マザー・ネイチャーズ シンラ 新潮社 

 

 

マザー・ネイチャーズ 2 1990年12月小説新潮臨時増刊 イニュニック(アラスカ定住日記)星野道夫、泳ぐ人(長崎宏子インタヴュー)佐山一郎・ポール・フスコ、自然写真美術館(ナショナル・ジオグラフィック)の写真集(選・解説 飯沢耕太郎)、ナチュラル・ヒストリーのすすめ(対談シリーズ)日高敏隆・立花隆、日本海山川酒新聞(椎名誠)、TAKAHE and KAKAPO(ニュージーランドの飛ばない鳥たち)中野不二男・岩合光昭、海のゆりかご(ガラパゴス航海記)大貫妙子・佐藤秀明、鳥島の秘密(村上春樹・松村映三)、北の熱帯ノーザン・テリトリーを行く(足立倫行・秋月岩魚)、マタギの森(佐藤朗・姉崎一馬)、第七の大陸マダガスカル(湯浅浩史・フランズ・ランティング)、ほか。 表紙角折れ 200

 

マザー・ネイチャーズ 3 1991年3月小説新潮臨時増刊 (総力特集)南極大陸再発見:南極大陸1991年(岩合光昭)南極、短い夏の終わり(大貫妙子)、海の中の虹(ウィリアム・カートシンガー)、南極装備体験記(茶畑和也)、南極大百科、スコットの悲劇(中野不二男)、再び出発する者・植村直己(池澤夏樹)、宇宙から見た地球(対談シリーズ)立花隆・松井孝則、イニュニック(アラスカ定住日記)星野道夫、ヒマラヤの青い瞳(ドルバ紀行)小松健一・佐々木幹郎、ネパールの蜂蜜狩り(自然写真美術館)エリック・ヴァリ ダイアン・サマーズ(解説・飯沢耕太郎)(特集・沖縄)豊饒の海 青い海、沖縄野菜物語、水を蓄えるマダガスカルの未来植物(湯浅浩史)、のんびりまわるリング・オブ・ファイア(安西水丸)、日本海山川酒新聞(椎名誠)、ほか 300

 

マザー・ネイチャーズ 4 1991年12月小説新潮臨時増刊 カンガルーの秘密(岩合光昭・日高敏隆)、100年の森 明治神宮(姉崎一馬)、東京の緑(高田宏)、神宮の森はこうして造られた(石川保昌)、都会の森にもこれだけたくさんの野鳥がいる(柚木修・井田俊明)、夏の神宮に棲む虫たち(海野和男)、免疫という名の自己を守るシステム(対談シリーズ)立花隆・多田富雄、イニュニック(アラスカ定住日記3)星野道夫、ガラスの中の人間(池澤夏樹・普後均)、ホワイト・ウルフ(自然写真美術館)ジム・ブランデンバーグ(解説・飯沢耕太郎)、北極圏の普通の生活(秋月岩魚・足立倫行)、まぼろしの北西航路航海記(小野寺誠)、日本海山川酒新聞(椎名誠)、ほか。 300

 

マザー・ネイチャーズ 7 1993年6月小説新潮臨時増刊 (特集)イギリス式自然:チャールズの味方、竹内久美子のイングランド巡礼(竹内久美子・土屋守)、これぞ(イギリス式自然)玉村豊男・林望ほか、イギリス人に歩くことを教えた男(アルフレッド・ウェインライトの生涯)シーラ・リチャードソン、クレイグ・マクディーン、:南の島の青い賢者(チャールズ・リンゼイ)、もう一つの(未知)微生物(立花隆・服部勉)、メキシコ紀行(後篇)村上春樹・松村映三、少年少女の夏休み(紀伊半島・川の自然教室)姉崎一馬・倉沢栄一、、わが心のムスタン(小松健一)、日本海山川酒新聞(椎名誠)、里山物語3今森光彦、イニュニック(アラスカ定住日記6)星野道夫、ほか。 300

 

シンラ 1 1994年1月 (特集)自然がぼくらの仕事場です。:1・自然がぼくらの仕事場です(山形県飯豊町 イワナ釣り名人、鹿児島県与論島 ダイビング・サービス経営、山梨県小淵沢 農業)、2・インタビュー(自然写真家=星野道夫)、3・自然を学べ(北海道大学獣医学部・恵泉女学園園芸生活科)、4・ネイチャーカラーの16人(ログビルダー志望・公演プランナー・炭焼き・養蜂家・火打石研究家・ほか)、KARA-孤独なハヤブサの物語(ジョゼフ・F・ガーゾーン 沢木耕太郎訳)、大移動(ヌー160万頭の永遠)岩合光昭、子猫のしっぽ1小窓の大蛇(日高敏隆)、港区の大自然(篠山紀信)、滅びゆく植物たちの肖像(ニック・ナイト)里、生物学個人授業(南伸坊・岡田節人)、南の島から(崎山克彦)、東京自転車日記(泉麻人)、山に住む日々(ギフチョウ)今森光彦、ほか。 300

