婦人子供報知

婦人子供報知 15号 昭和6年10月14日 蛇足物語(中西悟堂、画・米内北斗)、踊るチヤアリー(中村正利、画・岡田なみぢ)、各種値段しらべ、蛸の八ちゃん(田河水泡)、僅か五十噸の帝国軍艦(広瀬彦太)、東京から一日にたつ客の数調べ、漫談・昔の女と今の女(三升家小勝)、丙午の女は果して男を喰ふか?(豊田八十代)、東京美人分布図(画・田中比左良)、小説・岡辰台所帳(谷孫六、画・河目悌二)、ほか。 経年ヤケ、表紙シミ、汚れ、縦折れ、10190。  600円

婦人子供報知 22号 昭和7年1月27日 独立守備隊の歌、猿が川を渡るのを見た話(宮下正美)、一二三物語(サトウ・ハチロー、画・立野道正)、蛸の八ちゃん(田河水泡)、僕はこうして試験に勝った、新作落語・乗合飛行機(春の家おぼろ、画・宮尾しげを)、尾になった蛇(画・吉野尚方)、驚くべき玩具の感化力(画・ロビンソン)、おいしいお茶の入れ方(久野連峯)、ほか。 経年ヤケ、角に濡れシミ、背痛み、10190。  300円

婦人子供報知 40号 昭和7年10月26日 表紙画(岡吉枝)、悪い熱病を征伐した偉大な不具の手・野口英世、太郎さんの話(野間清治)、蛸の八ちゃん(田河水泡)、カタカナ報知・イシ ニ ナッタ イモ、あかりのつく時(佐藤惣之助、画・黒崎義介)、世界少年気質・学問の好きなドイツ少年(金子光晴、画・河目悌二)、一銭で電気がこれだけ使へる(柚木卯馬)、落語・せっかち家老(須澤琢郎、画・小林和郎)、結婚珍事件(加宮貴一)、かうすれば貯金が出来ます(山田緑波)、漫画・こんな時に女は強い(画・田中比左良)、安くて美味しい甘藷のお惣菜いろいろ(秋穂敬子)、ほか。 経年ヤケシミ、10190。  800円 

婦人子供報知 42号 昭和7年11月23日 表紙画(岡吉枝)、グラビア・筆の人の新婚時代(長田幹彦。賀川豊彦、ほか)、団欒の花(西条八十、画・寺内萬治郎)、言葉の情味(野間清治)、小鳩がヒヨコを育てた話・麹町幼稚園の実話(田中清子、画・黒崎義介)、蛸の八ちゃん(田河水泡)、ナポレオンとボーイ(水谷まさる、画・加東三郎)、カタカナ報知(ケチンバウ ト ケチンバウ)、落語・法螺先生の満洲旅行(団子屋きなこ)、動かない牛(宮下正美、画・吉邨二郎)、成績の悪い子はまづ眼に御注意下さい(荻江信正)、漫画・よくぞ女に生れたる(画・田中比左良)、ほか。 経年ヤケシミ、表紙シミ、背痛みあり 、10190。 600円

婦人子供報知 47号 昭和8年2月22日 三十年目の手紙(山路武夫、画・加藤まさを)、蛸の八ちゃんの写真術(田河水泡)、お使いをする小象さん(久保旦治、画・黒崎義介)、変った銀行・慶應幼稚舎(宮下正美、画・河目悌二)、どう考えても不思議な盲人(宮原晃一郎)、アメリカお土産話・鰐を飼ふ家(植松小市)、男装の王女・川島芳子譲と語る(平野零兒)、各方面の収入調べー女でも男にはひけはとらない(柳原緑風)、豆腐の報恩(大河内翠山、画・石井朋昌)、ほか。 経年ヤケ、軽い縦折れ、巻頭画及びほか2頁にイタズラ書き、10190。  300円

