

 

都市の文明・デザインの思想 栗田勇著作集2 新書館 1970年7月15日2版ビニールカバー箱、21.5㎝、421頁。ビニールカバー及び箱のエッジに擦れ、本体はおおむね状態良好、10166。 800

 

都市の生態 18.5㎝、400頁。10346 石川栄耀/春秋社 昭和18年3月初版裸本 ヤケシミ、濡れシミあり、本文には問題ありません。 2000

 

新しい都市づくり 今野博・北野道彦 少年の科学 鹿島出版会 昭和43年7月10日初版箱、22.5㎝、192頁。箱に細かいキズ擦れ、本体はマージンに少しシミが出ています、10366。 1500

 

都市政策 弓家七郎 廣文社 昭和26年6月10日初版箱、21.5㎝、258頁。箱にヤケと軽いアタリ、本体擦れあり、経年ヤケ、見返しに書入れ、中に一か所痛み、線引きあり。読むだけなら、10234。 1000 

 

緑は甦えるー都市再開発の理論と実際ー 梶本保邦 鹿島出版会 昭和53年3月30日初版箱、21.5㎝、261頁。箱にシミ、本体は美、10073。 1200

 

不燃都市 21.5㎝、572頁。10153 田邊平学/河出書房 昭和20年8月カバー 経年ヤケとわずか痛み。  6000

 

欧州都市の近代相 蔵田周忠/六文舘 昭和7年2月20日初版裸本、21㎝、496頁、10046。経年ヤケエッジ擦れ、綴じに補修綴じ弱し。 4000

 

都市の住態 社会と集合住宅の流れを追って。長谷川工務店創業50周年記念刊行。別冊の「長谷川工務店の50年」欠。30㎝、208頁。10197 長谷川工務店 昭和62年8月カバー箱 箱に薄ヤケ。 1000

 

交通と計画 四十年 八十島義之助先生還暦退官記念 八十島義之助先生還暦退官記念会 東京大学工学部土木工学科 昭和55年12月10日箱、21.5㎝、341+22頁。箱に軽い擦れと背下部に数字書き入れ、本体は状態良好、10153。 1500

 

都市・環境計画選書1 地域計画 J・グラッソン 大久保昌一・訳 清文社 昭和56年11月5日初版箱、21㎝、376頁。箱にうすいほこり、本体は背に褪色有、おおむね状態良好、10065。 1000

 

都市・環境計画選書3 都市計画技法 M・ロバート 大久保昌一・監訳 清文社 昭和56年11月5日初版箱、21㎝、420頁。箱にうすいほこり、本体は背に褪色有、きれいな本ですj、10065。 1000

 

都市・環境計画選書4 交通計画 M・J・ブルトン 大久保昌一・監訳 清文社 昭和56年11月5日初版箱、21㎝、236頁。箱にうすいほこり、本体は背に褪色有、きれいな本です、10065。 1000

 

都市・環境計画選書5 公共輸送計画 P・R・ホワイト 大久保昌一・監訳 清文社 昭和56年11月5日初版箱、21㎝、266頁。箱にうすいほこり、本体は背に褪色有、きれいな本です、10065。 1000

 

都市公園1~112号の内55冊 創刊号(昭和31年3月)~17、20~22、24~50、52、57、72、98、107~109、112号(平成3年2月)の55冊。木棚1 東京都公園協会 昭和31年~ 17号まで綴じ穴あり、経年ヤケや背に少し痛み数冊表紙に記名などありますが中身には問題ないようです。 12000

 

公園史と風景論 小寺駿吉論文集。26㎝、325頁。10324 千葉大学園芸学部造園学科風景計画論研究室 1976年2月箱 箱にヤケと擦れ。 5000

 

緑のデザイン 日経技術図書 1990年8月8日ビニールカバー箱、30㎝、763頁。状態良好、10012。 5000

 

栗林園 21㎝、44頁、案内図1枚付き。10330 香川県栗林公園観光事務所 昭和53年1月刊 朱線一か所。 300

  

造園雑誌49巻5号 研究発表論文集4(昭和61年3月31日)日本造園学会 25.5㎝、316頁。ベルリンの都市造形における造園家P.J. レンネの歴史的役割(赤坂信)、ヒルシュフェルトの造園論(白幡洋三郎)、大正期における内務省の公園調査(丸山宏)、平安・鎌倉絵巻に見る庭池の技法(河原武敏)、韓国における自然環境保全に関する住民意識(金承愌、ほか)、ほか計53論文掲載。薄い埃、背にシワ、表紙にイニシャル、10377。 1500円

 

造園雑誌50巻5号 研究発表論文集5(昭和62年3月31日)日本造園学会 25.5㎝、326頁。平安時代の日記文学に見る庭園描写(河原武敏)、對龍山荘庭園における小川治兵衛の作庭手法(小野健吉)、植木屋考(木村三郎)、明治初期における並木敷の問題(栁五郎)、ドイツにおける19世紀後半の国土美化の衰退と郷土保護運動の影響(赤坂信)、ほか計55論文掲載。薄い埃、10377。1500円

 

造園雑誌51巻5号 研究発表論文集6(昭和63年3月31日)日本造園学会 25.5㎝、364頁。飛鳥山に見る名所づくりの思想(小野良平)、日本庭園の源流にかかわる思想的諸背景(近藤公夫)、フランス・モーレヴリエの日本庭園(鈴木誠、ほか)、アメリカ合衆国の造園デザインにみるモダニズムの台頭と1937年(宮城俊作)、ほか計61論文掲載。薄いシミ、表紙にイニシャル、10377。 1500円

  

造園雑誌57巻5号 研究発表論文集12(平成6年3月31日)日本造園学会 25.5㎝、408頁。平安時代における庭園植栽の維持管理に関する研究(河原武敏)、ハスの観照の歴史的変遷について(渡辺達三)、明治期における朝顔雑誌の創刊とその展開(丸山宏)、明治末期から大正初期にかけての郊外住宅地の構想(野嶋政和)、中国造園史研究の日本的構図(木村三郎)、ほか計68論文掲載。10377。 1500円

 

七十五年史 都市を往く荒川 26㎝、472頁。10412 建設省関東地方建設局荒川下流工事事務所 平成2年1月箱 箱に少し汚れ、本体は美。 2000

 

荒川右岸土地改良区誌 21.5㎝、507頁。10036 阿部徳之助編/荒川右岸用排水土地改良区 昭和57年5月1日箱 箱薄ヤケ、僅かシミ。 5000

 

写真集 多摩川 36.5㎝、192頁。10603 建設省関東地方建設局京浜工事事務所 昭和55年2月箱 箱の天地に痛みアタリ地口側裂け有、本体は僅かシミ。 1500

 

海と船 18.5㎝、270頁。10061 井関貢/日本機動艇協会「舵」発行所 昭和18年3月初版カバー ヤケ、カバーに痛み、蔵書印3個、朱線一カ所。 800

 

Glimpses of the East  1936-1937 NIPPON YUSEN KAISHA  official guide  26.5㎝、厚さ4.5㎝、各国の写真多数。埃、軽い擦れわずかシミ、10077。 10000

 

英文・海運の歴史 A short history of Japanese Merchant Shipping   by Ryoichi Furuta and Yoshikazu Hirai, Translated and Annotated by Duncan Macfarlane. Tokyo News Service,Ltd. June 1967, 21.5cm, pp.191. 10367。小口に薄ヤケシミ。表見返しに英文領収書貼り付け。 2000

 

船と海運の智識 海國読本 伊藤重治郎・寺島成信監修 日本海事学会 昭和5年12月15日再版裸本、22.5㎝、347頁。ヤケ擦れあり、わずか薄いブルーの線引き、10163。 2000

 

海事大辞書 上・中・下 全3巻 住田正一編 海文堂 26.5㎝ 上・中巻 昭和5年11月15日3版、下巻 昭和15年3月15日初版 いずれも箱付き通巻で2956頁。箱に記名、経年ヤケシミ擦れあり、中巻目次近辺に頁浮きあり、本文には問題ありません。

 28000円

 

船体構造強度要覧 吉識雅夫先生還暦退官記念。23.5㎝、545頁。10206 記念事業会 昭和45年12月ビニールカバー箱 箱ヤケキズ背下部に数字書入れ、本体は状態良好。 2000

  

「但馬・廻船史話」 26.5㎝、241頁。10292 安本恭二 編並刊 平成14年1月カバー 状態良好。 4000

  

船舶百年史 前篇 上野喜一郎 船舶百年史刊行会 昭和33年9月20日再版裸本、30cm、230頁。埃シミ、背上下痛み、角折れ、蔵書印、10255。 2500 

 

世界の船'75 特集・帆船 朝日新聞社編・刊 昭和50年7月20日初版おびビニールカバー、21×25.5㎝、155頁。ビニールカバーに少し埃と痛み有、10054。 500

 

世界の船'80 特集・近代軍艦の移りかわり 朝日新聞社編・刊 昭和55年7月30日初版帯ビニールカバー、25.5㎝、171頁。ビニールカバーにシワ、10321。 300 

 

世界の自由港制度 野波静雄 平凡社 大正14年2月1日初版裸本、22.5㎝、240頁。布装擦れ、経年ヤケシミ、線引き書き込み有、10374。 2000

 

港湾60巻8号(昭和58年8月25日)日本港湾協会 特集・古い港町を探る 25.5㎝、76頁。9999。 1000円

 

港湾63巻6号(昭和61年6月25日)日本港湾協会 特集・みなとまち再発見 25.5㎝、94頁。9999。 1000円

 

日本船主協会20年史 日本船主協会 昭和43年7月20日非売品箱、26.5㎝、929頁。箱に少しシミ、本体はわずかにシミが出ていますがきれいな本です、10037。 2000

 

海運統制委員会・小型汽船統制委員会 規約及細則 昭和14年8月26日 小型本 15㎝、154頁 日本海運集会所編・刊 経年ヤケシミ、10221。 1500円

 

海損精算論 井上茂 嵩山房 昭和12年10月20日初版箱 22.5㎝、512頁。経年ヤケ、箱にスレとわずかシミ、本体経年によるヤケシミ、赤鉛筆線引きが30頁弱あり、10053。 3500円

 

増訂・改題 航海傭船契約の解説ー標準書式の逐条的説明ー 高橋正彦 海事研究会 昭和31年4月5日カバー、21㎝、210頁。経年ヤケシミ、カバー少し破れあり、10172。 1500円

 

造艇要覧1956 舟艇協会 編・刊 昭和30年10月10日カバー、18.5㎝、167頁、正誤表付き。経年ヤケシミ、カバーにエッジ少し痛み、贈呈印,社印あり、10181。 2000円

 

日本造船工業の現状ー全国主要造船所視察記ー 堀卯太郎 国際海運新聞社 昭和33年9月15日カバー、18.5㎝、424頁。薄ヤケ、天に経年によるシミ、10181。 1500円

 

海運白書 昭和34年7月 運輸省海運局監修 白泉社 昭和34年7月20日、正誤表付き 21㎝、143頁。経年ヤケ、表紙に社印、10183。 1000円

 

海事年鑑 1959年版 昭和34年11月15日 日本海事振興会 編・刊 21.5㎝、387頁。小口経年ヤケシミ、頁折れがまとめて20ページほどあり、10183。 1500円

 

ソ連間誤付記 蒲章 日本海運集会所 昭和35年11月15日 21.5㎝、280頁。小口経年ヤケ少し汚れ、10194。 1000円 

 

本州四国連絡橋 生口橋工事誌 27㎝、340+32頁。 本州四国連絡橋公団 平成5年7月箱 概ね状態良好。10157。 3500

 

土浦工事事務所建設誌 26㎝、375頁。 日本道路公団東京第一建設局 平成2年3月箱 概ね状態良好。10157。 2500

 

日立工事事務所建設誌 26㎝、531頁、別紙附図付き。10087 日本道路公団東京第一建設曲額工事事務所 昭和61年3月箱 箱に薄いシミ、状態良好。 3000

 

阪神高速道路公団三十年史 阪神高速道路公団 平成4年5月1日箱、26㎝、908頁。箱に細かいシミ多し、本体は状態良好、10321。 2500

 

前田光嘉総裁退任記念論集 26.5㎝、553頁。10087 記念論集編集委員会 昭和55年2月箱 箱のエッジに擦れ、本体は天に少しシミ中身はきれいです。 2000

 

高野務さんの思ひ出 高野務氏追想録刊行委員会 道路局長、建設省技監、日本道路協会会長、土木学会会長、ほか歴任。昭和57年7月10日箱、21.5㎝、503頁。箱に薄ヤケほこりと裏表紙側に少し大きなシミ、本体はきれいです、10373。 2000

  

欧州舗装道路の印象 22.5㎝、44頁、各国工事の写真入り、巻末に昭和4年末の東京府ほか13県市のビチュマルス舗装面積あり。10183 米国道路技師マツケツソン/日本ビチュマルス舗装工業(株) 昭和5年ごろ ホッチキスが溶けていますが状態は良。 2000

 

 

随想と計算雛形例 三上善蔵・編著 平成4年7月20日カバー付き、27㎝、198頁、10208。エッジに僅かシミ、きれいな本です。2000

 

轍 1~5 全5巻 日本自動車界のあゆみとヤナセ。21.5㎝各301~381頁。10160 梁瀬次郎/(株)ティー・シー・ジー 昭和56年~62年箱 箱に薄いシミが出ていますが本体は美。 6000

 

別冊実業の日本 自動車特集 夏季号 2巻2号通巻6号。第一特集・乱戦前夜のマイカー市場、第二特集・そこまできた”自家用機時代”。21㎝、396頁。10602 実業之日本社 昭和44年7月10日 経年ヤケ、小さな角折れ。 1500

 

モーターマガジン17巻3号(昭和46年3月1日) モーターマガジン社 26㎝、328頁。フォードムスタング マッハ1、軽自動車6車の走行特性比較、ほか。表紙角折れ、小口ヤケ、表紙に開き癖、10015。 1000

 

モーターファン34巻5号(昭和55年4月20日臨時増刊) 三栄書房 ’80世界オートレビュウ。21×25.5㎝、407頁。軽いキズとシワ。 100015。 1500 

 

自動車と整備26巻10号(昭和47年9月25日) 日整連出版社 21㎝、224頁。ヤケ擦れ少痛み、10056。800

 

自動車と整備26巻11号(昭和47年10月25日) 日整連出版社 21㎝、232頁。ヤケ擦れ少痛み、10056。800

 

自動車と整備28巻7号(昭和49年6月25日) 日整連出版社 21㎝、190頁。ヤケ擦れ少痛み、10056。800

 

ギネスブック・自動車 歴史と記録の大百科 アンソニー・ハーディング編 折口透・訳 講談社 昭和52年12月15日ビニールカバー、24.5㎝、195頁。ビニールカバーに縮れ痛み、表紙も引っ張られて角少痛み、中身はきれいです、10034。 1000

