日本史

    

大日本金石史 付図 木崎愛吉・編 歴史図書室 昭和47年11月30日初版箱、26.5㎝、102プレート。箱に薄いヤケ、本体も小口に薄いシミが出ています、しっかりした本です、10077。 3000

 

どるめん24・25号(昭和55年5月1日) 人類学・民俗=民族学・考古学 JICC出版局 特集・縄文貝塚の再検討。薄ヤケシミ、10056。 600

 

どるめん29号(昭和56年5月1日) 人類学・民俗=民族学・考古学 JICC出版局 山梨県北巨摩郡大泉村 八ヶ岳南麓・金生遺跡と縄文晩期の地域的諸問題。薄ヤケ、10056。 500

 

どるめん30号(昭和56年12月1日) 人類学・民俗=民族学・考古学 JICC出版局 山梨県東山梨郡勝沼町・東八代郡一宮町 釈迦堂遺跡群 縄文中期の集落をめぐって。 薄ヤケ、10056。 500

 

板碑入門 小沢国平 隣人社 昭和42年11月10日初版カバー、21㎝、156+8頁。薄いほこり、10364。 800

 

東京帝国大学文学部史料編纂所 史料編纂所一覧 昭和12年5月、22㎝、90+14頁、10053。少チェックあり、綴じ穴、表紙に三文判と小さめの印。 1000  

   

小学生の日本史 藤井甚太郎・笠原一男 東雲堂 昭和26年9月1日、21㎝、104頁。ヤケシミ、背及びエッジ擦れ、10353。 1000

 

古代史発掘 1978・82年新遺跡カタログ アサヒグラフ編 朝日新聞社 昭和58年12月1日 21×26㎝、137頁。10333。500円

 

再現!古代人の知恵と生活 別冊歴史読本 新人物往来社 昭和59年10月10日、26㎝、264頁。10333。 500円

 

野生時代2巻11号(1975年10月臨時増刊号)角川書店 25.5㎝、380頁。ヤケ、表紙隅折れ。10333。 800円

 

家庭教育歴史読本 花の白雲 落合直文・池邊義象 博文館 22㎝、192頁。ヤケシミ少痛み、シール貼り、蔵書印、10366。1000円

 

奈良紀行 歴史通信特別号 明治中学高校歴史研究会 昭和24年 20.5㎝、42頁。ヤケシミ、縦折れ、隅折れあり、背に痛み、10366。 1000円

 

日本史研究 第2号(昭和21年8月30日) 陽明学と徳川幕府封建社会(服部玄尚)、ほか。日本史研究会編 秋田屋 26㎝、116頁。ヤケシミ濡れシミ、10290。 300

 

日本史研究 第6号(昭和22年11月30日) 薩摩藩の社会組織と専売制度(藤谷俊雄)、ほか。日本史研究会編 秋田屋 26㎝、96頁。 ヤケシミ濡れシミ背痛み、10290。 300

 

日本史研究 第8号(昭和23年6月30日) 幕藩関係の変動を中心とする嘉永安政年間の政局(上)石井孝、ほか。日本史研究会編 秋田屋 26㎝、92頁。ヤケシミ濡れシミ背痛み、10290。 300

 

名古屋大学日本史論集 上巻 名古屋大学文学部国史学研究室編 吉川弘文館 昭和50年7月10日初版箱、21.5㎝、486頁。箱に薄ヤケ、本体はごくわずかなシミ、状態の良い本です、10073。 2000

 

 

ひらかな聖徳太子傳暦 全 分成上下 出雲路家八雲文庫本 平氏撰 出雲路敬和・編 櫻橘書院  昭和18年2月20日再版箱、18.5㎝、229頁。箱にヤケ擦れ痛み、10061。 4000

 

歴代皇陵参拝誌 東村日出男 歴代皇陵参拝会 昭和3年8月26版裸本、19㎝、168頁、付録綴じ込み地図付き。経年ヤケ、10152。 800円

  

新人物往来社 日本皇室辞典 歴史百科第6号。25.5㎝、404頁。10208新人物往来社昭和54年8月少シミと僅か擦れ。 500

 

佐藤範雄 謹輯皇国経典 完 26㎝、60丁、和装大本、24頁、別冊小冊子の索引付き。10066 国體神勅普及会 大正7年3版 経年ヤケ、少虫入り。 1500

  

戊申詔書述義 全 帝国教育会編述 帝国教育会 明治42年4月7日3版 22.5㎝、60頁。ヤケ、背痛み、表紙に小さな印、頁まくれあり、10185。 800円

 

朝日新聞合資会社 大喪儀記録 22㎝、409頁。10602 朝日新聞合資会社 大正元年11月裸本 軽い擦れ経年ヤケ、日付氏名書入れ。 1000

 

二六新報社 明治天皇御大葬記念写真帖 38×25、写真24枚、附乃木大将書譜写真11枚。Kt3二六新報社 大正元年10月 横本軽い擦れ。 1500

 