婦人子供報知 61号 昭和8年9月27日 一日一字(池田宣政)、砲弾のお話(浅野一男)、負けない印(平山蘆江)、女学校めぐり(一)山脇高女の巻(川村みのる)、蛸の八ちゃんの算術(田河水泡)、唱歌がお得意・日本一の九官鳥、襦袢の折詰(茨木鬼童、画・黒崎義介)、僕の地方の面白い習慣・鯉幟とお雛様の贈物(高知市・宮田圭之介)、秋の夜話・筝曲の名人・今井慶松師は語る、落語・お月見(竹の家小雀、画・大城のぼる)、犯人は金魚鉢(佐野昌一)、一さい合さい自分の手で作る佐藤籌太郎先生(米田倭文夫)、自転車が買えたらチンドン嬢に求婚・苦心惨憺の紙芝居屋さん、未だに気になる御飯粒の行方(柳家三語楼)、ほか。 経年ヤケシミ、縦折れ、少痛み、10190。  400円

婦人子供報知 91号 昭和9年12月23日 クリスマス物語・サンタクローズは何処にゐる(サトウ・ハチロー、画・加藤まさを)、兄弟行進曲・お母さんの心持(佐々木邦、画・川原久仁於)、蛸の八ちゃんの年末(田河水泡)、漫談・美人と眼鏡(北原十三男)、落語・龍田川(泉朗々、画・島田啓三)、職場の話題・マネキン打明け話(林文子)、絵をせがまれる母に便利な略画手本(板倉賛治)、続女探偵秘帖・恋人譲渡し事件(丘しのぶ)、 経年ヤケシミ、縦折れ、少痛み、10190。  600円

婦人子供報知 97号 昭和10年3月24日 巻頭原色画・お別れの日(加藤まさを)、家庭小説・兄弟行進曲・彦造君所望の謝礼(佐々木邦、画・川原久仁於)、蛸の八ちゃんノック・戸をたたく(田河水泡)、讐討虎退治(平山蘆江、画・清水對岳坊)、立志美談・コツコツ三十年遂に博士となる(加宮貴一)、感心な象さん常磐號・大阪動物園(岸松壮一)、褒めて叱り叱って褒める(高島米峰)、漫画・十九の春(田中比左良)、先生の見たあんな子こんな子・大抵の癖は家庭の注意で治る(荻江信正)、柳家三亀松さんに女の魅力をきく(川村みのる)、お笑落語・鼻ねぢ(竹の家すずめ、画・清水對岳坊)、 経年ヤケシミ、10190。  800円

婦人子供報知 99号 昭和10年4月28日 巻頭原色画・入江の丘(須藤重)、兄弟行進曲・春を待つ(佐々木邦、画・川原久仁於)、孝行美談・背中の位牌(池田宣政、画・石井朋昌)、蛸の八ちゃんの頭(田河水泡)、動物美談・中犬フィリップ(金子光晴)、国宝画を描いた名画家の話、生花の主なる流派とその花型(邊見金三郎)、職場の話題・あの家庭この家庭・派出婦の打明話(大和俊子)、マネキン人形珍談(三條京子)、新作漫談・お洒落道徳(三升家小勝)、ほか。 経年ヤケ、シミ汚れ縦折れ擦れ、10190。  300円

婦人子供報知 111号 昭和10年10月27日 巻頭原色画・母のひざ(西条八十、画・林唯一)、家庭小説・神の娘・花園の蛇(加藤武雄、画・富田千秋)、新渡戸博士とどてらの学生(高橋康文)、講談・三五の春(大倉桃郎、画・伊藤幾久造)、優等奥様漫画訪問・学校と家庭兼任の名教授成田順子夫人(川村みのる)、蛸の八ちゃんの幻滅(田河水泡)、毎朝五分間の工夫で風邪を引かぬ法(寺尾.殿治)、奥様御用心!近頃多い詐欺の新手・人情にからむ巧妙さ(福井四郎)、ほか。 経年ヤケシミ軽い縦折れ、痛みあり 、10190。 500円