 

HONDA SUPPER FILE 1948-1997 バイク創り50年 モーターサイクリスト1997年2月号別冊付録 25.5㎝、114頁。66頁までのカラーグラビア部分は普通ですが以後の紙質が悪い部分はシワが出ています、読むには支障ありません、9999。 800円

   

日本鉄道略年表 昭和17年10月 鉄道省修史委員会 昭和17年10月14日 18㎝、131頁。経年ヤケシミ少痛み有、10346。 1000

 

経理関係職員名簿 昭和41年9月1日現在 経理局(日本国有鉄道) 横本25㎝、230頁。表紙背側少し欠、薄い埃、線引きあり、10367。 1000円 

  

重要貨物状況 第一輯(大正十四年十月) 鉄道省運輸局 23㎝、547頁。経年ヤケシミ少痛み、10174。 8000

 

新幹線の軌道 改訂・追補版。26㎝、466頁。10077 松原健太郎/日本鉄道施設協会 昭和44年箱 箱にシミ擦れ、本体背に虫ナメ。 2000

  

梅小路蒸気機関車館 大阪鉄道管理局 昭和47年スタンプ入り 26×18.5㎝横本、14頁。埃シミ、9999。 1000円

 

新形車両20年のあゆみ ーブルーリボン賞・ローレル賞受賞車のすべてー、19×26㎝横本、187頁。 鉄道友の会編/交友社 昭和54年7月初版 薄い汚れとエッジにわずか擦れ。 1500

  

運転保安論(上巻) 勝俣勇二 中央書院 昭和37年9月10日ビニールカバー、21.5㎝、433頁。小口に薄いシミ、10354。 1500

 

鉄道軌道会計整理実務監督局先例及実例集 会報第二十一、第二十二合併。21㎝、218頁。10053 交通業務研究会編註 昭和18年3月孔版 経年ヤケ少痛み。 2000

 

業務調査資料 第一冊 大正9年11月  運転手の心理学的実験報告 大阪市役所電気鉄道部、大正9年12月、22㎝、76頁+付表6図、正誤表付き。   背痛み、蔵書印、10163。 1000

 

赤い帽子 18.5㎝、185頁  新宿駅長・田久篤次/鉄道研究社 昭和39年11月初版カバー 薄い埃、10081 。1000

 

鉄道同志会史 私鉄経営者協会 昭和31年2月2日箱 21.5㎝、485頁。箱に擦れと口側に痛み、本体は背の革装に擦れ、薄ヤケシミ、10176。 2500

 

東急の電車たち 電車とバスのなんでもシリーズ その1。21㎝、166頁。10233 東京急行電鉄株式会社・電車とバスの博物館 昭和59年4月1刷 エッジにわずか擦れ。 1500

 

京成線各駅停車 成田路いま・むかし 昭和51年6月10日初版5刷帯ビニールカバー附録絵図付き、18.5㎝、271頁。ビニールカバー少痛みと縮み、表紙カバー縮みにより角折れ 小口うすいヤケシミ、10356。 600

 

わだち29号 豊昭学園鉄道研究部 1996年 26㎝、96頁。10047。 1000

 

RAILFAN206(18巻2号)昭和46年1月1日 臨時増刊’71春の号「鉄道研究」 26㎝、40頁。薄いシミ、背に軽い擦れ、9999。 1000円  

 

官費養成 鉄道員受験講義録 第1~5号(昭和10年2月28日・昭和10年3月5日) 東洋鉄道学会 22㎝、各平均170,180ページほど、経年ヤケシミ、1・2・5号の表紙に少シミ汚れと書入れ、10176。 3000円

 

解り易い連動図表の解説 原英雄/日本鉄道図書。昭和36年12月5版箱、21.5㎝、170頁+15表、10373。箱に擦れ、本文は前半に朱線有。2000

 

鉄道橋電弧溶接補強法 鉄道省工務局土木課、 鉄道工学会 昭和18年1月18日裸本、21㎝、450頁。10377。 ヤケ、エッジ擦れ、のどに痛み、表裏共表紙と見返しの間に補修紙、本部には問題ありません。2500

 

鉄道技術研究所彙報3巻10号(昭和19年10月10日)鉄道業務研究資料別冊 鉄道技術研究所 29.5㎝、354~390頁。直線路に於けるトキ形式三軸貨車走行抵抗試験報告、錫ー鐵合金の研究(第2報)熱処理に就いて、ほか。ヤケシミ、エッジ痛み、kt5。 500円

 

鉄道技術研究所彙報3巻10号(昭和19年10月10日)鉄道業務研究資料別冊 鉄道技術研究所 29.5㎝、354~390頁。直線路に於けるトキ形式三軸貨車走行抵抗試験報告、錫ー鐵合金の研究(第2報)熱処理に就いて、ほか。ヤケシミ、エッジ痛み、kt6。 500円

 

鉄道技術研究所彙報4巻2号(昭和20年11月10日)鉄道業務研究資料別冊 鉄道技術研究所 29.5㎝、30頁。駒の顚倒に依る列車動揺測定に就いて、石炭凍結防止対策に就いて(第1報)、ほか。ヤケシミエッジ痛み、三文判、9999。 500円

 

蒸気機関車の煤煙の防止と燃料の節約 松波敬祐 斎藤大吉先生記念論文集(水曜会誌 第七巻)昭和7年11月25日別刷 26㎝、686-694頁。ヤケシミ、パンチ穴、KT6。 500円

 

工業用練炭工業の過去及将来 松波敬祐 燃料協会誌第121号(昭和7年10月20日)別刷 26㎝、139-144頁。シミ痛み、パンチ穴、KT6。 300円

 

粘結剤を使用せざる練炭に就て 松波秀利・森政保 燃料協会誌第132号(昭和8年9月20日)別刷 1107-1115頁。シミ、パンチ穴、KT6。 500円

 

煤煙防止と石炭の選択に就て 松波秀利 燃料協会誌第135号(昭和8年12月20日)別刷 26㎝、1480-1486頁。シミ、パンチ穴、KT6。 500円

 

燃料協会誌244号(昭和18年1月)20周年記念特集号 大東亜共栄圏と燃料資源、ほか。26㎝、142頁。経年ヤケ、背痛み、10333。 2000円

 

燃料協会誌257号(昭和19年2月)大東亜特殊燃料資源活用特輯号:生ゴムの油化・炭酸ガスと水素よりメタノールの合成研究・南方循環資源と醗酵合成工業・石蝋を原料とする高級潤滑油の製造に就て、ほか。 26㎝、103頁。経年ヤケ、10333。2000円

  

シンダーの利用(第一報) 官房研究所燃料試験室(昭和2年6月業務研究資料第15巻第6号掲載)26㎝、13頁 東鉄、名鉄、神鉄、門鉄、仙鉄、札鉄など機関車燃料表13表。ヤケ、痛み、KT6。 800円   

 

Trains Annual 1965 (英文)25㎝、96頁。10322 Ian Allan カバー付き 経年によるシミが出ています。 1000

 

The World of Model Railways (英文)Illustrations by R. M. Schofield。 25.5㎝、95頁。10322 Joseph Martin/Percival Marshall 1960年カバー付き 経年によるシミが出ています。 1000

 

main line album (英文)24.5㎝、33頁+写真頁92頁。10322 P. B. Whitehouse/Ian Allan 1964年カバー付き カバー折返し部に折れ、経年によるシミ。 1000

 

Isle of Man (英文)25㎝、108頁。10322 W. J. Wyse and J. J. Jiyce/Ian Allan 1968年カバー付き 経年によるシミが出ています。 1000

  

航空 E・K・ガン 斉藤寅郎・訳 明治書房 昭和17年9月初版カバー、21.5㎝、201頁。ヤケシミ、10166。 1000

 

ー記録写真集ー高く ゆっくりと まっすぐにとべ 太平洋無着陸横断飛行50周年記念 三沢市教育委員会 昭和56年9月20日、25.5㎝、23頁。三沢市からワシントンへのミス・ビードル号の飛行が成功するまでの経緯ほか。薄い汚れ軽いキズ、10245。 1000

 

日本の航空宇宙工業 平成6年版 日本航空宇宙工業会 平成6年3月31日 25.5㎝、227頁。9999。 1500円

 

航空試験所彙報1巻8号(昭和18年10月30日)航空局航空試験所・編 大日本飛行協会 航空設計法に就て(村上勇次郎)、完全に等斉なる目盛を有する速度計の試作(武田晉一郎)、回転計試験用標準音叉にお周波数の絶対測定試験(計測器係)、風洞試験寸法に就て(村上勇次郎)。25.5㎝、31頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航空科学技術蒐録 第I類10(1巻9号)昭和18年11月15日 大日本航空技術協会 (16)曳航中に於ける滑空機の荷重測定(福井外海・訳)、(17)飛行機の回転角速度成分(佐藤政市ほか訳)、(18)大きなマッハ数に於けるレイノルズ数の影響の減少(玉木章夫・訳)。25.5㎝、347-370頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航空科学技術蒐録 第II類12(1巻10号)昭和19年3月15日 大日本航空技術協会 (35) 非対称負荷場合に対する一考察(笹森賢蔵・訳)。25.5㎝、379-408頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航空科学技術蒐録 第II類13(1巻10号)昭和19年3月15日 大日本航空技術協会 (36)ドハビランド・モスキト(中川守之・訳)、(37)I型、Z型、溝型材及び短形管柱の局部的不安定(笹森賢蔵ほか訳)。25.5㎝、409-428頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航空科学技術蒐録 第I類11(2巻1号)昭和19年8月30日 大日本航空技術協会 (19)乱流境界層の計算竝びに剥離点を決定する新方法(濱良助・訳)、(20)翼面上の層流境界層の近似計算法(玉木章夫・訳)、(21)縮む流体の二次元ポテンシャル流に対する一つの近似方法(今井功・訳)。25.5㎝、371-393頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航空科学技術蒐録 第II類14(2巻1号)昭和19年8月30日 大日本航空技術協会 (38)主翼構造に要求される時間強度及び疲労強度(笹森賢蔵・訳)、(39)剪断後れの問題に就ての循環公式(笹森賢蔵ほか・訳)。25.5㎝、429-460頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航空科学技術蒐録 第II類15(2巻1号)昭和19年8月30日 大日本航空技術協会 (40)捩りに弱い補強材を有する鈑の圧縮強度に関する一考察(笹森賢蔵ほか訳)。25.5㎝、461-502頁。ヤケシミ、表紙に三文判、9999。 1000円

 

航測文献集(13)偏歪修正機の理論 Kurt Schwidefsky(1935) 和訳 昭和17年12月25日 大日本航空株式会社航測所 26㎝、49頁、手書き印刷。ヤケシミ、贈呈印、9999。 1000円

 

航測文献集(14)偏歪修正機機構の変遷 Kurt Schwidefsky(1935) 和訳 昭和18年1月15日 大日本航空株式会社航測所 26㎝、99頁、手書き印刷, 器具装置など写真22枚貼り付け。ヤケシミ、贈呈印、9999。 2000円

 

H.  Ebner,   The Strength of shell bodies  Theory and Practice :  Technical Memorandums  National Advisory Committee for Aeronautics  No. 838   Washington September 1937 。25.5㎝、57頁、青焼き片面印刷。ヤケシミ、表紙に受付印、9999。 1500円  

 

橋の旅 小林豊 白川書院 1976年12月10日初版箱、21.5㎝、242頁。箱擦れ、本体は状態良好、10173。   600

   

水資源開発公団30年史 26.5㎝、531頁。10501 水資源開発公団編/財団法人 水資源協会 平成4年5月カバー箱 箱に三文判、カバー背に薄い汚れ本体は美。 2000

 

昭和60年における水需要と水資源開発(広域利水調査第二次報告書) 建設省河川局・編 日本河川協会 昭和48年9月20日、21.5㎝、67頁。天に埃シミ、裏見返しに日付書入れと蔵書印、10373。 1000

 

東金ダム工事誌 26㎝、594頁。10501 水資源協会編/水資源開発公団房総導水路建設所 平成7年3月ビニールカバー箱 概ね状態良好。 3000

 

岩洞ダム工事誌 26㎝、373頁。 東北農政局岩手山麓開拓建設事業所 昭和39年12月箱 箱に薄ヤケとアタリ、本体は状態良好。10157。 3000

 

小河内ダム図集 26㎝、107図+地図。10245 東京都水道局 昭和35年6月裸本 小口にシミ。 2000

  

四国用地三十年史  26㎝、1485頁  建設省四国地方建設局用地部編/四国建設弘済会 昭和63年12月箱 概ね状態良好、10157。 8000

 

國分正胤博士論文選集 26.5㎝、401頁。10067 東京大学工学部土木教室 昭和49年10月箱 箱にシミ。 2500

 

土と基礎 3巻10号(昭和30年7月15日)土質工学会・編 東海書房 釧路泥炭地における透水性、道路は排水を要求する、横浜サイロの基礎、ほか。25.5㎝、82頁。埃ヤケシミ、9999。 500円

 

土と基礎 3巻11号(昭和30年9月15日)土質工学会・編 東海書房 土の安定処理法、地辷りの内部構造について、アースダムの透水について、ほか。25.5㎝、56頁。埃ヤケシミ、9999。 500円

 

土と基礎 8巻2号(昭和35年4月15日) 土質工学会 松野ダムの設計と施工の考え方、日本住宅公団基礎構造設計要領(案)、北欧通信、ほか。25.5㎝、60頁。埃ヤケシミ、9999。 500円

 

土とコンクリート 19(昭和35年2月20日)ダム研究会 補償あれこれ、ダムの設計(その11)ダム放水管について、ほか。25.5㎝、68頁。埃シミ、のど痛み、裏表紙折れ、9999。 500円

 

土とコンクリート 20(昭和35年5月20日)ダム研究会 補償あれこれ、トンネルの水抜工について、ダムの設計(その12)、ヨーロッパのダムを巡って(41~68頁)、ほか。25.5㎝、68頁。埃シミ、9999。 1000 

 

土とコンクリート 21・22合併号(昭和35年11月20日)ダム研究会 特集・愛知用水のダム 25.5㎝、189頁。埃シミ、背エッジに擦れ、9999。 1500円

 

鋼矢板の話 工人パンフレット 第5輯 工人社 昭和6年5月20日 22㎝、107頁。経年によるシミ、背痛み、頁まくれあり、10163。 1500円

 

モダニズム以降のデザイン ものの実態を超えて ジョン・サッカラ編 奥出直人ほか訳 鹿島出版会 1991年12月15日初版カバー、19.5㎝、319頁。カバーにうすい汚れ、10345。 1000

 

汎美計画 小池新二 アトリエ社 昭和18年6月30日初版表紙麻布装裸本、21.5㎝、316頁。ヤケ、10073。4000

 