御大礼を考える 神社本庁 平成2年4月1日改訂2版、21㎝、40頁。表装薄いシミ、中身はきれいです、10084。 300

  

日本外史質疑応答 少年叢書漢文学講義 第十編 山陰下森来治編輯 興文社石川商店。明治25年11月8日、19.5㎝、238+114+48+47頁紐綴じ。表装擦れ折れ、見返し頁に蔵書印、裏表紙内側に贈られた日付等書入れ、頁折れ少、中身に問題はありません。10343。 3000 

 

日本外史字典 郁文舎・編刊 明治39年1月8日初版、19㎝、168頁。表紙汚れ擦れ、10026。 800

 

新訂増補 国史大系13・14・15巻(続史愚抄 前・中・後編) 黒板勝美・編 吉川弘文館 昭和16年再刷裸本、21.5㎝、経年ヤケシミ、少痛み、地に書名書入れ、10310。 3000

 

新訂増補 国史大系(普及版) 令集解第二 吉川弘文館 昭和63年4月10日箱、23㎝、259~526頁。おおむね状態良好、10056。 1000

 

改訂増補 日本史辞典 京都大学文学部国史研究室編 東京創元社 昭和46年8月10日18版箱、21.5㎝、983頁。箱にヤケ痛み、小口に経年によるシミが出ています、10035。 1500

  

大増訂 国史大辞典附図 縮刷 吉川弘文館 大正15年6月箱、19.5㎝、58図。箱ヤケ擦れシワ、本体は背革装痛み、中身はきれいです。10345。 1000 

 

通俗日本全史 早稲田大学出版部 第一巻:日本神代志・上代王朝志・前々太平記:口絵木版2枚:神功皇后・聖徳太子。大正元年9月18日裸本、22.5㎝、12+42+242+232頁。経年ヤケシミ、エッジに擦れ、巻頭の通巻目録に1頁朱で巻数書入れ、10056。1000

 

通俗日本全史 早稲田大学出版部 第九・十・十一巻: 第九巻:太閤記(下)・三河後風土記(上):口絵木版3枚:徳川家康・前田利家・本多忠勝 明治45年6月18日裸本、22.5㎝、16+170+298頁。経年ヤケシミ、。小さな頁捲れ、奥付頁角破れ。第十巻:三河後風土記(中):口絵木版3枚:井伊直政・酒井忠次・榊原康政。明治45年7月18日裸本、22.5㎝、8+510頁。経年ヤケシミ、上部に大きな濡れシミとムレ、口絵木版や読むには支障ありません。第十一巻:三河後風土記(下)・難波戦記・附録・川角太閤記:口絵木版3枚:徳川秀忠・豊臣秀頼・真田幸村。大正元年8月18日裸本、22.5㎝、12+130頁+304頁+114頁。経年ヤケシミ、朱線あり。10056。 2000

 

通俗日本全史 早稲田大学出版部 第十六巻:甲越軍記・附録・烈戦功記:口絵木版2枚:武田信玄・上杉謙信 大正2年4月18日裸本、22.5㎝、8+334+240頁。経年ヤケシミ、軽い擦れ、10056。 1500

 

新日本史 第二巻 萬朝報社 大正15年11月25日初版箱天金、22.5㎝、1564頁、10160。植民、保険、農林、商工業、ほか。箱にヤケ擦れ、本体はエッジ擦れ、シッカリした本です。 3000 

 

新日本史 第三巻 萬朝報社 大正15年7月31日初版箱天金、22.5㎝、1054頁、10160。教育、神道、宗教、小説詩歌、音楽、物理化学、ほか。箱にヤケ擦れ、本体はエッジ擦れ、シッカリした本です。 3000

 

新日本史 第四巻 萬朝報社 大正15年11月28日初版箱天金、22.5㎝、1314頁、10160。水産畜産、医事薬事、武道運動、演劇映画風俗、ほか。箱にヤケ擦れ、本体はエッジに擦れ、シッカリした本です。 3000 

  

津田左右吉全集 第11巻 満鮮歴史地理研究1 岩波書店 昭和39年8月17日初版箱月報、21.5㎝、514頁+巻末綴じ込み付図11枚。箱にうすいほこり、10064。 800

 

津田左右吉全集 第12巻 満鮮歴史地理研究2 岩波書店 昭和39年9月17日初版箱月報、21.5㎝、492頁。箱にうすいほこり、10064。 800

  

増補改訂 東洋史上より見たる日本上古史研究 東洋文庫論叢第三十八 橋本増吉 東洋文庫 昭和31年3月29日初版箱、21.5㎝、1033頁、10185。箱僅か擦れ。 4000 

  

倉野憲司 古事記論攷 21.5㎝、234頁。10372 立命館出版部 昭和19年7月初版カバー 経年ヤケ。 800

 