日曜報知

日曜報知 12号 昭和5年10月5日 表紙「美人」伊東深水、秋の瞳(二)作・加藤武雄、画・大橋月咬、さち子さんの決心、作・横山美智子、画・田中良、祖国に輝く(上)作・秦賢助、画・河野通勢、ハワイの剣道熱、講談コント・小鼓の音色(小泉長三)、暗黒街の紳士(上)作・甲賀三郎、画・松野一夫、漫画絵多し、ほか。 経年ヤケ埃シミ、少痛み、軽い縦折れ。 500円

日曜報知 15号 昭和5年10月26日 表紙「柘榴」永田春見水、教育勅語の渙発を回顧して(三上参次)、秋の瞳(五)作・加藤武雄、画・大橋月咬、ベンチの旅(下)作・楠山正雄、画・本田庄太郎、舞鶴合戦(中)作・土師清二、画・小山栄達、精神集中体操(中鉢不二郎)、左近番所(上)作・長谷川伸、画・斎藤五百枝、漫画絵多し、ほか。 経年ヤケシミ、軽い縦折れ、下部及口側下端に痛み多し、印刷にはかかっていません。300円

日曜報知 22号 昭和5年11月30日 表紙「雪景山水」矢澤弦月、深見夫人の死(一)作・岡本綺堂、画・岩田専太郎、家庭で作れる納豆の話(佐々木林治郎)、日本總一:作・前田曙山、画・小田富彌、驚く勿れ(リプリー画)、柔道選手権大会観戦記(松本鳴弦楼)、講談コント・男達の芽生(小泉長三)、割下で食べる鍋物(本山荻舟)、神風時雨組(一)作・佐々木味津三、画・苅谷深隍、漫画絵多し、ほか。 経年ヤケ少痛み、軽い縦折れ。 800円

日曜報知 25号 昭和5年12月14日 表紙「雪景」川合玉堂、深見夫人の死(三)作・岡本綺堂、画・岩田専太郎、活断層の話、箱根細工の函:作・延原謙、画・斎藤五百枝、驚く勿れ(リプリー画)、恩師穂積銀子先生(塚本ハマ)、私の自動製糸機械(湯浅藤市郎)、神風時雨組(三)作・佐々木味津三、画・苅谷深隍、漫画絵多し、ほか。 経年ヤケシミ、軽い縦折れ。 800円

日曜報知 27号 昭和5年12月21日 表紙「鷺娘」廣田百豊、深見夫人の死(四)作・岡本綺堂、画・岩田専太郎、金の葉、銀の枝:作・田中宇一郎、画・吉邨二郎、お正月の重詰料理(秋穂敬子)、驚く勿れ(リプリー画)、神風時雨組(四)作・佐々木味津三、画・苅谷深隍、漫画絵多し、ほか。 表紙濃いヤケとシミ。 500円

日曜報知 30号 昭和6年1月11日 表紙「顔」奥田廣次、假面の女(二)作・中村武羅夫、画・吉邨二郎、恐妻病患者:作・大泉黒石、画・水島爾保布、十四歳の尼さん、驚く勿れ(リプリー画)、木乃伊取りが木乃伊になった話:作・近藤経一、画・田中良、漫画絵多し、ほか。 経年によるヤケシミ、軽い縦折れ。  800円

日曜報知 33号 昭和6年1月25日 表紙「寒椿」吉田秋光、假面の女(四)作・中村武羅夫、画・吉邨二郎、受難の日蓮(上)作・熊田葦城、画・小村雪岱、驚く勿れ(リプリー画)、入学試験と児童の衛生(岡田道一)、世界奇談会・野獣の人格(下)木村駿吉、講談コント・頓智の仇討(小泉長三)、神風時雨組(七)作・佐々木味津三、画・苅谷深隍、漫画絵多し、ほか。 経年ヤケシミ、軽い擦れ軽い縦折れ。  800円