室内装置 新興工藝シリーズ。22㎝、281頁。10074 伊藤義次/金星堂 昭和7年10月初版箱 箱にシミ、しっかりした本です。 3000

 

SDスペースデザイン 創刊号 特集:イタリアの都市と広場、特集:イタリアの造形、イタリアの自動車、作品:エーロ・サーリネンのディアカンパニー、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年1月 軽いキズ。 1500

 

SDスペースデザイン 2号 特集:スペインの建築と美術、スペイン的空間感情の特性(建築を中心として)神吉敬三、イスラーム教の建築(石井彬)、作品:フィリップ・ジョンソンの近作3題、東京クラブのインテリア、海外の建築ーイタリアの小都市に立つ公共図書館、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年2月 軽い擦れ。 1500

 

SDスペースデザイン 3号 特集:東京ー未来への指標、東京にて(石元泰博)、対談ー東京の未来を考える(高山英華・都留重人)、江戸と江戸城(内藤昌)、東京開発論抄(田辺員人)、作品:ポール・ルドルフのエール大学建築美術学部、演劇と空間をめぐって(尾崎宏次)、ほか 鹿島研究所出版会 1965年3月 軽い擦れ。 1800

 

SDスペースデザイン 4号 特集:フランスのゴシック芸術:ゴシック空間の象徴性(高階秀爾)、ゴシックの絵ガラス(柳宗玄)、ゴシック建築の成立(堀内清治)、カテドラル・クローズアップ、ゴシックと現代(吉川逸治)、作品:SOMのエール大学ベイネック図書館、庭空間の今日的意味(久保貞)、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年4月 軽い擦れ。 1500

 

SDスペースデザイン 5号 特集:ギリシアの空間芸術、空間と場所(田中美知太郎)、ギリシア神話と陶器画(澤柳大五郎)、ギリシア神話・宗教・造形(高津春繁)、ギリシアの音楽(服部幸三)、私のアクロポリス(泉真也)、ペリクレースとアテネの全盛期(村川堅太郎)、作品SOMの作品2題(エムハートとダラス再開発計画)、空間としての庭(木村徳国)、映画空間と人間像(栗田勇)、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年5月 軽い擦れ。 1500

  

SDスペースデザイン 9号 特集:光の芸術、光ーそのイメージ(横須賀功光)、光・芸術・文明(中原佑介)、光と視覚コミュニケーション(江川和彦)、建築空間をつくる(ひかりとあかり)三輪正弘、映像のもたらすもの(浅沼恵司)、作品・ミノル ヤマサキの近作(ユダヤ教会、ミシガン・ガス・カンパニー 解説・高瀬隼彦)、町と人(金沢市)平山忠治、汎日本高速道路試案(泉真也)、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年9月 軽いキズ。 1500

 

SDスペースデザイン 10号 特集:大きな空間=メイジャー・スペース:丹下健三に聞く(現代とメイジャー・スペース)、メイジャー・スペースーグラビアー、歴史・内部空間・構造・環境調整・照明・新都市と大きな空間、作品・リチャード・シェパードのチャーチル・カレッジ(イギリスの学園都市を巡って 解説・岡田新一)、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年10月 軽いキズ。 1800

 

SDスペースデザイン 11号 特集:描かれた都市像:写真構成・異根都市(黒川紀章・杉浦康平)、現代美術と都市(大岡信)、ルネサンスの理想都市(高階秀爾)、文学にあらわれた都市(篠田一士)、惑星都市と地球都市の未来像(斎藤守弘)、作品・天照皇大神宮本部道場(撮影・平山忠治)中心のないアンフォルメルな空間(加藤秀俊)、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年11月 軽いキズ。 1800

 

SDスペースデザイン 12号 特集:工業化時代の大都市形成=名古屋:工業化時代の都市形成(藤井隆)、写真構成・名古屋(村井修)、名古屋の歴史(内藤昌)、ナゴヤ・パターンの追及(田辺員人)、作品・堀口捨己設計の茶室 栖桐居(解説・内田祥哉 秋草の庭・篠田桃紅)、ほか。 鹿島研究所出版会 1965年12月 軽いキズ。 1800

 

SDスペースデザイン 14号 現代造形精神の動向=高階秀爾、特集1:都市のエレメント(解体・結合ーそのプロセス)曽根孝一・他、ロサンゼルスのリトル・トーキョー再開発計画、カリフォルニア州マリン郡庁舎=F・L・ライト設計、特集2:極限の空間装置(宇宙船)、幻の都市(栗田勇)、ある街の文体=石元泰博、名古屋栄東地区再開発レポート(長峯晴夫)、ほか。 鹿島研究所出版会 1966年2月 少し痛み。 1800

 

SDスペースデザイン 15号 万国博の社会学的考察=加藤秀俊、特集1:ローマ・都市形成史の一断面=板垣鷹穂・田島学、特集2:トポロジー・その不思議な空間=清水達雄、SDクロ-ズアップス:HOVAIR・交通機関の革命児、IMAGO・印刷によるイメージの創造、作品1チャンディガールに定着したル・コルビュジェの都市設計思想=吉阪隆正・西原清之・岡田新一、作品2ルドルフ・シュタイナーのゲーテアヌム=池原義郎、建築の誕生3=ギーディオン、幻の都市(闇の海)栗田勇、SDグラフィックス M.C.エッシャー、(文・澁澤龍彦)、住宅公団のプレファブ工法=内田祥哉+塚越功、ほか。 鹿島研究所出版会 1966年3月 薄い汚れ。 1800

 

SDスペースデザイン 16号 都市と文明とヒト=泉靖一、特集1:古代大和の空間構成、皇居音楽堂=今井兼次設計、ハートフォードのコンスティテューションプラザ、特集2:ノルの家具・そのデザインポリシー、幻の都市(栗田勇)、トロント市庁舎と市民広場、ほか。 鹿島研究所出版会 1966年4月 薄い汚れ。 1500

 

SDスペースデザイン 17号 劇場と演劇の本質=福田恒存、ああ建築家(今日の劇場設計)編訳・芦原信孝ほか、絵・横尾忠則、日本の現代彫刻〈岡田隆彦〉、ファイニンガー展、新聞のフロントページデザイン、岡本信治郎の個展(虫世界)、SOMのイリノイ大学、ペアシティ計画(菊竹清訓建築設計事務所)、構造家のみたシドニー・オペラハウス、動く海上都市のビジョン、ほか。 鹿島研究所出版会 1966年5月 薄い汚れ。 2000

 

SDスペースデザイン 18号 住宅供給の現状と将来の展望=高見康一郎、特集1:明日の空港を考える:空港・その現状と未来=清田文永、将来の旅客機=香川文雄、航空交通管制と空域の決定=泉靖二、新東京国際空港計画・黒川紀章試案、浪速芸術大学=第一工房設計、東京造形大学=浦辺鎮太郎設計、茨城文化センター=芦原義信設計、特集2:芸術の社会的機能=高階秀爾、インドの門(奈良原一高)、軌跡=山田脩二・山田耕雲、施工技術の近代化ーリフトアップ工法(大石寺総坊の構造計画)青木繁、ほか。 鹿島研究所出版会 1966年6月 僅かキズ。 1500

 

ja The Japan Architect 1 1991-1 TADAO ANDO 29.5㎝、240頁  新建築社 1991年 状態良好、10254。 1000

 

生の建築:中野誠一作品集 高松伸・井上章一。編著 グラフィック社 1987年10月25日初版カバー、29.5㎝、135頁。アタリ、天に埃シミ、10322。 1000

 

建築技術22冊 4(昭和26年6月)・5・6・9~19・21・23~26・29~31(昭和28年12月)号の22冊一括。 建設省建築研究所内建築技術研究会 昭和26~28年 経年によるシミが出ています。4号は綴じ穴と縁痛み。 8000

 

建築界 3巻10号 口絵写真:安川電機製作所、名古屋テレビ塔、東芝銀座売店の照明と陳列、住宅問題の綜合研究所を作れ(吉阪隆正)、グロピウス博士を案内してー京都・奈良・大津ー(森蘊)、ミース・ファンデルローエーその人とアメリカに於ける主な作品ー(湯川優)、民家は如何に変遷したか(渋谷泰彦)、ほか。 理工図書 昭和29年10月 背に痛み、かるいアタリ。 800

 

建築界 3巻11号 口絵写真:北陸銀行福井支店、住友海上ビルディング、呉服橋ビルディング、土木家と建築家(小島新吾)、デンマークの建築家たち(森田茂介)、ほか。 理工図書 昭和29年11月 表紙角折れ、かるいアタリ、僅か濡れシミ。 800

 

建築界 4巻1号 口絵写真:東京駅八重洲本館(鉄道会館)、沼津市本通防火建築帯、東急会館、建築のテキスチュア(蔵田周忠)、法隆寺金堂修理の落慶に際して(田辺泰)、はだかの国・きものの国(今和次郎)、ニコライ堂(清水一)、お邸と女中さん(由起しげ子)、建築の面白さ(三木辰夫)、内田祥三博士の古希を祝って(古川隆)、大火と建築について(1)岩内町大火調査から(亀井幸次郎)、ほか。 理工図書 昭和30年1月 背にシワ。 800

 

建築界 4巻3号 口絵写真:レストラン美野和、兵庫県水産会館、帝国ホテル新館、建築と政治(森田茂介)、ショッピングセンターとスーパーマーケットーアメリカに於ける店舗の進化と分化ー(川喜多煉七郎)、住居の坊盗(威知義曜)、政治家に採りあげられた住宅問題(熊井安義)、ほか。 理工図書 昭和30年3月 表紙少キズ、背に痛み。 800

 

建築界 4巻12号 口絵写真:アルジェリヤのアパート、足立区産業振興館、岐阜放送局、鉄筋コンクリート造を耐火耐震的に(熊井安義)、アルジェリヤのアパート(番匠谷尭二)、リンホフを担いで(私の建築写真)藤岡通夫、ほか。 理工図書 昭和30年12月 表紙下部に痛み有、小さな頁捲れ。 800

 

建築知識2巻10号 写真: 小国民道場、ジードルング(集合住宅)番町の家、愛知県商工館、千石山荘: 建築シュウレアリズム(水谷武彦)、金鑽神社多宝塔に就て(田邊泰)、所謂南蛮寺建築考(藤岡通夫)、飛騨白川・荘川村紀行(藤島亥治郎)、巴里万国博の日本館、建築に於ける技術性と芸術性、東海道坂の下宿本陣・同土山宿本陣(大熊喜邦)、深礎地業と深層建築(完)、圧気潜函工法の発達史と諸種の新施工法の概念(完)、付録1・第一生命保険相互会社新韓工事の深層地業と深層建築法に就て、付録2・空襲避難所としての深層建築、ほか。 建築知識社 昭和11年10月 表紙折れ有、背に痛み。 1500

  

建築知識3巻5号 写真: KSトーキー製作所、伊神資郎氏住宅、花柳寿美女史邸、堺水族館画譜: 欧米の放送局舎(二)、銀栖鳳の惨事と其対策、東海道本陣研究(白須賀宿・二川宿・吉田宿)大熊喜邦、ほか。 建築知識社 昭和12年5月 背痛み。 1500

 

建築知識3巻12号 写真: 蟹江小児科医院、中野警察署、大阪警察病院、建国記念館応募図案: 今日の日本建築(前川國男)、国際劇場の建築に就て(野呂英夫)、一つの萬能劇場、暖房装置の概念、東海道袋井宿・見附宿の本陣(大熊喜邦)、ほか。 建築知識社 昭和12年12月 背痛み、中にムレあり。 1000

 

建築知識4巻2号 写真: デパートぼうに森屋、家庭購買組合牛込支部、三つの劇場を持つ綜合建築(大阪市): 建築と色彩、明日の建築家・建築時評、日本建築の基礎(ブルーノ・タウト)、東海道御油宿・赤坂宿・藤川宿の本陣(大熊喜邦)、ほか。 建築知識社 昭和13年2月 背痛み、中にムレあり。 1000

 

建築年鑑 昭和13年版 大連関東州庁庁舎・大連新駅舎・大阪市電気局電気科学館・海軍館・台湾銀行本店・朝鮮逓信事業会館(京城)・三越大連支店・松菱百貨店(浜松)、ほかの写真あり。 建築学会 昭和13年7月、21.5㎝、303頁。他広告頁。 経年ヤケシミアタリ、中身は良、10184。 2000

 

建築年鑑 昭和14年版 大連市公会堂建築設計図案で1等 前川國男、ほか。 建築学会 昭和14年7月、21㎝、270頁。他広告頁。 経年ヤケシミ、10184。 1500

 

建築年鑑 昭和17年版 建築学会 昭和18年1月、 21㎝、146頁。他広告頁。 経年ヤケシミ、10184。 1000

 

学術講演梗概集 2000年度大会(東北) 都市計画・建築経済・住宅問題 日本建築学会 25.5㎝、1346頁。薄いほこりヤケ。10304。 2000

 

建築世界29巻8号 写真:武藤氏記念館・日本赤十字社看護婦教養所、七尾警察署、東京帝国大学弓道所・長蔵小屋・田中義次邸、イタリーの新しい集合住宅・チューリッヒのパウルス教会・ルッエルンの歩兵隊宿舎ロンドンのヘルスセンター・ロッテルダムのアパートメント・シュツットガルトの商業学校ほか: 都市計画の見積Ⅲ(マルチン・ワグナア)、「バスターミナル」建築Ⅰ(丹羽美)、都市の騒音とその対策Ⅰ(船越義房)、会津の古建築Ⅰ(田邊泰)、ドーム・コムムヌイⅢ(河丸荘助)、江戸時代の陸上交通と関所特に新居関の建築に就いてⅡ(木村美雄)、ソビェート建築通信(図師嘉彦)、新大阪ホテルの設備に就いて、ほか。 建築世界社 昭和10年8月 背に痛み。 1500

 

建築世界29巻10号 新興社寺建築特輯号:写真:湯島聖堂・日枝神社・天祖神社・蝶林寺ほか多数・震災記念堂・東京帝国大学工学部教室・満洲技術協会会館(応募写真)・東洋発声映画株式会社・ロッテルダムの博物館・ローザンヌの寺院・ナンシーの動物学研究所ほか: 社寺建築と鉄筋コンクリート構造、欧州の学校建築、都市の騒音とその対策Ⅱ、建築家の電気常識、卯建寸考、ハムブルグの演芸展覧会、ほか。  建築世界社 昭和10年10月 背少し痛み、天にシミ。 2000

  