 

シンラ 15 1995年3月 (特集)星を観る人間(天体観測の季節に宇宙を見る、探す、考える)、南の島の天才飛行家アルバトロス、モン・ブランとテラーズ家の130年、一枚の羽根が語ること、北海道遊覧飛行、太陽崇拝の砂漠の住人ミーアキャット、売薬資料館、クジラの先生、海の優しい看護婦たち、エゾシマリスの「足で掻き書き、ああ、気持いい!」、わたしはヘラクレスである、免疫学の歴史、ハワイイ紀行(生き返った言葉1)池澤夏樹、幻のアラスカ核実験場化(星野道夫)、里山物語(ヒロハノヤナギの並木)今森光彦、ほか。 背、裏表紙に痛みあり 200

 

シンラ 16 1995年4月 (特集)桜、サクラ、さくら物語:桜絵巻グラフィティ、シンラが選んだ日本全国50の桜の名木・名所、桜に魅入られた人々、桜と日本人をめぐる5000年の謎、桜の野生種と園芸品種:、アフリカゾウの大地、阪神大震災を予感した人々、はずれてもいいから自信予報は必要だ、「地震国ニッポン」で寺田寅彦を読む、お天気キャスター森田正光の気象予報士試験合格日記、月の光で氷になった鳥、ナマズよさらば、猫の恋(小沢昭一)、アメリカグマは木登りが得意なんです、ハクトウワシにひっかかった釣り針、幻のアラスカ核実験場化計画2星野道夫、ほか。 背の黄色色抜け、シワ少痛み 100

 

シンラ 18 1995年6月 (特集)皇居の森:絢爛たる四季、蓮池壕、二の丸の雑木林、皇居の野鳥:、グラフィック・スペシャル、トラが消える日(ギュンター・ツイースラー)、魔女の誘惑(性の匂いでハチをだます妖艶な蘭のたくらみ)今森光彦、田中一村 自然という「神」を描いた南国の画家、阪神大震災動物救援ボランティア奮戦記、巨大マングローブの原生林、羽とつばさ(日高敏隆)、飛行船乗船記、女子プロ野球、サンゴ礁に現われた潜水艦アトランティス号、オットセイの赤ちゃん、アカクモザルの悲しみ、恐竜の卵の化石です、パレスチナの血に染まる黒いアイリス、どうしようもないタニヤ、猫の調教チーム、謎の拝み鳥(村上春樹)、ハワイイ紀行(波の島、風の島2)池澤夏樹、幻のアラスカ核実験場化計画4星野道夫、里山物語(七十年目の”はじまり”)今森光彦、北の森の道化師クマゲラに会う、ほか。 背少痛み 300

 

シンラ 18 1995年6月 (特集)皇居の森:絢爛たる四季、蓮池壕、二の丸の雑木林、皇居の野鳥:、グラフィック・スペシャル、トラが消える日(ギュンター・ツイースラー)、魔女の誘惑(性の匂いでハチをだます妖艶な蘭のたくらみ)今森光彦、田中一村 自然という「神」を描いた南国の画家、阪神大震災動物救援ボランティア奮戦記、巨大マングローブの原生林、羽とつばさ(日高敏隆)、飛行船乗船記、女子プロ野球、サンゴ礁に現われた潜水艦アトランティス号、オットセイの赤ちゃん、アカクモザルの悲しみ、恐竜の卵の化石です、パレスチナの血に染まる黒いアイリス、どうしようもないタニヤ、猫の調教チーム、謎の拝み鳥(村上春樹)、ハワイイ紀行(波の島、風の島2)池澤夏樹、幻のアラスカ核実験場化計画4星野道夫、里山物語(七十年目の”はじまり”)今森光彦、北の森の道化師クマゲラに会う、ほか。 背橙色色抜け 300

 

シンラ 19 1995年7月 (特集)夏を贅沢する宿、グラフィック・スペシャル:世界のワイルド・キャット大行進、熱帯の狩人ナイルワニ、ベドウィンと暮す、トキーもうひとつの絶滅物語、亜熱帯雨林の「昆虫学」、変なカエル(日高敏隆)、珍虫との遭遇、白いカクレエビのダイニングテーブル、ホッキョクグマの赤ちゃん、ジリスの死体を運ぶ親アカギツネ、世界最小のバラは三重県産、屋久島の奇妙な花アサラム・ヤクシメンセ、港区の大自然(風の言葉)篠山紀信、隣の猫コウタローの行方、子猫のサーシャの数奇な運命、またまたボストン・マラソン(村上春樹)、ハワイイ紀行(星の羅針盤1)池澤夏樹、幻のアラスカ核実験場化計画5星野道夫、里山物語(闇の中の声)今森光彦、日本のエーデルワイス ハヤチネウスユキソウのお花畑、ほか。 表紙角折れ、僅か痛み 200