日曜報知 39号 昭和6年2月26日 臨時増刊・家庭コドモ号、英雄を救った鷹(画・嶺田弘)、君が代踊り、土筆をつんで(作・橋本暮村、画・河目悌二)、武士のたましひー倉富枢密院議長の生い立(久留島泰、画・渡部審也)、日本の飛行機が太平洋を横断します・乗り手吉原清治、ちかひの出世(中村北水、画・羽石弘志)、楽しき夕餉(サトウ・ハチロー)、靴の中の銀貨(千葉省三、画・河目悌二)、鳥刺半六(小泉長三、画・伊藤幾久造)、ほか。 経年ヤケ、裏表紙シワ、軽い縦折れ。  1500円

日曜報知 44号 昭和6年3月29日 表紙「櫻に小禽」荒木十畝、花のサイレン(野口雨情)、夢の娘(一)作・加藤武雄、画・大橋月咬、西洋娘の親孝行(堀口九萬一)、地の子:作・福田正夫、画・本田穆堂、驚く勿れ・みんな真実(リプレー画)、春の三強チーム・大学野球(太田四州)、春と呼吸器病(豊島烈)、お鮨漫談、新作落語/先客(川上三太郎)、喧嘩駕籠(第二回)作・長谷川伸、画・鴨下晁湖、ほか。 経年ヤケシミ、僅か痛み、軽い縦折れ。  800円

日曜報知 57号 昭和6年6月28日 表紙「若楓に小禽」八木岡春山、夢の娘(14)作・加藤武雄、画・大橋月咬、女性尖端職業座談会(二)司会・吉屋信子、メイ牛山、及川道子、ほか、「河童」は水泳の教訓、奇妙な殺人(上)作・田中早苗、画・松野一夫、掌篇講談・勇士の小心(都亭柳櫻)、驚く勿れ(リプリー画)、戯曲・孫逸仙(九)五幕:作・長田秀雄・画・伊藤熹朔、ほか。 経年ヤケシミ、軽い縦折れ、ホッチキス錆。 800円

日曜報知 58号 昭和6年7月5日 表紙「七夕祭」木島櫻谷、夏花(佐伯米子・画)室生犀星、夢の娘(15)作・加藤武雄、画・大橋月咬、信仰で治る病気(田中吉左衛門)、女性尖端職業座談会(3)司会・吉屋信子、奇妙な殺人(下)作・田中早苗、画・松野一夫、戯曲・孫逸仙(10)五幕:作・長田秀雄・画・伊藤熹朔、ほか。 経年ヤケシミ、裏表紙シワ、軽い縦折れ。 500円

日曜報知 59号 昭和6年7月12日 表紙「修学院の盂蘭盆会」登内微笑、夏の海(太田三郎・画)佐藤惣之助、緑の映像(第一回)作・谷崎精二、画・岩谷専太郎、初登山者のために(槇有恒氏談)、恐しい乳児下痢症(鎮目専之助)、ユーモア小説 熊と鯨(作・浅原六朗、画・清水三重三)、落語コント・池道楽(翁亭桂馬)、戯曲・孫逸仙(11)五幕:作・長田秀雄・画・伊藤熹朔、ほか。 経年ヤケシミ、軽い縦折れ 。 800円

日曜報知 71号 昭和6年10月4日 表紙「コスモス」伊東深水、緑の映像(13)作・谷崎精二、画・岩田専太郎、奇抜な支那の兵隊(虹村生)、未来の良人:作・十菱愛彦、画・山名文夫、驚く勿れ(リプリー画)、問題となった尾長鳥(葛精一)、落語コント・押売御用心(翁亭桂馬)、禍神浪々記(11)作・直木三十五、画・志村立美、 経年ヤケシミ、縦折れ。 500円

日曜報知 72号 昭和6年10月11日 表紙「雁來紅」西村五雲、緑の映像(14・最終回)作・谷崎精二、画・岩田専太郎、鳳潭の話(秦賢助)、初猟の諸鳥(葛精一)、報恩の招き猫(上)作・前田曙山、画・苅谷深隍、驚く勿れ(リプリー画)、頼山陽の母の日記(頼成一氏談)、ユーモアコント・別荘を建てる(松波治郎)、禍神浪々記(12)作・直木三十五、画・志村立美、ほか。 経年ヤケシミ、縦折れ。 800