建築世界32巻5号 写真: 東京中央電話局高田分局・前橋郵便局電話事務室・広島貯金支局・日本橋倶楽部・Batavia Campanaの工場(アメリカ)、逓信クラブ(ハンガリー)、Hightstownの小学校(アメリカ)、1937年巴里万国博の陸橋(フランス)、Genovaの教会(イタリー)、海岸の集合住宅(イギリス)、ワルソーのサナトリウム(ポーランド)、ブダペストの集合住宅(ハンガリー)、ほか: 新興イタリー建築(白鳥義三郎)、大安寺の建築に関し(2)、工場と防空、防空色の建築、燈火管制の新規定に就て、民家、ほか。 建築世界社 昭和13年5月 背少し痛み。 1500

  

建築世界33巻5号 写真: 吉住小三郎氏邸・理研科学映画株式会社・保生会、Aulangonホテル(フィンランド)・ハリウッドのN.B.C.放送局・Paddingtonの市街住宅(イギリス): 放送会館の演奏室に就て(1)今井猛雄、支那に於ける防空偽装及び建築知識を観る(林茂)、大同石窟寺開鑿年代に就て(熱河古蹟調査所 五十嵐牧太)、民家(満洲民家見聞記、丹羽山地の民家3)、防空グラフ、ほか。 建築世界社 昭和14年5月 少し痛みシミ 。1000

 

建築世界33巻6号 写真: 石元邸・ライオン・ビヤーホール・晩翠軒・サセックスの住宅(イギリス)・セル・サン・クルーの別荘(フランス)、ヒットラーユーゲントの記念建造物(ドイツ)、ベルギー・スイス・ポーランド・ノルウェーーの遊泳場: 放送会館の演奏室に就て、巴里市における防空対策、大安寺の建築に関し(11)、植物性人造板雑考(7)、男鹿島の地震・地質・建築及男鹿島地震の被害(1)、民家、ライオン・ビヤーホールの改造とその壁画、工藝の美(グラフ)、欧州防空グラフ、ほか。 建築世界社 昭和14年6月 少し痛みシミ。 1500

 

建築世界34巻2号 写真: 国際ホテル・グリニッチ市庁舎(イギリス)、アムステルダムの停車場(オランダ)、Grunbachの石炭酸製造工場(ドイツ)、フィンランドの浴場、忠霊塔懸賞設計当選図案: スラム清掃実施上の根本問題、ヴトルヴウス建築論(2)、蒙古の奥地の印象、民家(東北農村標準住宅設計案、新京近郊・狼洞溝・李氏宅6)、ほか。 建築世界社 昭和15年2月 裏表紙に角折れと寄贈印。 1500

 

建築世界34巻3号 写真: 江東エビスビヤホール・東京北澤商店街商業組合員道場・Dordrechtの”Holland’ Van 1859”館(オランダ)、Plzneの銀行(ポーランド)・Leicesterの図書館(イギリス)、Blaricumの郊外住宅(オランダ): 静岡市大火災資料(1)、非常時英国の建築・住宅立法、工場用仕事椅子に就て、ヴトルヴウス建築論(3)、民家(農家に関する徳川時代の家作制度、鄱陽平原の民家7)、ほか。 建築世界社 昭和15年3月 表紙に折れ、裏表紙に寄贈印。 1500

 

建築世界34巻6号 写真: 日本郵船株式会社新田丸、女子郊外寄宿舎(イギリス)、Impingtonの田園大学(イギリス)、アテネの別荘(イギリス): 工場自然換気に関する二三の問題に就て、上海所感、民家(続々々千木と勝男木、中山道の民家2)、ほか。 建築世界社 昭和15年6月 背に痛み。 1000

 

建築世界34巻11号 表紙: 池長美術館、女子学院、アパートを持つ事務所建築(ルーマニア)、Highgateのの住宅(イギリス)、Liverpoolの自動車サービス・ステーション(イギリス)、Miranの住宅(イタリー)、第二回貿易局輸出工藝図案展覧会: 加奈陀に於ける住宅供給、東京に於ける火災実験に就て、工場防空施設計画に関する諸問題、支那海に臨む都市と建築(3)、熱河の光画集、民家(台湾民家の一例、中山道の民家4、中支の民家の家具)、ほか。 建築世界社 昭和15年11月 背半分以上欠、表紙少し痛み。  1000

 

建築世界34巻12号 写真: 紀元二千六百年奉祝式殿、鹿児島星塚敬愛園礼拝堂、東京市第二大島尋常小学校御真影奉安殿、宇原義豊邸、デュッセルドルフの停車場、、ほか: 小学校の避難防護所としての計画案、ヴトルヴウス建築論(8)、吉林の住宅(1)、素人の立場から自宅を設計して(宇原義豊)、民家(佐賀の「くど造り」一例1、新洞部落の民家2、中支の民家の家具5)、帝国議事堂炎上図(小林清親筆)、34巻総目次、ほか。 建築世界社 昭和15年12月 背痛み、シミ。 1000

 

建築世界35巻3号 写真: 廣瀬商会、商工省分館、水神八百松家、Nannon Koskenの教会堂(フィンランド)、高原厚生館Piaggio(イタリー)、PretoriaのBaroiayl銀行支店(イギリス)、Berkeleyの衣装店(アメリカ)、G.I L.A Narniの陸上競技場(イタリー)、工芸の頁(フォードプラスティック・山の家): 防空建築規則適用と家賃に就て、ヒトラーの住宅政策、都市の統制と緑地問題、建築統制と建築用物資配給統制、旋廻機銃(渋谷一兵)、法隆寺と瑠璃塔(1)、中支の寺を巡る、民家(民家研究論攷、新洞部落の民家)、ほか。 建築世界社 昭和16年3月 背少し痛み、表裏表紙にシワ。 1500

 

建築世界35巻6号 写真: 岸記念体育会館、TENZERの商業建築(チェッコスロバキヤ)、STOCKHOLMの市立学校(スエーデン)、BUDAPESTのホテル(ハンガリー)、MIDLANDの野外音楽堂(アメリカ)、昭和16年度各学校卒業計画図案: 防空壕構築報告、防空住宅の一試案、住宅営団の話、旋廻機銃、ヴトルヴウスの建築論(9)、河北省西部古建築調査記略、住宅と衣服の場合、民家(南洋パラオ島民住居)、ほか。 建築世界社 昭和16年6月 背陵に痛み、裏表紙に小さな印。 1000

 

建築世界35巻9号 写真: 電通映画製作所、若狭邸、ハンガリーの銀行、ロングアイランドにあるLord Taylor衣裳店郊外支店(アメリカ)、ケルンの新市場(ドイツ)、新事務机・新編輯用机(アメリカ)、工芸の美:(グラフ)佐藤功一博士追悼(天才佐藤功一博士を憶う・佐野利器、佐藤功一博士を追悼す・内藤多仲、冬椿・吉田享二、陶友佐藤博士・大河内正敏、佐藤博士の俳句・小杉放庵)、(グラフ)ある日のソ芬国境(今井兼次): 建築と形態、ヴトルヴウスの建築論(11)、吉林の宗教建築(2)、河北省西部建築調査紀略(3)、旋廻機銃、佐藤博士とその作品(田邊泰)、「日本美の再発見」に就て、明治初期独逸留学当時の思出(湯目甫)、坑火石採掘場を見る、民家(朝鮮民家採集帖1・イギリス農場建築計画ノート)、ほか。  建築世界社 昭和16年9月 表紙に少しイタズラ書き。 1500

 

建築世界35巻10号 写真: 警視庁武道場得剛館、川崎市市民館、ベルンの工業学校(スイス)、Wassenaarの中等学校(オランダ)、ロッテルダムの幼稚園(オランダ)、トリノの託児所(イタリア)、工芸の美(熱可塑物の加工法)、獨ソ戦線の建築を拾う(今井兼次): 気象と建築工事、木造建物防空指導要領、共同住宅管見、旋廻機銃、統制経済の発達と建築家の臨戦態勢、建築と形態、竹筋コンクリート概論、民家(朝鮮民家採集帖2・イギリス農場建築計画ノート)、ほか。 建築世界社 昭和16年10月 背痛み、裏表紙に広告掲載印。 1000

 

建築世界36巻3号 写真: 石川書庫(文化事業報告会社会事業)、東京市豊島区巣鴨町某商業組合会館、ローマの停車場(イタリア)、フランスの穀物倉庫、Sienaの停車場(イタリア)、北アフリカの伊太利植民地計画、工芸の美(熱可塑物の連続押出し成型): 南方建築研究中心機関設置の要望、建築と代用品、耐火建築の防火に就て、耐火建築を観る、旋廻機銃、建築主と住宅設計、新世界展望、民家(大和伝説地の民家・尾張平野の一農家)、ほか。 建築世界社 昭和17年3月 シミあり。 1000

 

建築世界36巻4号 写真: 上海居留民団立市中心区国民学校、京城府民弓道場、、工芸の美: 建築科過程の新学期に際して、塗装偽装の実際と偽装塗料の選択に就て、豊橋大旋風と其被害、新世界展望、ヂベルの科学と技術、旋廻機銃、住宅造営及共同工事の為めのドイツ職人の労働組合、民家(英彦山麓の一民家)、建築と代用品、ほか。 建築世界社 昭和17年4月 経年並。 1500

 

建築世界36巻5号 写真: 昭和17年度各学校卒業計画、工芸の美(フォードのプラスチック自動車)、ほか: 忠霊塔と共に記念館を建設せよ、改正防空建築規則と防火改修規則の解説、木造湾曲形大張間建築に就て、旋廻機銃、開拓者家屋設計、民家(爪哇の民家)、ほか。 建築世界社 昭和17年5月 背少し痛み。 1000

 

建築世界36巻6号 写真: 日本タイヤー株式会社、田端商業女学校、工芸の美: 建築家よ奮起すべき秋ではないか、建築家の自己批判、改正防空建築規則と防火改修規則の解説、防火改修家屋火災実験に就いて、旋廻機銃、建築と偶像、開拓者家屋設計懸賞図案、建築と代用品、民家(スマトラ・ボルネオ・セレベスの民家、平泉の民家)、ほか。 建築世界社 昭和17年6月 経年並。 1000

 

建築世界36巻7号 民家: 南方建築特輯号:写真:1・民家(郷土建築)、2・佛寺(佛教寺院・佛教建築)、3・近代施設 各地: 南方建築、南方の三大遺跡(藤島亥次郎)、南方面の建築材料、内南洋の建築事情、泰国事情と北部泰、フランス植民地に於ける民家、東印度民族の建築、民家(南洋パラオの思出、パラオのカノー小屋)、アパイの建築、南方の衣料、旋廻機銃、ほか。 建築世界社 昭和17年7月 僅か痛み。  2000

 

建築世界36巻8号 写真: 某会社研究所、日活館、戸張邸、南方圏(水上民家・カナカ族の人形、ほか)、ほか: 建築報国会或は報国隊組織の提案、南方建築概説、南方の三大遺跡(2)、内南洋の建築事情(2)、人造木材の発明を要請す、熱帯地方住宅建築に就て、人形・更紗・ワンヤン、旋廻機銃、家庭用防空壕設計実施報告、民家(北四国の民家)、ドイツ(藤田周忠)、ほか。 建築世界社 昭和17年8月 背に軽い痛み、シミ。 1000

 

建築世界36巻9号 写真: 光村原色版写真写場、東京日日新聞社静岡支局、南方圏グラフ: 建築学会の競技設計に期待す、南方建築概説、内南洋の建築事情、南方未見記、旋廻機銃、原始日本建築に於ける柱と平面との関係、建築用耐火木材総論、民家(民家雑記)、ほか。 建築世界社 昭和17年9月 表紙にシワ。 1000

 

建築世界36巻10号 写真: 商工省工藝指導所、安田屋旅館、戦争と中霊塔、南方圏: 工匠の後継者に対す考慮如何、吾国都市計画の発展過程に就て、英国都市計画検討、近隣計画構成要素、新しき集団居住地区の造営、防火改修家屋火災実験に就て、旋廻機銃、民家(伏見の民家・伊豆の一民家)、農繁期託児所見学、扉(蔵田周忠)、ほか。 建築世界社 昭和17年10月 背に少し痛み、シミ。 1000

 

建築世界36巻11号 写真: 東京市忠霊塔仮殿、金清軒、酒匂氏山荘、戦争と記念碑、南方圏: 貸家の計画は建築団体で行へ、木造に対する蟻害に就て、近隣計画構成要素、英国都市計画検討、吉林の花瓦の図案に就いて、建築と偶像、建築と代用品、南方未見記、工場付属寄宿舎、旋廻機銃、民家(北鮮の一民家・備前の一民家)、ほか。 建築世界社 昭和17年11月 背に少し痛み。 1000

 

建築世界38巻4号 特輯:特殊木構造実例、日立製作所某所鋳物工場設計図に就て。ほか 建築世界社 昭和19年4月 背わずか痛み。 600

 

建築世界38巻5号 特輯:卒業計画、 昭和18年度各校卒業計画、 記念性と現実性、民家(隠岐の民家)、建築行政展望、ほか。 建築世界社 昭和19年5月 経年並。 600

 

建築世界38巻6号 写真:市川警防団本部、 偽装塗料に就て、土木建築労務者休日論、民家(探訪餘録)、ほか。 建築世界社 昭和19年6月 経年並。 600

 

国際建築13巻5号 図版:慶応義塾幼稚舎、現代イタリー建築(博覧会展示構成・ミラノⅥ トリエンナーレ): 作品を捧げる(谷口吉郎)、幼稚舎の特異性(黒崎幹男)、幼稚舎新校舎について(津川俊夫)、現代イタリー建築(蔵田周忠)、「日本工作文化聯盟」批判(河丸荘助)、映画「日本の建築」ー日本工作文化聯盟・編集及解説ー(市浦健・谷口吉郎)、国際情報・グロピウス送別会・爆弾と田園都市、ほか。 国際建築協会 昭和12年5月 経年ヤケ。 1500

 

国際建築13巻8号 図版:前進座演劇映画研究所(東京)図師嘉彦、濱口別邸(東京)明石信道、森の中の住宅(チェコ)M.Gregr、ベスキーデン山麓の別荘(チェコ)J.Groag、HALLE BROS.商店の改造(アメリカ)Cibert Rohde: 前進座演劇映画研究所設計雑記(図師嘉彦)、HALLE BROS.の一部改造(Cibert Rohde)、森の中の住宅(S. Henry Kahn)、創造的設計教育(ワルター・グロピウス)、助川の工場地帯(板垣鷹穂)、家賃から空間へⅥ(菊池重郎)、主塔の発展(1939年紐育萬国博の中心建築)、国際情報: オランダの写真展、新興芸術集団「アリアンツ」、ほか。  国際建築協会 昭和12年8月 経年ヤケ。  2500

 