丸山二郎 日本書紀の研究 吉川弘文館 昭和30年1月15日初版ビニールカバー箱、21㎝、359頁、10193。 箱にヤケ擦れ、小口に少シミ。 2000

 

日本書紀研究 第二冊 三品彰英・編 塙書房 昭和51年1月30日5版箱、21.5㎝、370頁。箱にヤケ、本体はきれいな本です、10033。 1000 

 

日本書紀研究 第三冊 三品彰英・編 塙書房 昭和51年1月30日3版箱、21.5㎝、233頁。箱にヤケ、本体はきれいな本です、10033。 1000

 

日本書紀研究 第七冊 三品先生追悼記念 横田健一・編 塙書房 昭和48年6月30日初版箱、21.5㎝、354頁。箱に薄ヤケシミ、本体は状態良好、10033。 1500

 

「検証」古事記・日本書紀の謎と真実 別冊歴史読本・古代史シリーズ 新人物往来社 1996年4月5日、21㎝、423頁。小口経年ヤケ、10357。 500

 

太田亮 日本古代史新研究 22.5㎝、622頁。10602 磯部甲陽堂 昭和3年5月初版ビニールカバー箱 、箱ヤケ軽い擦れ、本体は小口に経年によるシミが出ていますがシッカリした本です。 5000

 

国体本義諸篇 戸澤土佐守正令 福井久蔵撰輯 厚生閣 昭和12年12月13日和装初版袋付き、袋ヤケ破れ痛み、本体小口ヤケ、蔵書印2個、一か所頁折れ、10343。 1500

 

大楠公 東郷吉太郎 清和書院 昭和8年6月25日初版和装、22.5㎝、袋とじ136頁。表装ヤケとエッジに少し痛み、綴じ糸切れはずれ、中身に問題はありません、10354。 3000

 

古代専制国家の構造 増補版 塩沢君夫 御茶の水書房 1972年4月20日6刷箱、21.5㎝、274頁、10045。箱に薄ヤケシミ、口側に少し痛み、本体は概ね状態良好。 500

 

古代国家解体過程の研究 村井康彦 岩波書店 昭和43年7月10日2刷裸本、21.5㎝、443+16頁。小口に薄いシミ、10374。 1000

  

喜田貞吉著作集6 奈良時代の寺院 平凡社 昭和55年2月25日初版箱、21.5㎝、550頁。箱に薄いシミ、本体は良、10155。 4000

 

藤芳義男 日本の女王時代 日本古代史の解明 桃源選書 昭和47年1月25日カバー、19㎝、250頁、10192。カバーにわずか痛み、経年ヤケ。 300

 

吉野時代 東北勤王史 大島延次郎 春秋社松柏館 昭和20年3月30日初版裸本、21.5㎝、313頁。ヤケシミ擦れシワ、表見返しに印、10065。 1000

 

中村直勝 歴史の発見 古文書の魅力 人物往来社 昭和37年11月3日初版箱帯、18.5㎝、334頁、10192。帯に痛み、箱に擦れアタリ、本体は小口に少シミ。 500

 

 日本古文書学 伊木壽一 雄山閣 昭和35年5月25日増訂版箱、21.5㎝、282頁。箱ひどく痛み、本体は小口に経年によるヤケシミ、10366。 500 

 

古文書研究 第2号 日本古文書学会編集 吉川弘文館 ジャカルタ文書館の公証人役場文書について、出雲神魂神社における古柱銘と古文書、平安時代の追補使、筆跡鑑定の要点、ほか。1969年2月、25.5㎝、143頁。シワ有、10045。 400

 

古文書研究 第3号 日本古文書学会編集 吉川弘文館 ゴアのインド領国歴史文書館収蔵の「モンスーン文書」について、「天正壬午信諸士起請文」の考察、嶋記録書収文書について、古文書の修補(Ⅰ)糊、ほか。1970年2月、25.5㎝、129頁。線引き書入れあり、10045。 300

 

古文書研究 第6号 日本古文書学会編集 吉川弘文館 足利直義の立場、文書がはがされた話、内家私印について、在韓対馬史料について、古文書の修補について、ほか。1973年10月、25.5㎝、149頁。背下部痛み、線引き書入れあり、10045。 300

  

編輯者代表・藤田徳太郎 日本精神を中心としたる大和時代の文献 22㎝、568頁。10231 金星堂 昭和9年6月初版箱 箱にヤケ擦れ痛み、本体は小口経年によるシミ、少朱線有。 1500

 

野村八良 武家時代文学に現れた日本精神 大岡山書店 昭和9年10月25日初版天金箱、19.5㎝、202頁、箱にヤケ擦れ、裏見返しに記名、10025。 1000

 

井上清純 国史を貫く日本精神 22.5㎝、642+72頁。10234 古今書院 昭和14年9月初版裸本 背布装褪色、小口経年によるシミ、線引き書き込みがいくらかあります。 1500