日曜報知 73号 昭和6年10月18日 表紙「柿に小禽」堂本印象、黒い薔薇(第一回)作・長田幹彦、画・長谷川多都子、運動会と遠足の注意(北豊吉)、アメリカ名所:お吉の墓(上)清沢洌、報恩の招き猫(下)作・前田曙山、画・苅谷深隍、落語コント・抵抗療法(翁亭桂馬)、驚く勿れ(リプレー画)、禍神浪々記(13)作・直木三十五、画・志村立美、ほか。 表紙濃いヤケ、裏表紙痛み、軽い縦折れ。 300円

日曜報知 74号 昭和6年10月25日 表紙「菊」永田春水、黒い薔薇2(作・長田幹彦、画・長谷川多都子)、アメリカ名勝:おけいの墓(下)清沢洌、文明の先駆者(作・邦枝完二、画・布施長春)、驚く勿れ(リプリー画)、風邪をひかぬ法(中村政司)、落語コント・真夜中頃(昔家夢輔)、禍神浪々記14(作・直木三十五、画・志村立美)、ほか。 表紙濃いヤケシミ、軽い縦折れ。 300円

日曜報知 75号 昭和6年11月1日 表紙「菊慈童」中村大三郎、黒い薔薇3(作・長田幹彦、画・長谷川多津子)、恐ろしい小児病(瀬川昌世)、文明の先駆者・続(作・邦枝完二、画・布施長春)、ブランメル帽、網猟の面白さ(石井時彦)、驚く勿れ(リプリー画)、掌篇史談・二人の行脚僧(武内初太郎)、奇術種明し(阿部徳蔵)、禍神浪々記15(作・直木三十五、画・志村立美)、ほか。 経年ヤケ、ホッチキスさび、軽い縦折れ 。800円

日曜報知 84号 昭和7年1月3日 表紙「二見ヶ浦」川北霞峰、女性の切札(第一回)畑耕一・作、野村芳亭撮影監督、新婚一年を語る座談会:司会・久米正夫、徳川夢声ほか、K伯爵と雁打ち(作・十菱愛彦、画・前川千帆)、驚く勿れ(リプリー画)、落語コント・みづのえ申(翁亭桂馬)、陽に叛く者8(作・村松梢風、画・木村荘八)、ほか。 経年ヤケ、僅か痛み、縦折れ 。 800円

日曜報知 85号 昭和7年1月10日 表紙「萬歳」高取稚成、グラフ:各大学の駅伝競走・春場所の花形力士、女性の切札2(作・畑耕一、野村芳亭撮影監督)、結婚一年を語る座談会・続、新婚旅行挿話(作・近藤経一、画・湯浅千恵子)、テレパシイ(読心術)びっくりするほど当たります(阿部徳蔵)、驚く勿れ(リプリー画)、落語コント・満蒙土産(昔家夢輔)、陽に叛く者9(作・村松梢風、画・木村荘八)、ほか。 経年ヤケシミ、縦折れ、表紙裂け有。  500円

日曜報知 88号 昭和7年1月31日 表紙「美人」木谷千種、女性の切札5(作・畑耕一、野村芳亭撮影監督)、総選挙漫談(那須野庵)、喜劇・壊れた玩具・一幕(作・小林宗吉、画・河野鷹思)、驚く勿れ(リプリー画)、満洲事変の生んだ新戦術のいろいろ(楠瀬正澄)、母やす子の死(阿部金剛氏談)、落語コント・街頭藝術(春柳遊馬)、陽に叛く者12(作・村松梢風、画・木村荘八)、ほか。 経年ヤケシミ、軽い縦折れ。  800円