国際建築13巻11号 図版:白蘭荘アパートメント(大連)鷲塚誠一、最小限実験住宅(東京)鷲塚誠一、平岡達邸(東京)三浦元秀、ケルンの新航空港(ドイツ)H.Mehrtens・E.Mewes・Albert.Bartsh,ジェノアのレストラン「サン・ピエトロ」(イタリー)マリオ・ラボ、山間コロニー”Colonia 9 Maggio”(イタリー)エットレ ロッシ、フィンランドの体育学校(芬蘭)Erik Bryggman: 平岡達邸(三浦元信)、白蘭荘アパート・最小限実験住宅(鷲塚誠一)、ジェノアのレストラン・技術的解説(マリオ・ラボ)、博覧会技術(ワルター・ドーウィン・ティーグ 松村正恒訳)、アメリカ西南地方のインディアン建築(ジョーン・コリーア)、 グラフ・ニュース:インディアン建築(アメリカ)、百貨店の新倉庫(アメリカ)、印刷工場(アメリカ)、カウフマン百貨店の駐車用ガレージ(アメリカ)、National Trailwaysバス停車場(アメリカ)、バス停車場と小劇場(フィンランド)、ブダペストの水泳プール(ハンガリー): 国際劇場: (英)ロンドンの建築センタア・グラスゴウの建築センタア・エムパイア博覧会・ロンドンの「新興学校建築」展・英帝国博覧会の建築家、ほか。 国際建築協会 昭和12年11月 経年ヤケ、背痛みあり。 2000

 

国際建築14巻6号 特集:海外現代建築: 図版:格納庫(イタリー)ミラノの鉄筋コンクリート格納庫、百貨店(イギリス)Huddersfieldの工業会社デパート、病院(イギリス)kent & Centerbury病院、病院(フィンランド)ツルク地方病院、停車場(フィンランド)Tampere駅、倉庫(フィンランド)ヘルシンキの税関倉庫、ホテル(フィンランド)Pohjanhoviホテル、銀行(アメリカ)ロックフェラー街の二支店、家畜病院(アメリカ)紐育市街、新聞社(アメリカ)Evening Bulletin の事務室、工場(アメリカ)Campana工場、学校(アメリカ)コロンビア ハイスクール、試験所(アメリカ)Nichoisラボラトリー、事務所(アメリカ)ロサンジェルスの事務所、事務所(アメリカ)Kimble硝子会社: ヘルスセンター(Frank K. Safford)、装飾としての音響学的形態(松村正恒訳)、商店の照明2(菊池重郎訳)、鉄筋コンクリートの格納庫(Pier Luigi Nervi)、新聞社建築の基本的要求(William Ginsberg)、新聞社事務室のプランニング(George Howe)、島嶼発見(ベルナルド ルドフスキー)、プロチダの家(ベルナルド ルドフスキー)、国際情報: 日本手工芸展・「ヒットラア道路」展・大運河計画・欧州一のスポーツホール・キエフの競技場・リーヅの摩天楼・博覧会建築の一提案・防空建築部・ベルリンの建築家、ほか。 国際建築協会 昭和13年6月 経年ヤケ。 2000

 

国際建築18巻2号 現代のデザイン(池辺陽)、イームズ夫妻の家(チャールズ・イームズ)、エンテンザの家(チャールズ・イームズ、エーロ・サーリネン)、印度・ポンジシェリーの僧坊(アントニン・レーモンド)、アントニン・レーモンド(吉村順三)、シドニィ大学の学生寮・オーストラリア(ハリー・セイドラー)、峡谷に臨む住宅(グレタ・マグナッスン・グロスマン、テッド・ジェーン)、「コーモリ傘」を天井にした住宅、アルフレッド・ロートの憶い出(牧野正巳)、ほか。 美術出版社 昭和26年2月 経年並。 800

 

国際建築18巻4号 特集:スキッドモア・オウイングス・メリル作品集、 メッセージ「読者諸君に」(ジョン・メリル)、理想の事務所建築(ナサニエル・オウイングス)、事務所駐車場:グレイハウンドのバスターミナル・シカゴ、ほか、 ホテル・商店: テレス・プラザ(シンシナティ)、 病院・研究所: スローン・ケッタァリング癌研究所(ニューヨーク)、不具児童のためのノーザン・インディアナ病院、ほか、 都市計画・アパートメント・学校: ガーデン・アパートメント(オークリッジ)、レーク・メドウズアパートメント(シカゴ)、マッハッタンハウス(ニューヨーク)、 スキッドモア・オウイングス・メリル小史。 美術出版社 昭和26年4月 経年並。 1500

 

国際建築18巻5号 アルヴァ・アアルトオ(ジーグフリード・ギーディオン)、国際情報:チェッコの病院設計競技、サンパウロ市の改造計画、ほか: 市街地に建つ小住宅(フィリップ・ジョンソン)、ハーマン・ミラー家具会社の展示室(チャールズ・イームズ)、テントの野外音楽場(サーリネン事務所)、野外のレストラン(ローワン・メイデン)、八勝館御幸の間(堀口捨巳)、スタディアム(パウル・ワイドリンガー、レイモンド及ラド)、曲面構造の再認識(小野薫・加藤渉)、ほか。 美術出版社 昭和26年5月 角に少し痛みあり。 800

 

国際建築18巻7号 間仕切壁を柱として使うアパート(パウル・ワイドリンガー)、日本最大の曲面構造・鶴見倉庫のシャーレ(加藤渉)、国際情報: 1951年度の英国展ひらく・耐原爆建築のなやみ・アメリカの建設事業の減退、ローマ建築学生の反戦運動・ほか: 新しいローマ駅の建設、エンドレス・ハウス(フレデリック・キースラー)、ブラジルの2住宅(バーナード・ルドフスキー)、グレンデールの設計事務所(リチャード・ノイトラ)、1950年の研究住宅(ラファエル・ソリアノ)、カリブ・ヒルトン・ホテル(トロほか)、ほか。 美術出版社 昭和26年7月 経年並。 800

 

国際建築18巻10号 今後の50年ー近代建築はどのような進路をたどるかー円卓討論・サーリネンほか23氏、アメリカ建築家の系列(生田勉)、ヨーロッパ郷愁(丹下健三)、スウェーデンの現代建築1940-1950(Ⅱ)森田茂介、海岸の家・カリフォルニア(ジャック・ヒルマー)、鳥籠の家・マイアミ(イゴール・ポレヴィッキー)、建築家の設計事務所(ウイリアム・ベッケット)、エル・パナマ・ホテル・パナマ(エドワード・ストーン)、ノル家具商会の新展示室(フローレンス・ノル夫人)、アメリカ住宅懸賞設計Ⅲ、採光と通風の模型実験(テキサス州技術試験場)、ほか。 美術出版社 昭和26年10月 経年並、一カ所見開きくっ付きはがし。  800

 

国際建築26巻4号 東京湾運河の提案(野々村宗逸・つばたしゅういち)、東京都水道長沢浄水場・神奈川長沢(樋口清)、日本航空オペレーション・センター(東京国際空港)梓建築事務所、フジテレビスタジオ(東京河田町)梓建築事務所、特集:新都市の設計:土地区画整理事業による宅地開発、香里団地の設計と建設(芝淵荘夫・大久保昌一・薮内幸雄・西山卯三・絹谷祐規)、スーパーニュータウンの提案(前田勇)、羽根木公園・東蒲田公園(東京)、ほか。 美術出版社 昭和34年4月 背痛み。 500

  

国際建築26巻10号 ユネスコ・パリ(設計:M.ボロイヤー、B.ゼールフス、P.L. ネルビ外)、今治市庁舎・公会堂(愛媛県今治市)丹下健三研究室、皆生温泉ヘルスランド(米子市皆生)設計・中川脩造、特集・公営住宅のMCの方法:モデュラー・コオーディネーション(No.15)解説・池辺陽: 放射線医学総合研究所(千葉市稲毛)、航空技術研究所(三鷹市)、ポーランドの都市計画:世界各国の都市計画の現況(5)黒川紀章、ほか。 美術出版社 昭和34年10月 背少痛み。 800

 

国際建築28巻4号 古墳群を侵食する堺市の開発(森浩一・斎藤和夫・てらうちまこと)、プライス邸・ニューヨーク州ロングアイランド(ノイトラ)、インテリア・デザイン2題(東洋オーチス・エレベータK.K事務所・赤坂、藤田観光K.K.案内所・東京西銀座)松浦弾(パシフィックハウス)設計、インテリア・デザイナーという不明瞭な言葉(鈴木廉)、官庁営繕紀行における合理化と非合理化の同時的存在(藤井正一郎)、ルーズベルト・センター競技設計当選案(斎藤英彦訳)、米国21世紀大博覧会(ワシントン州・シアトル市)、シアトル大噴水国際競技設計等当選案(松下一之・志水英樹・設計)、前原団地、上海の衛星都市:張・一条街・・行一条街、車輪構造(佐々木宏訳)、ほか。 美術出版社 昭和36年4月 背少し痛み。 800

 

国際建築28巻6号 特集:モデュール: 新しい段階を迎えたモデュール問題、モデュールの数列と数値の研究、モデュールを用いた設計例の検討、ほか。 美術出版社 昭和36年6月 少し痛み。 1000

 

国際建築29巻5号 モスクワの都市計画と建築、早稲田大学文学部校舎(東京新宿)村野・森建築事務所、朝鮮大学(都下三鷹台)RIA建築綜合研究所、シェフィールド(パーク ヒル ハウジング)J.M. リチャーズ(中真巳訳)、プレキャストの塔:銀座4丁目角・三愛ビルの床版制作(日建設計工務K.K.)、ほか。 美術出版社 昭和37年5月 擦れ痛みあり。 800

 

近代建築 12巻11号 特集・建築の仕上げ、写真:住宅数件、茨城県庁分庁舎、肢体不自由児療護施設ゆうかり園、東急スカイライン、旭硝子健康保険組合箱根山荘、丸井渋谷店、華学園(台東区)、ほか。 建設情報社 昭和33年11月 綴じ穴、背及びエッジに痛み有。 800

 

近代建築 15巻7号 写真:クエルンバカ”丘の上の礼拝堂”、メキシコの近代建築、玉堂美術館、大本山増上寺会館、城内学園(静岡・沼津)、日本板硝子ビル、西熱海ホテル、、ほか。メキシコの近代建築(二川幸夫、ほか)、ほか。 近代建築社 昭和36年7月 背に痛み、表紙に少シワ、裏表紙角折れ。 1500

 

近代建築 17巻1号 特集・世界の建築:二川幸夫、地方建築、日夏耿之助詩碑、ほか、写真多数。 近代建築社 昭和38年1月 薄いシミ、背下部に痛み。 2000

 

建築と社会9巻9号 口絵:江商ビルディング: 建築家と社会政策家、震火災三週に莅んで、下層階級住宅政策の確立(紫安新九郎)、観て来た欧米都市(木南正宣)、獨墺地方の都市(二)蛭夢哀生、五十年前の英国建築界(一)葛野壮一郎、建築美に就いて(石本喜久治)、近世劇場構造(Edward Bernard Kinsila)池田谷久吉・訳、縄黒餘事(南信)、ゼネバ国際聯盟建築に関する懸賞設計の綱領並に規定、ほか 日本建築協会 大正15年9月 背かなり痛み。 1500

 

建築と社会9巻11号 口絵:朝日会館: 耐震構造上の諸説(上)佐野利器、都市計画の問題(渡邊鐡蔵)、道路と住宅(楠原祖一郎)、不良住宅区改良法要綱を見て(伊藤俊雄)、人間の都市(藤田進一郎)、朝日会館(中尾保)、五十年前の米国建築界(二)葛野壮一郎、うき世絵と其時代の劇場(池田谷久吉)、米国の小住宅に使用せる家具の種類及価格の割合(樋口辰太郎)、リッチ嬢と結婚した上野伊三郎氏、女性中心の建築及環境について(平田春江)、ほか。 日本建築協会 大正15年11月 背の上下欠。 1500

  

建築と社会23巻1号 皇紀2600年を迎えて、卒業生就職の状態を通じて(中野順次郎)、防護室に就いて(昭和14年 設備委員会報告)、新建築:図版・助松郊外学園(大阪)、フィンランドの国会議事堂、(ドイツ)ヒルデンのヒットラー・ユーゲントの家・ヒットラー・ユーゲントの勤労隊宿舎、マインツのドイツ鉄道本省の増築、(ドイツ)ヴァイエルの警察スキー練習所、(イギリス)Macclesfieldの看護婦寄宿舎、(イタリー)国立ファシスト社会擁護教会駐在所、(イタリー)シシリー島カタニヤの裁判所、ほか:都市建築の基本形態、本邦都市発達の動向と其の諸問題、ほか。 日本建築協会 昭和15年1月 シミ汚れ背痛み。 1500

 

建築と社会23巻2号 新進建築家の建築論特輯号: 事変と建築家(山口正)、建築行政と都市構築(菅陸二)、満洲国建築展望(渡苅雄)、地方都市と建築行政(中村俊一)、建築家と建築(遠山正寿)、建築家と都市構築(實崎靖)、新建築:図版:橿原神宮外苑橿原道場・建国会館・野外公堂・八紘寮・大和国士館及弓道場計画、(ドイツ)工場の貯水塔、(スイス)チューリッヒのスイス国民博覧会、(ドイツ)デツサウの劇場、(イギリス)ロンドンのアパートメント、ほか。 日本建築協会 昭和15年2月 シミ汚れ少し痛みかるいアタリ。  1500

 

建築と社会23巻3号 災害と建築特輯号: 災害の調査に就いて(渡邊要)、災害地の復旧建築に就いて(後藤米太郎)、静岡大火に拾ふ(山越五郎)、静岡の火災の跡をみて(井手正雄)、静岡の大火と調査の綜合性(亀井幸次郎)、阪神間に家を建てる人の為に(浅野新一)、静岡大火災調査報告(災害強度委員会)、新建築: (イタリー)ローマのリットリオ青年隊塾堂、(イタリー)リビヤ・ミズラータ地方の植民建築、(ドイツ)室内水泳場、(アメリカ)ロックフェラー・センターの第11号館、(ドイツ)集合住宅、(アメリカ)久ヰーン・ブリッジのアパートメント、(イギリス)動物園の所建築、ほか。 日本建築協会 昭和15年3月 ヤケと少し擦れ。2000

 

建築と社会23巻4号 建築と電力: 建築電気設備と節電(杉浦豊)、節電と大建築物(毛呂喜平)、電力制限の話(一本松珠璣)、函館災害復興を省みて(島影岩次郎)、忠霊塔ほか2題(新名種夫)、都市の玄関(中筋麻芳)、新建築図版:アメリカ(シアーズ・ローバック百貨店のロサンゼルス支店)、ニューヨークの市街地住宅、ポートランド美術館の増築工事、ほか。 日本建築協会 昭和15年4月 ヤケシミ。 1000

 