  

天皇制の歴史 伊豆公夫 丹波書林 昭和22年9月1日初版裸本、18㎝、166頁。ヤケシミ背痛み、10344。

 800

  

新訂日本考古学図鑑 斎藤忠 吉川弘文館 昭和40年12月15日初版箱、25㎝、176+44頁、10187。箱に薄ヤケ少シミ、本体は僅かキズ概ね状態良好。 1000

  

いしぶみ日本史 本山桂川 新人物往来社 昭和45年12月15日初版カバー帯、19.5㎝、266頁。帯に褪色痛み有、カバーエッジに擦れシワ、小口に埃シミ、10081。 300

 

橋詰和人 蘇った遥なる邪馬壹国(やまとのくに)土佐にあり。 26㎝、533頁、正誤表付き。10321 土佐上古代史研究所 昭和62年5月初版箱 箱にシワ、本体はきれいな本です。 2000

 

窪美昌保 大宝令新解 目黒甚七 大正5年7月初版、22㎝、和装4冊揃い。 小口経年ヤケ、シッカリした本です、10175。 16000

 

森田悌 日本古代律令法史の研究 21.5㎝、361頁。10063 文献出版 昭和61年9月初版箱 箱にこまかいシミ本体は美。 3000

 

律令国家の展開過程 瀧音能之 名著出版 1992年3月23日2刷箱、21・5㎝、244頁、10184。概ね状態良好。 1000

 

律令叢説 岩橋小彌太 吉川弘文館 昭和47年8月20日初版箱、21.5㎝、289頁、10184。箱に経年ヤケ。 1500

 

肖像選集 日本歴史学会編 吉川弘文館 昭和37年12月1日初版箱、22㎝、335頁。箱に擦れ痛み、本体は天にわずかシミ、きれいな本です、10173。 800

 

平安前期政治史の研究 阿部猛 新生社 昭和49年5月15日初版箱、21.5㎝、364頁、10184。箱に薄ヤケ、本体の背布装薄く痛み、同色の色を塗っています、本文はきれいです。 800

  

承久殉難五忠臣遺蹟顕彰の顛末 不公表文書 江木千之氏談 澁谷吉福筆記 昭和5年5月、22.5㎝、24頁。経年ヤケシミ、ホッチキス錆、10164。 1000

 

大倉精神文化研究所綜合研究 飛鳥文化 21.5㎝、552頁。10034 国書刊行会 平元年初版箱 状態良好。 1500

  

薬師寺縁起 複製及び釈文 堀池春峰 薬師寺 昭和42年 複製26㎝、和装32丁、釈文26㎝、22頁、紙帙付き。状態良好、10208。 3000

  

日本中世史像の形成ー研究と教育のはざまー 池永二郎 柏書房 1993年10月20日初版カバー帯、21㎝、290頁、小口に薄いシミ、10173。 800

 

桃山時代の女性 桑田忠親 日本歴史叢書30 吉川弘文館 昭和47年9月25日初版箱、19.5㎝、214+24頁。箱に薄ヤケ薄汚れ、本体は小口に薄いシミ、10371。 800

 

群書系図部集 第五 塙保己一、補・太田藤四郎 続群書類従完成会 昭和52年6月20日再版箱、18.5㎝、380頁、小口に薄いシミ、10332。 800

 

群書系図部集 第六 塙保己一、補・太田藤四郎 続群書類従完成会 昭和54年1月30日3刷箱、18.5㎝、512頁。小口に薄いシミ、10356。 1000

 

有職故実研究 石村貞吉 学術文献普及会 昭和30年12月21日裸本、21.5㎝、541頁。エッジ擦れ、小口ヤケ、10064。 1000

 

集古十種 第三・甲冑 国書刊行会 明治41年9月15日裸本 22.5㎝、458頁。ヤケ、裏見返しに印、10153。 2000円 

 

桓武平氏香國流系図 第二巻 平清盛流・織田流氏族篇 千葉琢穂編著/展望社。21.5㎝、426頁、10376。箱に薄汚れ、本体は線引き書き込みが少しあります。1000

 

清衡逝而八百年 小野寺甕叟 理想閣 大正14年6月1日 19㎝、口絵写真5頁、本文84頁、経年並、10191。 1800円

 

豊饒平野ー戦国時代の大崎一族ー 伊藤卓二 「豊饒平野」刊行会 昭和59年4月15日初版カバー、21㎝、396頁。表見返しに日付、購買場所書入れ、10357。 2000

 

源性・小場氏の系譜~七百年の足跡を探る~ 刊行会・編刊 平成8年6月7日箱、21.5㎝、591頁、10357。佐竹氏の分流をなす豪族。 状態良好。 5000 

  