日曜報知 97号 昭和7年4月3日 表紙「さくら」八木岡春山、グラフ:近づくリーグ戦、花の上野の新駅、女性の切札13(作・畑耕一、野村芳亭監督撮影)、空中音楽の試演・四月二十四日の航空長唄演奏(井上隆正)、園子と或る老人(作・武野藤介、画・大橋月皎)、懸賞新作落語二等入選・カフェー肉弾(富士野潔)、コント・風流は我と同じ(武内初太郎)、白蝶怪6(岡本綺堂、画・鈴木朱雀)、奇術種明し(阿部重徳)、呉清源の詰め碁、ほか。 経年ヤケシミ、裏表紙縦折れ、裏表紙痛み破れ。  500円

日曜報知 101号 昭和7年5月1日 表紙「鐘馗」野田九浦、旅順港閉塞(第三回)を憶う(小笠原長生、画・渡部審也)、女性の切札16(作・畑耕一、野村芳亭監督撮影)、鍵・無名時代のフォード氏(大瀧鞍馬、画・小野佐世男)、落語コント・「細君チーム」桂文都、白蝶怪10(岡本綺堂、画・鈴木朱雀)、奇術種明し(阿部徳蔵)、呉清源の詰碁、ほか。 経年ヤケシミ、軽い折れ。  800円

日曜報知 102号 昭和7年5月8日 表紙「菖蒲」北野恒富、女性の切札17(作・畑耕一、野村芳亭監督撮影)、時鳥と河鹿の妙味(成田夢聴)、證拠の写真(上)作・甲賀三郎、画・嶺田弘、新興スポーツ・レスリング(田鶴濱弘)、 鯵釣りの話、落語・種ちがひ(柳家しん馬)、白蝶怪11(岡本綺堂、画・鈴木朱雀)、奇術種明し、呉清源詰碁、ほか。 経年ヤケシミ、軽い縦折れ。  800円

 

日曜報知 103号 昭和7年5月15日 表紙「美人」中村大三郎、野球を聴く座談会(久米正雄、松内、熊田、天知、廣田)、女性の切札18(作・畑耕一、野村芳亭監督撮影)、證拠の写真(下)作・甲賀三郎、画・嶺田弘、白蝶怪(岡本綺堂、画・鈴木朱雀)、ほか。 経年ヤケ、縦折れ、地少し痛み、表紙角折れ。  500円

日曜報知 113号 昭和7年7月24日 表紙「朝顔」堂本印象、実説先代萩(矢田挿運、画・鈴木朱雀)、漫画・モダンおばけ、現代のお化け二題(木村荘八談)、円タクの怪、小市民7(吉屋信子、画・田中良)、山の怪異(大泉黒石、画・小野佐世男)、高座の怪談(悟道軒円玉演)、斬るな剣7(白井喬二、画・山川秀峰)、呉清源の詰め碁、ほか。 経年ヤケシミ、縦折れ、裏表紙から2枚シワ有。 500円

日曜報知 114号 昭和7年7月31日 表紙「美人」中村大三郎、グラフ・潜水艦の水兵、ほか、小市民8(吉屋信子、画・田中良)、荒木陸相は語る(西村生)、水の女神・モロッコ伝説(飯田旗軒、画・布施長春)、支那共匪の内幕、自分を見る人(作・畑耕一、画・山六郎)、奇術種明し(阿部徳蔵)、千鳥の話(黒田長禮)、落語コント・合縁奇縁(翁亭桂馬)、斬るな剣8(白井喬二、画・小村雪岱)、ほか。 経年ヤケシミ、縦折れ 。800

日曜報知 118号 昭和7年8月28日 表紙「老杉明月」山元春擧、小市民12(吉屋信子、画・田中良)、震災救護の武子夫人(田中もと子)、次郎長助太刀・水出観音の復讐(悟道軒圓玉、画・鴨下晁湖)、宮僧正と女乞食(醍醐寺・平之亮禅)、落語・肴えらび(団子屋きなこ)、斬るな剣12(白井喬二、画・小村雪岱)、ほか。 経年ヤケシミ。 800円