建築と社会23巻8号 工場と建築特輯号: 工場建築の2つの行き方(東畑謙三)、工場の換気問題(佐藤鑑)、溶接を用ひて建てた工場建物(池田宮彦)、工場の防空施設に就いて(竹内佐平治)、工場建築の採光換気種々相、電力節減の建築に及ぼした影響に就いて(久木宜、ほか)、都市美増進への規定とその組織(井上新二)、新建築。図版:(イギリス)ロンドンの女子宿舎、3戸建て住宅、(アメリカ)ハリウッドの事務所建築、ほか。 日本建築協会 昭和15年8月 ヤケシミ表紙折れ。 1000

 

建築と社会23巻9号 建築と都市問題: 都市住宅法の制定(藤田進一郎)、農村より見たる都市問題(木村靖二)、工業文化と都市(石川栄耀)、住宅の床下通風に関する私見(寺門四志緒)、新建築・図版:(アメリカ)新聞社社屋の懸賞設計案、(イタリー)ローマに於ける5大橋梁の計画案、(ドイツ)ストウットガルトのシュワーベン館、ローレライに於けるナチス祭典場、ほか。 日本建築協会 昭和15年9月 ヤケシミ。 1000

 

建築と社会23巻10号 郷土建築特輯号: 琉球の民家(田邊泰)、郷土色の美(津田鑿)、建築と郷土性(小倉強)、越前の一古民家(城戸久)、文化再建の四天王寺五重塔に就いて(池田谷久吉)、大阪を中心とした郷土建築座談会(池田谷久吉・井上新二・滝澤真弓・外)、新建築・図版: (アメリカ)シカゴのアパート、ロサンzネルスの簡易小住宅、(イギリス)ウェンブレイ市庁舎、コロンボの2戸建住宅、Battersea Park にある喫茶店、ほか。 日本建築協会 昭和15年10月 ヤケシミ。 1500

 

建築と社会23巻11号 巻頭言・都市の武装は焦眉の急務(池田實)、建築用物資の配給統制に就いて(玉置豊次郎)、無筋コンクリート造建築設計例(災害強度委員会)、不規則ラーメンの反復試索解法に就いて(中沢洵)、新東亜を建築す(大須賀巌)、新建築・図版:(大阪)市立北市民病院、(イタリヤ)ローマの1942年万国博覧会、ほか。 日本建築協会 昭和15年11月 ヤケシミ。 800

 

建築と社会23巻12号 建築と厚生特輯号: 都市と厚生施設(田村剛)、大阪市の煤煙防止運動(下田吉人)、大阪市の厚生施設(竹内政治)、工場厚生施設と厚生運動(大塚好)、国民住居の提案(旗咲平)、都市建築群体の疎開(宮田秀穂)、図版:瀧の池・山の家(大阪市実業学校道場)、大山・山の家(伯耆)、六甲山・青少年道場、大阪市立店員道場、大阪市立北郊外保育所、大阪市立児童教育相談所、ほか。 日本建築協会 昭和15年12月 ヤケシミ。 1000

 

建築と社会24巻3号 防火改修事業当面の問題(中澤誠一郎)、防火改修の緊急性(井上新二)、都市防空の貧困(掘良吉)、木造建築街の解体と防火改修(小合茂)、木造家屋の防火改修(巽純一)、防火改修の促進(竹内佐平治)、耐火資材の種類と其の性能(相三衛)、大阪の茶室3 今宮の十萬堂(岡田孝男)、ポーランドの工場は如何に爆撃されたか(北島正元)、図版:防空建築規則適用の新築家屋(大阪)、木造建物防火改修(京都・神戸)、ほか。 日本建築協会 昭和16年3月 ヤケシミ、1枚角破れで印刷面に一部欠落あり。 500

 

建築と社会24巻5号 空襲の実相と防火建築の着眼に就いて(柴田眞三朗)、防空に対する座談会、大阪の茶室5 義心亭(岡田孝男)、図版:北川病院(大阪府下・春日の丘)、松下電器産業・付設病院(大阪・守口町)、ほか。 日本建築協会 昭和16年5月 ヤケ、一角少濡れシミ。800

 

建築と社会24巻9号 青少年訓練道場に就いて(北村春吉)、医学上より観たる青少年訓練所(深山杲)、興亜拓殖訓練道場の建築に就いて(竹内政治)、惟神道場建築所感(日本精神的建築構図)禿筆生、防空と建築(岩田恒)、防火に就いて(井上新二)、茶室巡り9 京阪神沿線の茶室1 八幡の松花堂(岡田孝男)、洋家具の話(平尾敏也)、図版:大阪市立興亜拓殖訓練道場、神宮皇学館・惟神道場、大阪鉄道局石山道場、ほか。 日本建築協会 昭和16年9月 ヤケシミ。 1000

 

建築と社会25巻6号 爆風による硝子の破壊状態実験(大阪府建築課・日本建築協会)、都市防火の根本施策(井上新二)、都市防空の根本対策(難波三十四)、民防空の組織に就いて(大泉三郎)、防空的都市計画(山田正男)、支那都市の防空的素質(吉田信武)、防空改修実施上の諸問題(大野勝三郎)、家屋延焼の実体(空本吉造)、防空待壁施設(竹内佐平治)、防空雑感(掘良吉)、写真版:逆瀬川實爆演習・硝子破壊状態実験、ほか。 日本建築協会 昭和17年6月 汚れ、大きな濡れシミ背痛み。 500

 

建築文化 3号 グラビア:ライト設計シカゴ・ロビー氏邸ほか計4頁、アメリカ建築遠望(蔵田周忠)、都市美と橋梁(鷹部屋福平)、小屋すまひの記(田邊泰)、住宅「百花香」(吉阪隆正)、ほか。 彰国社 昭和21年6月 ヤケ少痛み、表紙グラビア折れ。 300

 

建築文化 14号 外国貿易実業団ホテル建設に就て(伊藤良)、ホテル・トウキョウの工事設計(片山節義)、ホテル・トウキョウの工事について(添田正一)、フィンランドの生産陳列館(蔵田周忠)、都市計画に鐘を鳴らせ(岡山都市計画)佐藤重夫、ほか。 彰国社 昭和22年10月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 17号 オーストラリアの組み立て住宅(ベティ・ギル)、Americaから売りに来た組立家屋(斎藤祐義)、北欧の建築(森田茂介)、都市・広告・広告塔(伊藤喜三郎)、畳と掘炬燵(玉眞秀雄)、ほか。 彰国社 昭和23年2月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 19号 建築家と技術家のための模型(チャールス・リンチ)、四條トアレ建設記(京都の有料便所)徳永正三、住宅への反省(設計)吉家光夫、インダストリアル・ダイジェスト(1)モツク・アプ、アメリカの組み立て住宅は生長する(ジェームス・B・ケレイ)、東京近代建築(3)ゼツエシオンの大正年代(蔵田周忠)、建築化家具の考察(西川友武)、ほか。 彰国社 昭和23年5月 ヤケシミ。 500

  

建築文化 21号 特集:新制中学校基準:新制中学校の建築(基準発表)学校建築研究会: お茶の水図書館(KURATA)、北上川流域北部の民家(藤島亥治郎)、近代建築に相応しい草庵(丸山巌)、ほか。 彰国社 昭和23年7月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 22号 観光ホテルの一提案(集光社設計部)、国立公園の野外施設(丸山巌)、化粧品店(店舗設計)中禅寺登喜次、メイファイヤー並木通りの集団アパート(アメリカン・ビルダー誌より)、東京の近代建築(6)大正中頃の転換期(蔵田周忠)、ほか。 彰国社 昭和23年8月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 24号 新しい試みの森の家(インテリア誌より)、バラバラに壊れた森田橋(尾形迪吉)、東京の近代建築(7)蔵田周忠、町の建築(清水一)、ほか。 彰国社 昭和23年10月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 25号 ホテル・名倉屋(設計・仰木茂)、東京の近代建築(8)新傾向への大正末(蔵田周忠)、ラウレル国民学校(小学校)フランクリン、カムプ及ファルク建築事務所、東洋繊維株式会社本社(設計・岡野設計事務所)、ふじや紙店(長谷川末夫)、機能主義とは何ぞ(建築における機能と様式の問題)本多修、北上川流域南部の民家(藤島亥治郎)、ほか。 彰国社 昭和23年11月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 27号 高島屋和歌山支店(板倉建築研究所)、総合病院の基準平面、東京の近代建築(10)大正後半の折衷時代相(上)蔵田周忠、ほか。 彰国社 昭和24年2月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 27号 高島屋和歌山支店(板倉建築研究所)、総合病院の基準平面、東京の近代建築(10)大正後半の折衷時代相(上)蔵田周忠、ほか。 彰国社 昭和24年2月 ヤケシミ表紙一角僅か欠。 400

 

建築文化 29号 八幡製鉄所の保健館(芦原義信)、廣島児童文化会館(村田正)、東京の近代建築(11)蔵田周忠、仮設国技館見学記(高田秀三)、寒地建築学の提唱(渡邊要)、ほか。 彰国社 昭和24年4月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 30号 山脇服装美術学院(竹中工務店)、早稲田大学理工学部教室、法隆寺座談会(岸田・堀口ほか)、上代の法隆寺(藤島亥治郎)、實光寺設計計画(大成建設)、建築環境学の意義(小木曽定彰)、ほか。 彰国社 昭和24年5月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 31号 特集:日本貿易博覧会建設記録:建造物写真63葉、計画から竣工まで(長倉謙介)、日貿博設計の感想(吉原慎一郎)、貿易館中心の設計画面と説明(創和建築事務所)、商業館設計画面と概要(町田建築事務所)、観光館設計画面並の内部展示(山脇巌)、ほか。 彰国社 昭和24年6月 ヤケシミ 。1000

 

建築文化 32号 新不燃住宅特集号:株式会社西山商店・銀座(金田泰)、日生の石造住宅(濱田防火研究室)、ブロック建築、シャムコの金属住宅(日米金属建物KK)、ほか。 彰国社 昭和24年7月 ヤケシミ 。 500

 

建築文化 33号 ホテル若宮荘(山脇巌)、横浜迎賓館(町田建築事務所)、ウエスト・ギンザ・ビル(松田平田設計事務所)、現代住宅設計の新傾向(米国)芦原義信、設計断想・建築の設計を学ぶ人々のために(小坂秀雄)、ルーズヴェルトの遺宅と図書館(ミルトン・リーマン)、ほか。 彰国社 昭和24年8月 ヤケシミ 。500

 

建築文化 34号 写真:岡田哲郎近作集(ボアソンドール、花馬車、ルーナ・ウィスタリア・コックドール、コックルージュ・ミナレット)、ビヤホール・ギンジョッキ(匠建築事務所)、錦糸町駅本屋: 山王病院(小林正紹)、立山寺阿弥陀堂(藤島亥治郎)、ほか。 彰国社 昭和24年9月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 36号 全日本造船労働組合会館(東京建築設計事務所)、ライト新設計の近代劇場(フランク・ロイド・ライト)、新しい劇場(ロイド・ルイス)、これに応えて(F・L・ライト)、釧路市都市計画、星ヶ丘美術クラブ、ほか。 彰国社 昭和24年11月 ヤケシミ。 600

 

建築文化 37号 東京スポーツ・センター(三菱地所)、モード・センタ―(山脇巌)、アメリカのスタイル(A)P・ワーデマン・ベナット、アメリカのスタイル(B)はしぴー、ネルソン、銚子測候所復旧工事、ほか。 彰国社 昭和24年12月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 39号 星ヶ丘美術倶楽部(佐藤武夫)、最高裁判所新庁舎、パスキン構造について(浅野新一)、ほか。 彰国社 昭和25年2月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 40号 スバル・ハイツ(三菱地所)、法政大学通信教育部・学生ホール(興民建設・設計部)、鎌倉の丘に建つ住宅(鹿島建設・設計部)、U女史邸(佐藤武夫)、川瀬書店・名古屋(黒川建築事務所)、オーストラリアの近代家具(西川友武)、登米の侍屋敷(太田博太郎)、ほか。 彰国社 昭和25年3月 ヤケシミ背に痛み。 500

 

建築文化 41号 栄和高等女学校講堂、MAINE海岸に設計された別荘、手製の家具(M・ロッシュ)、キャバレーの表情(大阪と神戸)西川驍、千代田女学校復興校舎(明石信道)、ほか。 彰国社 昭和25年4月 ヤケシミ。 500

 

建築文化 42号 セントラル映画劇場(信建築事務所)、坂出電話局(電信省施設局設計課)、ドライブイン(清水建設)、芸術家の集合住宅(Arch.Recordより)、ナザレン教団付属幼稚園(大矢信雄)、学生はどんな建築を好きか(岸田日出刀)、ほか。 彰国社 昭和25年5月 シミ。 500

 

建築文化 43号 関西ペイント株式会社(東畑謙三建築事務所)、特集:神戸博覧会:序曲館ほか、神戸博の企画について(岡田哲郎): 子供中心の住宅(ジョウジ・ターナー)、ほか。 彰国社 昭和25年6月 シミ表紙角折れ。 800

 

建築文化 44号 サンライス洋裁学院(今井猛雄)、株式会社三木(福永満八)、川崎市水道部、大阪南郵便局、大阪北税務署、山梨中央銀行本店、大正海上火災渋谷営業所、山梨土建会館、静岡の町から、ほか。 彰国社 昭和25年7月 シミ。 500

 

建築文化 45号 米国風の住宅(竹中工務店)、開放的な近代住宅(大林組)、ブロック造りの小住宅(鹽川旭)、”Z”ホテルの計画図(山脇巌)、金閣に寄せて(太田博太郎)、山腹に建つ住宅(Arch・Record)、トレーラー・ハウス(濱口隆一)、風船利用のコンコリート構法(斎藤竹生)、ほか。 彰国社 昭和25年8月 シミ 。500

 

建築文化 46号 学校建築特集:アメリカの学校建築(武基雄)、学校のピオニール(Forum)、トップライトの学校、州の学校、都市の学校、ジグザグ型の学校、西戸山小学校、松濤中学校、八代中学校の建築、ほか。 彰国社 昭和25年9月 シミ。 500

 

建築文化 47号 全銀連会館(信建築設計事務所)、新宿郵便局(郵政省設計課)、瑞穂会館(三菱地所・建築部)、三木鶏郎氏の新住宅(郡菊夫)、陶磁器の店(Arch.FORUM)、セントラル映画劇場(信建築設計事務所)、映画劇場に関する覚書(近藤経一)、デザインと構造に関する座談会、ほか。 彰国社 昭和25年10月 シミ。 500

 

建築文化 49号 徳山市庁舎(佐藤武夫)、ナイトクラブ銀馬車(岡田哲郎)、チョコレート・ショップ(岡田哲郎)、トモエ薬局(蔵田研究室)、テアトル・ハイツ(竹中・設計部)、近代美術館の展示住宅、川崎競輪場ー陸上競技場(川崎市建築課)、レストラン・ALASKA(鈴木好助)、ほか。 彰国社 昭和25年12月 シミ。  500