雄山閣 大日本地誌大系⑬ 新編武蔵風土記稿 第七巻 昭和45年12月25日箱、21.5㎝、401頁、10377。 世田谷領、多摩郡、新座郡、足立郡。 箱痛み。1000

 

新篇武蔵風土記稿(八) 歴史図書社 昭和44年12月5日初版ビニールカバ箱、21.5㎝、766+107+28頁。箱に薄汚れとわずかな痛み、本体は小口にわずかなシミ、10365。 3500

  

武蔵国村明細帳集成 小野文雄・編 小野文雄教授退官記念出版 武蔵野国村明細帳集成刊行会 昭和52年4月1日箱、数ページの小野文雄先生略歴・著作目録付き、21.5㎝、499頁、10174。概ね状態良好。 4000

  

毛呂正憲忠臣亀鑑 新田公の歌 附 新田義貞朝臣伝 22㎝、94頁。10602 新田公の歌刊行会 昭和8年5月初版 表紙角に四角の紙貼り。 1000

 

岡谷繁実 名将之戦略 下巻 元版大正5年刊の再刊、限定500部。21.5㎝、546頁。10601 歴史図書社 昭和55年12月箱帯 箱ヤケシミ多し、帯汚れ痛み、本体は美。 1500

 

武田二十四将論 保坂義照 アジア青年社 昭和19年2月15日初版裸本、18.5㎝、382頁。ヤケ、表装周囲に痛み、のど欠、10081。 1500

 

大名と御伽衆 桑田忠親 青磁社 昭和17年4月20日初版裸本、21.5㎝、246頁。経年ヤケシミ、エッジ擦れ、扉に印あり、10363。 800

 

外崎學 弘前城主越中守津軽信政公 22.5㎝、362頁。10166 吉川半七 明治35年9月 表装及び背に擦れと少し痛み。 8000

  

徳川禁令考 第二帙 司法省蔵版 吉川弘文館 昭和6年9月10日天金箱、22.5㎝、506頁。箱にヤケ痛み、本体は小口に経年によるシミ、10067。 1000

 

徳川禁令考 第四帙 司法省蔵版 吉川弘文館 昭和6年12月20日天金箱、22.5㎝、622頁。箱にヤケ擦れ、本体は小口に経年によるシミ、10067。 1000

 

徳川禁令考後聚 第三帙 司法省蔵版 吉川弘文館 昭和6年10月20日天金箱、22.5㎝、468頁。箱にヤケ擦れ、本体は小口に経年によるシミ、10067。 1000

 

徳川禁令考後聚 第六帙 司法省蔵版 吉川弘文館 昭和7年5月30日天金箱、22.5㎝、588頁。箱にヤケ擦れ、本体は小口に経年によるシミ、10067。 1000

 

大日本近世史料 上田藩村明細帳(上) 東京大学史料編纂所編 東京大学出版会 1953年3月30日初版箱、21.5㎝、413頁。箱ヤケ擦れ、本体は一か所製本による折れ、経年によるシミがでています。10076。 1500

  

近世史研究28(1959年10月31日)大阪歴史学会近世支部会 初期免状の記載様式について(朝男直弘)、近世初期の大和の農民構成について(上)-高市郡根成柿の棟帳国書による-(朝倉弘)、「在払い」の一史料(小林茂)。24.5㎝、30頁。ヤケシミパンチ穴、背に痛み、10044。 1000円

 

日本の封建制 タカクラ・テル名作選 理論社 1953年10月5日初版カバー帯、しおり付き、18.5㎝、336頁。経年ヤケシミ、10026。 1000

 

近世農政史料集(一) 江戸幕府法令(上) 児玉幸多・編 吉川弘文館 昭和43年8月1日再版箱、21.5㎝、250頁。箱ヤケ、本体は小口に経年による薄いシミ、10075。 1500

 

近世大名領の研究 信州松本藩を中心として 金井圓 名著出版 昭和56年8月22日初版箱帯、21.5㎝、446頁、10184。 僅かシミ。 2500 

 

新編 物語藩史11巻 九州地方の初藩(一) 監修・児玉幸多、ほか 新人物往来社 昭和50年11月1日初版箱帯、22㎝、418頁。箱に薄ヤケシミ、10204。 1000

   

銀臺遺事 高本紫溟 刊記不明、洋紙本、22.5㎝、146頁。綴じ紐、経年ヤケ、エッジ擦れ角折れ有、細かい穿孔蟲による蟲損かなり多し、読むには支障ありません、10164。 1000

 

日向野徳久 北関東における一封建都市の研究 県立栃木女子高等学校社会科研究室 昭和27年10月10日、21㎝、140頁、10364。経年ヤケシミ角折れ有。 1000

  

文化文政 武士残酷物語 笠間良彦 雄山閣 昭和46年3月10日初版カバー、19㎝、241頁。カバーに擦れ、小口に薄いシミ、10021。 600

 