日曜報知 121号 昭和7年9月18日 表紙「無花果」山村耕花、グラフ・救え北満の惨害ほか、小市民14(吉屋信子、画・田中良)、千円以下の借金が調停法で救はれる(猪股直二)、母子の像(戸川貞雄、画・小池巌)、満洲事変・戦地スケッチ(武富当次郎)、淋病に罹ってから治すまでの治療法と摂生(加藤哲夫)、落語コント・自働販売機(翁亭桂馬)、斬るな剣・完結(白井喬二、画・小村雪岱)、ほか。 経年ヤケシミ、角に折れ。  800円

日曜報知 123号 昭和7年10月2日 表紙「大原女」登内微笑、トップを切る自力更生・こうして大賀村は更生した・信州赤穂村の大計画ほか各地自治体、芋代官(白石実三、画・布施長春)、愚母賢妻記(寺尾幸夫、画・田中比左良)、返咲浪花梅2(大嶋伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか。 経年ヤケシミ、表紙に鉛筆線いたずら書き 。 500円

日曜報知 124号 昭和7年10月9日 表紙「美人」中村大三郎、愚母賢妻記2(寺尾幸夫、画・田中比左良)、秋は小鳥の世界(籾山徳太郎)、北満への移民隊を語る(松山幸逸)、黄金魔人(延原謙、画・吉邨二郎)、共産初島を見る・・(田中龍夫)、返咲浪花梅3(大島伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか。 経年ヤケシミ、頁裂け2枚、角折れ有。  500円

日曜報知 125号 昭和7年10月16日 表紙「栗鼠」荒井寛方、愚母賢妻記3(寺尾幸夫、画・田中比左良)、徴兵制の出来上るまで(石黒忠悳)、懸賞短篇小説三等一席「別れも愉し」小川柾郎、画・河野鷹思、返咲浪花梅4(大島伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか。 経年ヤケシミ。  800円

日曜報知 126号 昭和7年10月23日 表紙「千鳥」池上秀畝、愚母賢妻記4(寺尾幸夫、画・田中比左良)、米大統領候補者ルーズベルト氏(清沢洌)、日本最初の巡査(藤澤正啓)、赤い帽子(平山蘆江、画・布施長春)、ギャングのアメリカ(M・I生)、返咲何浪花梅5(大島伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか 経年ヤケシミ、角折れ有。 600円

日曜報知 127号 昭和7年10月30日 表紙「柿」川端龍子、愚母賢妻記5(寺尾幸夫、画・田中比左良)、非常時食糧問題・私には完全な対策がある(佐伯矩氏談)、種痘の伝来に就いて(三宅秀)、米国国務長官スチムソン氏(清沢洌)、帰郷する遺骨(作・武野藤介、画・大橋月皎)、落語コント・創作時代(桂文都)、苦学生の父・望月軍四郎(秦賢助)、返咲浪花梅6(大島伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか。 僅かシミ。  1000円

日曜報知 128号 昭和7年11月6日 表紙「大原女」三宅鳳白、聯盟は満洲問題をどうする気か(芦田均)、日支代表を語る(澤田謙)、米国は何う出るか・噂に上るオブザーヴァー(清澤洌)、愚母賢妻記6(寺尾幸夫、画・田中比左良)、古本を狙う(田中早苗、画・松野一夫)、返咲浪花梅7(大島伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか。 経年によるシミ、埃。  1000円

日曜報知 129号 昭和7年11月13日 表紙「柿」池上秀畝、愚母賢妻記7(寺尾幸夫、画・田中比左良)、大東京の呑み込む魚類、英国皇帝陛下とマクドナルドの御交友(清澤洌)、懸賞入選短篇小説・雲雀の居る家(作・江乃本泰二、画・斎藤五百枝)、珍しい流星の雨・三十三年目に現はれる獅子座流星雨の壮観、懸賞入選落語・幽霊ビルディング(梓一平、小野佐世男)、奇術(阿部徳蔵)、返咲浪花梅8(大島伯鶴、画・木村荘八)、囲碁上達・瀬越憲作、ほか。 薄ヤケシミ、わずか痛み。  800円