 

建築文化 51号 三共菊秀共同ビル(佐藤武夫)、東京海上ビル別館、女子学院、診療所のあるコンクリート住宅(渡会正彦)、ロイター・ハウス(千代田内外土建)、ほか。 彰国社 昭和26年2月 シミ背痛み。 500

 

建築文化 53号 八勝館御幸の間(堀口捨巳)、欧米建築雑感 アメリカの建築(竹中宏平)、浦和放送支局(NHK営繕課)、日活国際会館の潜函工事、ほか。 彰国社 昭和26年4月 シミ。 500

  

建築文化 69号 レジャーセンター、北上中学校、ほか。 彰国社 昭和27年8月 背擦れ。 500

 

建築文化 73号 NHK奈良放送局、富士吉田市保育園、ほか。 彰国社 昭和27年12月 背に痛み。 500

 

建築文化 1953年 昭和28年1月~12月(74~85号)の12冊一括。 彰国社 昭和28年 背に擦れ有。 6000

 

建築文化 626号 鈴木了二 物質/空隙、ほか。 彰国社 1998年12月。 1500

 

建設画報 1959年5月号 3巻7号。特集・日本都市センター。10230 光元社 昭和34年5月 軽いキズ。 1500

  

建設画報 1959年8月号 3巻8号。特集:新大手町ビル、新住友ビル。10230 光元社 昭和34年8月 表装クスミ、キズ。 1200

 

建設画報 1959年10月号 3巻9号。特集・野村証券ビルディング。10230 光元社 昭和34年10月 軽いキズ。 1500

 

建設画報 1960年12月号 通巻19号。特集・赤坂プリンスホテル。10230 光元社 昭和35年12月 少痛み。 1500

 

建設画報 1960年12月号 通巻19号。特集・赤坂プリンスホテル。10230 光元社 昭和35年12月 薄汚れ、背擦れ少痛み。 1200

 

建設画報 1961年7月号 通巻24号。特集:東京文化会館、東京商工会議所ビル。10230 光元社 昭和36年7月 軽いキズ。 1500

  

建設画報 1962年2月号 通巻31号。特集・レストラン・シアター・ミカド。10230 光元社 昭和37年2月 表装薄汚れ背擦れ。 1500

 

建築工報 昭和27年7月号 金竜堂。大工職技術の研究。18㎝、34+12+11頁、10361。ヤケ痛み。300

 

建築工報 昭和30年12月 金竜堂。アイヌの家造りと地鎮祭、ほか。18㎝、42+10頁、10361。ヤケ痛み。300

 

土建情報 4巻3号 口絵写真・図:ネーバーフッド・センター、印刷庁東京病院、ほか。 土木建築情報社 昭和25年4月 ヤケシミ、エッジ及び背に痛み有。 500

 

建築文献抄録集1927-1931 26.5㎝、428頁。10245 日本建築士会 昭和10年8月3刷箱 経年ヤケシミアタリ。 6000

 

早稲田建築学報6号 26㎝、150頁+広告多数ほか卒業計画・学生作品・最近の早稲田大学の造営など図面多数掲載。早稲田大学大隈講堂の音響的設計(佐藤武夫)、信濃諏訪地方の民家(今和次郎)、層状交通路私案(丹羽美)、和城と其の城制に就て、(卒業論文・土井季正)、無線塔と其設計(卒業論文抜粋・北村一義)、ほか。 早稲田大学理工学部建築学科教室内 早苗会 昭和4年1月 経年ヤケ、背下部に少し痛み、濡れシミとムレあり読むには支障ありません。 2000

 

早稲田建築学報7号 26㎝、155頁+広告多数ほか卒業計画・学生作品・最近の早稲田大学の造営(演劇博物館)など図面多数掲載。大震後の建築構造(内藤多沖)、圧力水槽に就いて(大澤一郎)、光学的操作によるオーディトリアム内の音響解析法(佐藤武夫)、春日権現霊験記住宅攷(田邊泰)、住宅政策文献抄(白鳥義三郎)、鶴林寺の研究(卒業論文・長谷川悌三・柳瀬博・小出玄一)、演劇博物館工事概要、ほか。 早稲田大学理工学部建築学科教室内 早苗会 昭和5年2月 経年ヤケと陵に痛み、少し線引きあり、濡れシミとムレあり読むには支障ありません。 2000

 

早稲田建築学報8号 26㎝、305頁+広告ほか卒業計画・学生作品・最近の早稲田大学の造営など図面掲載。大唐五山諸堂図に就て(田邊泰)、地下鉄道内の騒音(佐藤武夫・中野勉)、能舞台の研究(唐木茂一)、ほか。 早稲田大学理工学部建築学科教室内 早苗会 昭和6年3月 経年ヤケと背上下に痛み。 2500

 

早稲田建築学報9号 26㎝、330頁+広告ほか卒業計画・学生作品・最近の早稲田大学の造営など図面掲載。鉄骨構造接合部の研究(内藤多仲・鶴田明)、宋李明仲営造法式に就て(田邊泰)、地下鉄道隧道内の車の速度と騒音度(佐藤武夫・中野勉)、分譲住宅の平面計画への一試案(白鳥義三郎)、足利鑁阿寺の研究(石井春雄・尾形迪吉)、豆相震害地踏査報告(内藤多仲ほか)、北関東震害地踏査報告(十和田三郎ほか)、ほか。 早稲田大学理工学部建築学科教室内 早苗会 昭和7年6月 経年ヤケと表紙少しシミ痛み。 3000

 

早稲田建築学報11号 26㎝、140頁+広告ほか卒業計画・学生作品・最近の早稲田大学の造営など図面掲載。関東現存唐様須彌壇考(田邊泰)、ほか。 早稲田大学理工学部建築学科教室内 早苗会 昭和9年12月 経年ヤケと表紙に痛み、中にムレ読むには支障ありません。 2000

 

早稲田建築学報14号 26㎝、131頁+広告ほか卒業計画・学生作品・最近の早稲田大学の造営など図面掲載。工場建築(内藤多仲)、年中行事絵巻に現はれたる寝殿造の研究(太田静六)、発電所建設と鉄材節約(内藤多仲)、ほか 早稲田大学理工学部建築学科教室内 早苗会 昭和12年12月 経年ヤケと背痛み、濡れシミとムレあり、読むには支障ありません。 2000

 

建和会誌2(昭和17年12月25日)日本大学専門部工科建築家同窓会誌 建和会 澤野謙、防空(池田正二)、太田稔、ほか。21㎝、36頁。経年ヤケ、10366。1000円

 

Design Mechanics of Building Structures Selected Papers of Tsuneyoshi Nakamura(中村恒善・京都大学工学部)。英文一部和文。26㎝、445頁。10087 退官記念事業会 平成9年2月裸本 背下部に数字書入れ、きれいな本です。 2000

 

学校建築設計資料4 26㎝、185頁。教室の窓と通風についての実験的研究、体育館の標準構造計画及び設計図案の作成、老朽した木造校舎の危険度の判定方法に関する研究、ほか。10087 文部省管理局教育施設部指導課 昭和28年3月 経年ヤケ、背下部痛み。 1500

 

学校建築設計資料 昭和27年度 文部省管理局教育施設部 建築指導室 24.5㎝、孔版16頁。換気について。ヤケ、9999。

500円

 

学校建築設計資料3 昭和27年度 文部省管理局教育施設部 鉄筋コンクリート(A)型 構造基準 25㎝、孔版62頁。ヤケ、9999。 1000円  

 

学校照明の基準 照明基準委員会学校照明小委員会報告 文部省管理局教育施設部 昭和27年11月19日 25.5㎝、14頁。ヤケシミ、9999。 800円

 

コネチカット州学校建築規則 学校建築資料第1集 文部省教育施設部建築指導室 24.5㎝、142頁。10207。

 1500

 

学校建築の不燃化 座談会便り~その14 セメント協会 昭和31年10月15日 21㎝、31頁。薄ヤケ、10085。 500

  

新旧・英独対照 標準学術用語辞典 建築学編 標準学術用語辞典編集委員会編 誠文堂新光社 昭和40年9月20日2版ビニールカバー箱、19㎝、508頁。箱にヤケほこり擦れ、ビニールカバー少し痛み。小口に少シミ、10072。 800

 

建築の防音構造 建築学会パンフレット第4輯第1号 佐藤武夫/建築学会著者献呈本  昭和5年10月、22㎝、74頁。  背痛みホッチキスさび、本文には問題ありません、10166。 500

  

最近工場建築及設備 22.5㎝、503頁。10376 高木源之助/早稲田大学出版部 昭和2年7月初版裸本 布装に少し痛みとシミ、小口経年ヤケ。 3000

 

工場寄宿舎 26㎝、267頁。10236 大阪府産業報国会/東洋書館 昭和20年3月2刷カバー 経年ヤケ。 3000

 

土木建築資材価格便覧 日本土木建築新聞社 昭和16年8月10日裸本、26㎝、273頁。表装は擦れや痛み特に背は激しく痛んでいます、中身には問題ないので、各種の木材の価格など当時の資料として使えるのではないでしょうか、10077. 2000

 

陸屋根 19㎝、348頁。10351 蔵田周忠/相模書房 昭和15年6月初版箱 箱にシミと底の一陵補修テープ、本体は小口ヤケ。 1500

 

冠木門 18.5㎝、285頁。10351 田邊泰/相模書房 昭和16年4月初版箱 箱にシミアタリ、背文字薄れ。 1000

 

新しき階段の構成 巻一 建築写真類聚刊行会 建築写真類聚・第8期・第4巻 洪洋社。昭和7年1月28日初版箱、15.5×19㎝、50頁、ほぼプレート、10361。箱に痛み有、蔵書印2個。 1500

 

近代数寄屋住宅設計資料 北尾春道 洪洋社 昭和9年12月20日再版箱、23×26.5㎝、60プレート、箱にヤケ擦れ、本体布装背とエッジに薄ヤケ、10255。 2000

 

数寄屋建築 建築資料叢書(20) 保岡勝也 洪洋社 昭和6年8月20日再版裸本、19.5㎝、123頁。小口経年ヤケシミ、10343。 1000

 

書院造の研究 21.5㎝、295頁+211図。10601 藤原義一/高桐書院 昭和21年9月初版裸本 経年ヤケとシミ。 1500

 

日本の民家 今和次郎 相模書房 1974年4月15日増訂5刷箱、18.5㎝、323頁。箱薄ヤケ、本体扉から二十数頁角にムレ有、10341。 800

 

日本の民家 カラーフォト・シリーズ 高井潔 朝日ソノラマ 昭和53年2月5日初版カバー、21㎝、158頁。天にうすいシミ、10353。 800

 

建築物 嘉瀬川ダム建設に伴う学術調査報告書 抜刷 佐藤正彦 嘉瀬川ダム建設に伴う学術調査委員会・編 佐賀県佐賀郡富士町教育委員会 平成12年3月、30㎝、カラー図版16頁、791~1298頁。状態おおむね良好、10014。 5000  

 

船屋形 牛尾健治 彰国社 昭和17年3月1日非売品 36.5㎝、本文27頁+写真、実測図他。大きな濡れシミ、シミ、写真痛み、写真版2枚欠、状態は良くないが、失われた写真以外は読めます、10015。 2500

 

日本建築史  足立康/地人書館 昭和18年7月6版カバー 、17.5㎝、192頁。経年ヤケ、10152。 800

 

日本建築図輯 東京帝国大学工学部建築学科教室 木葉会 昭和8年 無綴じ 19.5×27㎝、表題部+目次6枚+プレート111枚(飛鳥時代~江戸時代)揃い。たとう壊れ、表題シミシワ、目次2枚左端折れ。10290。 3000

 

日本の古建築 太田静六 寶雲舎 昭和18年8月20日初版カバー、21.5㎝、264頁。カバーヤケ補修、小口ヤケシミ痛み、10035。 800

 

日本建築の性格 田邊泰 相模書房 昭和17年11月30日再販箱、18.5㎝、303頁。ヤケ、10024。800

 

日本建築の実相 伊東忠太 新太陽社 昭和19年9月20日初版、18.5㎝、212頁。ヤケ擦れシミ、角濡れシミ、1枚シワ、10026。 1000

 

改良日本家屋構造 吉田全三 大日本工業学会 昭和13年3月4日23版裸本、22㎝、244頁。経年ヤケシミ、角折れ一か所、10363。 1000

 

日本の佛教建築概説(塚本靖)・禅宗の寺院建築(田邊泰)雄山閣 昭和21年8月20日再版 21㎝、21+68頁+8プレート、うすヤケ、10366。 800円 

 

和洋建築沿革史 須藤眞金 吉田工務所出版部 昭和5年4月25日5版裸本、22.5㎝、64+96頁。経年ヤケシミ、10363。 1000

 

呑流建築雑話 野々村俊夫 日刊建設通信新聞社 2000年8月20日初版カバー帯、21㎝、467頁。状態良好、10053。 800

 

木造建築構造に就て 講演草稿。損害査定研究会講演集第一号。22㎝、143頁  東京府立實科工業学校教諭 川内定雄氏述/損害査定研究会 経年によるシミ、10354。 1000

 

材料より見たる建築の火害(第十二輯) 尾崎久助・講述 大日本聯合火災保険協会 昭和7年5月26日非売品、22.5㎝、114頁。背痛み、10373。 1500

 

1995年以後 次世代建築家の語る現代の都市と建築 藤村龍至/TEAM ROUNDABOUT エクスナレッジ 2009年2月20日初版カバー、19㎝、395頁。角折れあり、10041。 500円

 

最新住宅読本 改訂版 22㎝、562+28頁。10602 平尾善保/日本電建(株)出版部 昭和14年12月改訂5版裸本 表紙痛みあり、経年ヤケ。 800

 

最新住宅読本 改訂版 平尾善保/日本電建。昭和15年12月25版、21.5㎝、562+28頁、箱経年ヤケ、全体にシッカリした状態のよい本です、10194。 2000円

 

新しい住まいの設計 第9集 サンケイ家庭版。特集・敷地と住宅 産経新聞出版局 1962年8月、25.5㎝、158頁。 ヤケシミ少痛み、10187。 500

  

建築設計便覧 15㎝、636頁。GK 近藤胤一/金竜堂 昭和13年11月9版箱 箱ヤケ少痛み、本体は小口に経年によるシミ。 2000

  

パースの教室 なぞって覚える120分インテリアパース 建築士学院・編 オーム社 平成22年10月15日初版カバー、25.5㎝、171頁。カバーに僅かシミと天にシワ、きれいな本です、9999。 500円

     