歴史と私 奈良本辰也 実業之日本社 昭和47年7月1日、19.5㎝、281頁。薄いほこり汚れ、10202。800

  

江戸時代図誌25 長崎・横浜 筑摩書房 昭和51年10月15日初版ビニールカバー箱帯、29.5㎝、175頁。帯破れ、箱エッジ擦れ、本体は状態良好、10167。 500

 

町奉行 稲垣史生 新人物往来社 昭和49年9月15日2刷箱、19.5㎝、箱に薄ヤケとエッジにわずか擦れ、本体は天にわずかシミきれいな本です、10172。 800

   

日本近世国民史 日向國臣 ヤナセ書院 昭和8年5月15日箱、19㎝、1256頁。箱にヤケ擦れ痛み、本体小口経年ヤケシミ、10024。 1200

  

象山松陰 慨世餘聞 解説版 笛木悌治私刊 富士見書房 昭和50年11月30日非売品ビニールカバー、21.5

㎝、122+170頁。小口に薄いほこり汚れ、10074。 2300

 

象山松陰 慨世餘聞 解説版 笛木悌治私刊 富士見書房 昭和50年11月30日非売品ビニールカバー、21.5

㎝、122+170頁。小口に薄いほこり汚れ、10375。 2300

 

佐久間象山先生遺墨集 佐久間象山先生遺墨顕彰会(代表・大日方美代理) 昭和7年1月1日和装帙入り、37.5㎝、肖像写真+200図+付図54図+印譜2枚。帙退色少擦れ、本体もエッジ少擦れ、10015。 8000円

 

文明開化の研究 京都大学人文科学研究所報告 林家辰三郎編 岩波書店 1979年11月6日初版箱、21.5㎝、592+60頁。箱にアタリと少し痛み有、本体は状態良好、10086。 1500

   

明治史料4(昭和35年9月1日)明治史料研究連絡会 全国地価変動の状況(東京経済雑誌所収)、自由民権運動余歴ー破獄闘争と奥宮健之の行状(供野外吉)、日本近代史関係文献目録、ほか。24.5㎝、48頁孔版。ヤケシミ、背痛み裏表紙一角欠、10044。 1000円

 

島田三郎 開国始末 井伊掃部頭直弻傳 完 輿論社 明治21年3月合本、22㎝、22+12+516+104+92頁。10205。表装布装痛み、補修、一部頁浮き。 3000

 

岩崎英重 維新前史 櫻田義挙録 全一冊 吉川弘文館 大正元年9月1日第10版、22.5㎝、64+518+839+476頁、10205。 表装擦れ痛み、朱線書き込みあり。 3000

 

杉谷昭 幕末維新史料拾遺 千住大之助「西亭日記」について、島義勇の諸日記、土佐藩士手嶋季隆「探箱録」について、老中家臣団の蝦夷地調査記録について、函館奉行廻浦日記について、伊豆韮山・江川文庫資料「反射炉御取建御用留」について、本島藤大夫「松乃落葉」について。21.5㎝、384頁。10164 第一法規出版 平成3年1月初版箱 箱に背擦れ、本体は背文字擦れ、小口にわずかシミ。 6000

 

小島資料館目録(改訂版)昭和53年11月10日 小島政孝・編 小島資料館 25.5㎝、127頁。10291。 1000円

 

同裳会 忠正公勤王事蹟 上・下 22㎝、上・下通巻722頁、正誤表貼り付け。10207 同裳会 明治42年8月裸本 経年ヤケ痛み、2冊とも背半分欠。 8000

 

福本義亮 下田に於ける吉田松陰 19㎝、216頁。10347 誠文堂新光社 昭和18年10月2版カバー、 小口経年ヤケ。 2500

 

田中惣五郎 指導者としての西郷南洲 19㎝、418頁。10061 千倉書房 昭和13年2月初版箱 箱に薄ヤケと軽い痛み、本体は小口に経年によるシミ、本文はきれいです。 2000

 

維新の巨人ー西郷隆盛ー 芳賀登 雄山閣 昭和45年8月15日初版箱帯、21㎝、301+13頁、10185。 箱にヤケシワ痛み、本体は小口に薄いシミ、63頁まで朱線書き込み多し。 800

  

藤本尚則編著 幕末維新の元勲 青年坂本龍馬の偉業 19㎝、252頁。10062 敬愛会 昭和32年1月初版箱 箱にヤケ痛み、小口にこまかいシミ、朱線有。 1500

  

広島県 宇治島沖沈没船(推定いろは丸)調査報告 1989 水中考古学研究1 水中考古学研究所 1989年8月1日 26㎝、14頁+10プレート、ほか。薄ヤケシミ、朱線引きあり、9999。 1000円

 

高山彦九郎江戸日記 武田勘治 道統社 昭和18年8月30日初版裸本、18.5㎝、338頁。経年ヤケシミ、背に少痛み、扉に印あり、10021。 2000 

 

孝明天皇聖徳記 附・会津の勤皇 遠藤友四郎 錦旗会本部 昭和8年12月10日 22.5㎝、82頁。埃ヤケシミ、10083。5000円

 

維新秘史 会津戦争 挟間祐行 亞細亞書房 昭和16年10月5日初版、18㎝、360頁。ヤケシミ、朱線線引き書き込み有、10355。 2000

 

明治百年記念 戊辰戦争展 上野・長岡・会津の悲劇と函館戦争 昭和43年10月 於:東京百貨店日本橋店 サンケイ新聞社 26㎝、69頁。埃シミ、9999。 1000円

 

建碑委員 山田到處先生遺稿 長岡藩医者の家、江戸にて古賀侗庵に師事、又蘭学を伊藤玄牧に受け、帰国後洋楽を藩人に講する、藩学の教師には河井継之助らがいた。漢詩、23㎝、13丁、別紙正誤表付き。10206 建碑委員 明治44年5月和綴じ 表装擦れ埃。 3000

  

勝海舟翁 静古学人 魚住書店 明治32年3月21日再版 19㎝、158頁。経年ヤケ、背補修、朱線少々、10361。 2000

 

大村益次郎写真集 内田伸・編 マツノ書店 昭和51年12月20日初版帯、18.5㎝、45頁。帯に軽い擦れ、薄いほこり、わずか擦れ、10332。 500

 

伊藤公手記秘録 平塚篤・編 松坂屋 昭和10年10月6日 19㎝、74頁。ヤケ痛み頁折れ記名有、10071。 1000

  

西園寺公 竹越與三郎 鳳文書林 昭和22年12月30日初版、18.5㎝、365頁。経年ヤケ、裏見返しに何かの計算がたくさん書かれています、10371。 1500

 

古屋佐久左衛門伝 篠原正一・著 高松幹郎・刊、 高松凌雲の兄、幕臣の養子となり横浜奉行所定番役ー英学所教師、歩兵指図役、衝鉾隊総督、函館戦争にて没す。21.5㎝、21頁、10235。 1500

 

八王子千人同心隊に関する調査より「蝦夷地の千人隊」 長谷清悦・編集 七飯郷土資料館 昭和45年3月20日、18.5×13㎝横本、40頁、10332。 800

 

勤皇事績展覧会出品目録(説明付)昭和11年9月於上野松坂屋開催 勤皇事績顕彰会・いばらき新聞社 昭和11年9月17日、19㎝、68頁、写真はありません。経年ヤケ、10352。 1000円

 

維新挙兵史 瀧澤利量 照文閣 昭和17年10月20日初版裸本、18.5㎝、259頁。見返し欠、背エッジ擦れ、濃いヤケ、10202。 500

 

勤王軍 筑波之旗風 松延其太郎 櫻洲社 昭和16年6月15日、18㎝、78+8頁、経年ヤケシミ、10026。 1500

 

「昌平校」物語ー幕末の書生寮とその寮生ー 鈴木三八男 斯文会 昭和48年10月30日、18㎝、50頁、10181、見返しに湯島聖堂略史貼り付け。 800 

 

川島芳之助 渡邊清次郎回想録 蟠龍丸、千秋丸~開陽丸、第二回天丸の乗員になる。22㎝、58頁。10207 川島芳之助 昭和12年10月非売品裸本 経年ヤケ背痛み、線引き書き込み多数。 8000

 

大鳥圭介南柯紀行 山崎有信・編 平凡社 昭和16年3月25日初版裸本、19㎝、217頁。背欠かなり痛み、作家の資料本になっていたもので線引き書き込み多数、状態は悪いものですが読むには支障ありません。10347。 3000 

 

横井半三郎 一亭二碑瑞暉亭、鎌倉右大臣歌碑、本邦駐剳初代米国公使館趾碑:付録、ハリスとお吉(玉城肇)。19.5㎝、126頁。写真14プレート。10362 横井半三郎 昭和13年2月非売裸本 布装緩みあり。 3000

  

松坂臣久翁記述 明治初年備忘誌 和装25.5㎝、84頁+写真1頁、および刊行後記。10321 水原巌 昭和49年8月15日複写刊行 蔵書印2個。 2000

 

明治6年の政変ーいわゆる「征韓」論争の再検討(1)~(5)完 毛利敏彦 法学雑誌22巻1号(昭和50年9月30日)・22巻3号・23巻2号・23巻4号・24巻1号(昭和52年7月20日)の5冊に所収、大阪市立大学 ヤケ、埃汚れ。綱淵謙錠氏の資料とした使われたもので同氏の線引きがおびただしく引かれており、一部書き込みもあり、10062。 1000

 

明治十六年の地方巡察使 関口泰 東京市政調査会機関雑誌「都市問題」第28巻4・5号(昭和14年4・5月)抜刷。22㎝、34頁。献呈本、ヤケ、10163。 800

 