日本人とすまい あかり 住友和子編集室・編 リビング・デザインセンター 2000年3月11日、25.5㎝、151頁。エッジに軽い擦れ、10054。 1500

  

焦土に立ちて 18㎝、260頁。10025 岸田日出刀/乾元社 昭和21年8月初版裸本 経年によるヤケシミ、表紙折れ僅痛。 800

 

吉武泰水先生を偲ぶ 25.5㎝、335頁。巻末に経歴・業績。東京大学建築学科長澤研究室内。10036 吉武泰水先生を偲ぶ会 2004年5月 状態良好。 2000

 

東洋一先生と共に 東洋一東京都立大学教授大観記念出版。21.5㎝、336頁。10602 都立大学工学部建築考学科内退官記念出版事業世話人会 昭和60年12月ビニールカバー箱 箱に薄ヤケと背に数字書入れ、本体は美。 1500

   

Earthquake Engineering in the next millennium   Proceedings of Symposium in Honor of Takuji Kobori.  International Institute for Advanced Studies Kyoto,Japan Nov.7,2000.  30.5cm, pp.143. 10294。     2000

 

10周年記念作品集 日建設計公務株式会社 昭和37年7月1日ビニールカバー箱、26×26㎝、212頁。濡れ痕とヤケ擦れ、本体は状態良好、10034。 3500

 

日本銀行本店営業所増改築工事 工事記録 30㎝、460頁。10324 日本銀行共同企業体 昭和48年3月箱 箱に薄い埃ヤケ、本体は小口にわずかシミがありますが状態良。 3500

 

電電公社のデザイン・ポリシー 企業イメージ形成への試論 向井覚 みなと出版社 昭和43年11月1日カバー、21.5㎝、139頁。カバーわずか痛み、小口薄ヤケ、10083。 3500

 

多中心の思考 矢萩喜従郎 誠文堂新光社 2001年11月22日初版カバー、21.5㎝、740頁。カバーに僅か痛み、きれいです、10193。 800円

 

店舗設計改造宝典 商店界臨時増刊(34巻6号 通巻400号)昭和28年5月1日、26㎝、272頁。経年ヤケシミ、背上下痛み、10245。 3000 

 

国宝建造物拝見 首藤一 創元社 昭和51年7月1日初版カバー、18.5㎝、249頁。薄いほこり、10332。 600

 

城郭ニュース 53点 日本城郭協会 2(昭和60年7月)~17・20・21・25~31・34~55・59・63~65・67・69号、27.5㎝、最後の3点は29.5㎝、各二つ折り4頁。折れ、シミ、KT4。 3000 

 

日本城郭全集7 愛知県・岐阜県 大類伸・監修 人物往来社 1966年12月15日初版箱帯月報、21.5㎝。387頁。箱帯ともヤケ痛み、本体背布装褪色、中身はきれいです、10357。 500

  

日本の城 井上宗和 河出書房新社 昭和45年12月20日初版ビニールカバー箱帯、26×30.5㎝、200頁、10011。帯痛み、箱エッジい少擦れ小さなアタリ、本体は小口ほか少シミ。 1500

   

城 ものと人間の文化史 井上宗和 法政大学出版局 1973年10月18日初版カバー帯、ビニールカバーに痛み、小口に埃シミ、10062。 800

 

厨川柵 盛岡市文化財シリーズ第一集。18.5㎝、27頁。10330 板橋源/盛岡市教育委員会 昭和54年7月刊。 500

 

盛岡城 盛岡市文化財シリーズ第二集。18.5㎝、39頁。10330 田中喜多美/盛岡市教育委員会 昭和54年7月刊。 500

 

角館の武家屋敷 岩橋家 21㎝、32頁。10330 林正崇/角館町教育委員会 昭和63年4月15日刊。 500

 

角館の武家屋敷 河原田家 21㎝、28頁。10330 林正崇/角館町教育委員会 昭和59年7月1日刊。500

 

角館の武家屋敷 青柳家 21㎝、24頁。10330 林正崇/角館町教育委員会 昭和63年4月15日刊。 500

 

角館の武家屋敷 石黒家 21㎝、32頁、正誤表付き。10330 高橋雄七/角館町教育委員会 昭和61年3月10日刊。 500

 

図録 角館の武家屋敷 秋田県角館町教育委員会 昭和55年5月10日 21×23.5㎝、36頁。わずかキズ、10292。 500

 

佐倉城について 見学会シリーズ24集。20.5㎝、8頁。10330 野口実・清川一史/日本城郭資料館 昭和46年、5月14日孔版刊。 300

 

津久井城と小松城 見学会シリーズ32集。22㎝、10頁。10330 西ヶ森恭弘・中村昌治/日本城郭資料館 昭和47年4月2日孔版刊 僅かシミ。 300

 

名古屋城 21㎝、63頁。10330 日本城郭協会編/名古屋城振興協会 昭和39年4月10日初版 シミ擦れアタリ。 300

 

七尾城址 24.5㎝、四つ折り1枚。10330 七尾市 シミ。 300

 

杣山古城と瓜生保 史跡保存指定地。18.5㎝、15頁。10330 福井県南条町教育委員会 平成2年1月刊 。300

 

史跡 杣山城跡Ⅰ 昭和47年度~52年度発掘調査・整備事業概要。52年度、26㎝、24頁。10330 朝倉氏遺蹟調査研究所/南条町教育委員会 1978年3月31日刊 アタリ。 800

 

史跡 杣山城跡Ⅱ 伝飽和宮跡・外濠確認発掘調査報告。52年度、26㎝、21頁。10330 朝倉氏遺蹟調査研究所/南条町教育委員会 1978年1月31日刊 表紙角折れ。 800

 

伊賀 上野城 20.5㎝、32頁。10330 福井健二/日本城郭協会近畿支部研究会 昭和40年12月5日刊 イチョウの葉を多数栞にして濃いシミになっています。 300

 

織豊城郭 1995・第2号(1995年9月1日)特集・織豊期城郭の瓦2 織豊城郭研究会 25.5㎝、301頁。10067。3000円 

 

大阪城 21㎝、63頁。10330 日本城郭協会 昭和38年11月1日刊 経年によるシミ、僅か痛み。 300

 

赤穂城 大石神社と義士史蹟。21.5㎝、44頁。10330 大石神社 昭和48年6月10日刊 シワ表紙角折れ 。300

 

松山城 増補版 「松山城」編集委員会 松山市役所 昭和54年2月5日箱、21.5㎝、356頁、10185。箱に経年によるこまかいシミ、本体は美。 2000

 

史蹟 丸亀城 18㎝、表紙共32頁。10330 丸亀市・丸亀市観光協会 昭和56年2月10日刊 薄ヤケ。 300

 

筑前 福岡城 明治初年の古写真あり。21㎝、6頁。10330 木村弘/日本城郭協会近畿支部研究会 昭和41年1月10日刊 薄ヤケ。 800

 

熊本城 美術文化シリーズ128。19㎝、38頁。10330 藤岡通夫/中央公論美術出版 昭和51年4月20日初版カバー。 300

  

タウト全集 第三巻 美術と工藝 篠田英雄・訳 育成社弘道閣 昭和18年4月30日初版箱月報、21.5㎝、527+19頁、索引頁下部に痛み、経年ヤケシミ、しっかりした本です、10155。 2000

 

「アントニオ・ガウディ」その建築的ヴィジョン 30㎝、87頁。10290 入江正之他編/総合美術研究所編/総美社 1995年9月23日初版カバー 状態おおむね良好。 1000

 

ガウディ讃歌 粟津潔 現代企画室 1983年1月30日3刷カバー、21.5㎝、205頁。カバーエッジに擦れ、小口に少シミ、10174。 500

 

The New-Sky-Line & Amazing TAIPEI 101 (英文・中文併記)30㎝、各70頁。工程全記録ほか写真集 10290 熊谷組 他 2冊1箱 軽いアタリ、状態おおむね良好。 2500

 

西洋近世建築史要 田邊泰 彰国社 昭和23年9月20日初版カバー、18.5㎝、252頁。本体経年ヤケシミ、10022。 800

 

世界現代建築写真シリーズ04 博物館  博物館・美術館・図書館・研究所 S・ナーゲル+S・リンケ、越野武ほか訳、集文社。1980年6月25日4版、 24×28㎝、201頁。小口に薄いシミ、10254。 1000 

 

欧米新建築の紹介 1936-1937 25.5㎝、巴里博覧会の英国館ほか151点掲載。10255 日本建築士会 昭和13年11月 薄ヤケ。 2000

 

The American Hospital of the Twentieth Century A treatise on the development of medical institutions,both in Europe and in America,since the beginning of the present century. 25.5㎝、274頁。10245 Edward F. Stevens/Architectural Record Publishing Co. 1918年 小さめの印、小口経年によるシミ、中身はきれいです。 2500

 

アメリカ工場建築事情 柳瀬駿 土木雑誌社 昭和17年9月20日初版、21㎝、198頁。背に擦れ、小口経年ヤケシミ、10365。 2500

 

Southwest Expressions  Elmo Baca  Publications International ,LTD フルカラープレート、 1992年カバー、25.5×32.5㎝、256頁、10011。 2000

 

The Architectural Record 1925 Jan.-June 27㎝。57巻1~6号合本 写真多数 10245 F.W.Doge Corporation 1925年 ヤケと少し痛みあり。 2000

 

The Architectural Record 1925 July-Dec 27㎝。58巻1~6号合本 写真多数 10245 F.W.Doge Corporation 1925年 ヤケと少し痛みあり。 2000

 

The Architectural Record 1926 Jan.-June 27㎝。59巻1~6号合本 写真多数 10245 F.W.Doge Corporation 1926年 ヤケと少し痛みあり。 2000

 

The Architectural Record 1926 July-Dec 27㎝。60巻1~6号合本 写真多数 10245 F.W.Doge Corporation 1926年 ヤケと少し痛みあり。2000

 

The Architectural Record 1927 Jan.-June 27㎝。61巻1~6号合本 写真多数 10245 F.W.Doge Corporation 1927年 ヤケと少し痛みあり。 2000

 

The Architectural Record 1927 July-Dec 27㎝。62巻1~6号合本 写真多数 10245 F.W.Doge Corporation 1927年 ヤケと少し痛みあり。 2000

 

The Architectural Record 1929 September 30㎝。66巻3号 写真・広告多数 10247 F.W.Doge Corporation 1929年 痛みあり。 1000

 

The Architectural Record 1929 October 30㎝。66巻4号 写真・広告多数 10247 F.W.Doge Corporation 1929年 痛みあり。 1000

 

The Architectural Record 1930 December 30㎝。68巻6号 写真・広告多数 10247 F.W.Doge Corporation 1930年 痛みあり。 1000

 

The Architectural Forum 52巻1号 Part 1. Architectural design 30㎝、写真・広告多数。10247 Division of National Trade Journals 1930年1月 痛みあり。 1000

 

The American Architect February 1930 2580号。30.5㎝、128頁。10290 International publications,Inc 1930年 シミ痛み頁まくれ。 500

 

architecture from Scandinavia (英文ほか併記)Engineering・Construction・Materials。32㎝、127頁、ほとんどカラー頁。10290 World Pictures AS 薄ヤケシミ擦れ痛み。 500

 

Lichtspielhauser und Tonfilmtheater (独文)29.5㎝、166頁。映画館・音響劇場の写真と図面、イギリス・アメリカ各1点を含む17点建築家9名。10290 Paul Zucker und G. Otto Stindt /verlag Ernst Wasmuth A.G. 1931年 シミとわずか痛み。 3000

 

Bayer-Hochhaus Farbenfabriken Bayer AG,Leverkusen。30㎝、144頁。10290 Deutcher bauzentrum-verlag 1963年カバー箱 箱痛みカバーも擦れ痛み。 1000

 

Thyssenhaus Phonix-Rheinrohr-AG Dusseldorf。30㎝、144頁。10290 Bauzentrum-Ring-verlg 1962年カバー箱 箱ヤケ、カバーに痛み。 1000

  

British Competitions Vol.1,1-12 1905-1907 29.5㎝。図面多数。10290 Alex Koch /Academy Architecture 1905-1907 記名、痛みあり。 10000

 

Achievements of new England Architects and Engineers Vol.1 30㎝。写真多数。10290 Lewis J.Hewitt Boston 1927年 少し痛み。 10000

 

The Modern House 26㎝、199頁。ほぼ全頁写真。 F.R.S. Yorke/The Architectural Press 1934年初版カバー カバー破れ痛み、本体エッジに少し痛み、中身には問題ありません、10323。 1000

 

Antoni Gaudi (西文)31.5㎝、95頁。カラー40頁。10290 Ediciones Nauta,S.A. 1970 ヤケ擦れシミ。 500

 

El CROQUIS 53 (西文・英文併記)34㎝、195頁、カラー図版多数。Rem Koolhaas-O.M.A 1987-1992。.10290 El Croquis,S.A. 1992 読み癖。 3000

 

Contemporary Architectural Drawings  : Donations to the Avery Library Centennial Drawings Archive, Janet Parks, Editor  Avery Architectural and Fine Arts Library , Columbia University. Pomegranate Artbooks. 1991年、28×22.5㎝、143頁。軽いキズ、10015。 1000  

 

Beginnings of Interior Environment   Phyllis S. Allen,  Brigham Young University Press..Second printings 1973. 20×27.5㎝、298頁。裏表紙に少しキズと背に読み癖。10015。 3000

 

Offices Design Source  Ana G. Canizares Collins Design 2008年3刷、18.5㎝、647頁、ほぼカラープレート、背にシワあり、美本です、10071。 1500円

 

Best of Office Design  ed. Annika Schulz  2008年初版、19㎝、400頁。ほぼカラープレート、表紙に僅かキズ、シワ、裂院本です、10161。 1500円

   

塗工材料及塗仕上法 坂田秀太郎 吉田工務所出版部 昭和14年8月20日4版裸本、22㎝、176頁。経年ヤケ擦れシミ、10354。 1000

 

工匠必携 技術之魁(説明) 亀山矩好 亀山秀一・著作刊行 大正7年7月25日 22㎝、和装73丁。表装ヤケ汚れ、角折れあり、10374。 2000  

 

此れからの生活と国民家具 電建叢書第五輯。21.5㎝、131頁。10234 勝瀬壮一/日本電建株式会社出版部 昭和16年11月初版箱 箱に少し痛み本体は軽い擦れ状態良好。 1500

 

近代建具写真集8 愛知県建具組合連合会 昭和46年12月8日、30cm、建具写真292点。ランマ、格子戸、フスマ、ドアー、ほか。表装擦れ、痛み、中身には問題ありません、10323。 2000

 

書斎家具 木材工藝叢書2.19㎝、58頁。10355 鈴木太郎/洪洋社 昭和12年2月初版箱付き 箱痛み。  1500