金沢春友 明治百年 史実と巷説 大盛堂印刷出版部 昭和43年11月10日初版裸本、21.5㎝、252頁、10196。 小口薄ヤケ、十頁ほど朱線書き込み有。 1000

  

維新100年記念全国展 近代国家への歩み 山口県教育委員会 昭和42年10月1日カバー、27㎝、230頁。カバーに薄ヤケとエッジに擦れ痛み有、10321。 600

 

幕末の素顔 日本異外史 文・永六輔 毎日新聞社 昭和45年11月20日、21.5×25.5㎝、178頁。カバー背褪色、のど痛み、小口ヤケ、10255。 600

 

写真図説 明治百年の歴史 明治編、大正・昭和編の2冊 講談社 1968年4月29日初版カバー2冊1箱 33㎝、各342・346頁。箱に埃、10013。 3000

 

写真図説 明治百年の歴史 明治編、大正・昭和編の2冊 講談社 1968年4月29日初版カバー2冊1箱輸送箱付き、 33㎝、各342・346頁。輸送箱汚れ痛み有、カバーに少シワ、小口に薄いシミ、10013。 3000

 

明治大正図誌5 北海道 永井秀夫ほか編 筑摩書房 昭和53年3月10日初版ビニールカバー箱、箱に薄ヤケ擦れ、10014。 800

 

新聞記事で綴る明治史 上・下 荒木昌保・編 株式会社亜土 昭和50年12月20日初版2冊共箱、21.5㎝、各547頁・653頁、10046。箱に薄ヤケ少痛み、本体は小口に少シミ、本文はきれいです。    1500

   

飯盛正日・佐治健治郎 白虎隊精神秘話独逸人の見た白虎隊忠勇物語 他二篇。21㎝、98頁、助力者の献呈署名、及び共著者との経緯が書かれている。10235 山主飯盛本店 平成4年5月4版(改訂増補版) 帯僅かシミ。 500

 

飯盛正日・佐治健治郎 白虎隊精神秘話独逸人の見た白虎隊忠勇物語 他二篇。21㎝、98頁、助力者の献呈署名 山主飯盛本店 昭和56年10月31日帯。 薄いほこり、のどに少痛み、10365。  500

 

青縞と攘夷 小島慶三 エッセイらんる集Ⅲ 近代化研究所叢書 錦光出版 昭和55年11月15日初版箱、19.5㎝、385頁。箱にうすい汚れ、きれいな本です、10201。 800

  

続まわり燈籠明治・大正暗黒事件秘話 木村毅 井上書房 昭和36年10月初版カバー、19㎝、268頁。カバーに擦れ痛み一部褪色、小口ヤケ、二つに裂けた帯付き、10332。 1000

 

明治九十九年 世相・事件 青柳淳郎編 オリオン社 昭和40年12月25日初版箱、21.5㎝、270頁。h子に薄ヤケシミ、本体は小口に薄いシミ、10056。 500

 

久米美術館歴史家 久米邦武展 25.5㎝、105頁。10292 久米美術館 平成3年 擦れ、背割れ、鉛筆線が少しあります。 800

 

加藤櫻老先生日記刊行会 榊陰年譜 21.5㎝、271頁。10176 加藤櫻老先生日記刊行会 昭和19年3月非売品裸本 経年ヤケシミ、中身は状態良。 3000

 

五・一五事件の人々と獄中の手記 日の出十一月号別冊付録 昭和8年11月1日 新潮社 19㎝、159頁。経年ヤケ軽い擦れ、裏表紙に記名、10161。 800

 

正気 清瀬一郎 砂子屋書房 五・一五事件 昭和18年7月20日裸本、18.5㎝、309頁。表装ヤケ、エッジ擦れ、小口濃いヤケ、10022。 2000 

  

日本を震撼させた四日間 2.26事件青年将校の記録 新井勲 文藝春秋新社 昭和24年10月15日3版、18.5㎝、247頁。ヤケシミ、10024。 1000 

  

芦田均日記 第七巻 岩波書店 合同以後の政局政局(二)ー日米安保へー 付・芦田均日記関連文書、1986年11月28日初版箱、22.5㎝、480頁。状態良好、10063。 1000

 

時のうごき・一九四七 中野重治編 プレブス社 昭和23年1月25日初版裸本、18㎝、271頁。濃いヤケ 小さな三文判、10081。 800

 

戦後十年 秘録・流転にっぽん キング八月特大号附録 大日本雄弁会講談社 昭和30年8月1日、18㎝、208頁。背ヤケエッジ擦れのど痛み、小口濃いヤケ、10344。 1200

  

細川嘉六 現代日本文明史10 植民史 22,5㎝、573頁。10206 東洋経済新報社 昭和16年9月初版箱付録付箱擦れ、本体小口経年ヤケシミ。1500