 

シンラ 20 1995年8月 (特集)絶滅寸前!妖怪を探そう:レッドデータ妖怪図鑑、カッパ「超」進化論、医師が体験した妖怪「ダリ」、インタビュー・河合隼雄、西洋人の妖怪観、お江戸妖怪めぐり(杉浦日向子)、妖怪コラム:、特集:この夏、セントラルパークを遊ぶ、ガラパゴス地球創世記、安藤忠雄の蘇州探検、エイと遊ぶカリブの海、戦争と天気、人魚のミイラ、考えるサンゴ、飛行能力はF15戦闘機なみのエゾモモンガ、コノハノヨウナコノハムシ、マヨルカ島に咲く芍薬パイオニア・カンベセデシ、スパイス香り高き植物の恵み、風邪ってなんだ!?、マッキンレー山の思い出(星野道夫)、里山物語(三百歳の畦道よ、さようなら)今森光彦、ハワイイ紀行(星の羅針盤2)池澤夏樹、”水の生まれる里”湧水の旅、インタビュー・吉行和子、ほか。 300

 

シンラ 20 1995年8月 (特集)絶滅寸前!妖怪を探そう:レッドデータ妖怪図鑑、カッパ「超」進化論、医師が体験した妖怪「ダリ」、インタビュー・河合隼雄、西洋人の妖怪観、お江戸妖怪めぐり(杉浦日向子)、妖怪コラム:、特集:この夏、セントラルパークを遊ぶ、ガラパゴス地球創世記、安藤忠雄の蘇州探検、エイと遊ぶカリブの海、戦争と天気、人魚のミイラ、考えるサンゴ、飛行能力はF15戦闘機なみのエゾモモンガ、コノハノヨウナコノハムシ、マヨルカ島に咲く芍薬パイオニア・カンベセデシ、スパイス香り高き植物の恵み、風邪ってなんだ!?、マッキンレー山の思い出(星野道夫)、里山物語(三百歳の畦道よ、さようなら)今森光彦、ハワイイ紀行(星の羅針盤2)池澤夏樹、”水の生まれる里”湧水の旅、インタビュー・吉行和子、ほか。 300

 

シンラ 22 1995年10月 (特集)百匹の猫と主人の物語:登場する主人たち(下重暁子・日高敏隆・黛ジュン・朝倉摂・フランソワーズ・モレシャン・柳瀬尚紀・葉祥明・岩合光昭・武田花・吉田ルイ子、ほか)、グラフィック・スペシャル:マリアンヌのちょっと変わったお友だち、大雪山の天使たち:、テ・アウ・オ・トンガ号、古代航路をゆく、鯛釣りの奥義(前篇)、熱帯雨林の不思議なカエルたち、ナポレオンフィッシュはちょっとマヌケな楽天家、デカパイみたいな気嚢でメスを誘拐するキジオライチョウのオス、フィジー諸島の「中国の薔薇」ハイビスカス・ストーキ、五日市の桃源郷(泉麻人)、ウェルカムという名の町、西部のチャイナタウン、ユタの(村上春樹)、里山物語(秋の観察会)今森光彦、ハワイイ紀行(エリック5の航海2)池澤夏樹、伝説のロッジ、キャンプ・デナリ2星野道夫、大地の記憶ー千畳敷カールの氷河地形を読む、ほか。 裏表紙シミ 100

 

シンラ 22 1995年10月 (特集)百匹の猫と主人の物語:登場する主人たち(下重暁子・日高敏隆・黛ジュン・朝倉摂・フランソワーズ・モレシャン・柳瀬尚紀・葉祥明・岩合光昭・武田花・吉田ルイ子、ほか)、グラフィック・スペシャル:マリアンヌのちょっと変わったお友だち、大雪山の天使たち:、テ・アウ・オ・トンガ号、古代航路をゆく、鯛釣りの奥義(前篇)、熱帯雨林の不思議なカエルたち、ナポレオンフィッシュはちょっとマヌケな楽天家、デカパイみたいな気嚢でメスを誘拐するキジオライチョウのオス、フィジー諸島の「中国の薔薇」ハイビスカス・ストーキ、五日市の桃源郷(泉麻人)、ウェルカムという名の町、西部のチャイナタウン、ユタの(村上春樹)、里山物語(秋の観察会)今森光彦、ハワイイ紀行(エリック5の航海2)池澤夏樹、伝説のロッジ、キャンプ・デナリ2星野道夫、大地の記憶ー千畳敷カールの氷河地形を読む、ほか。 背少痛み 200

 

シンラ 22 1995年10月 (特集)百匹の猫と主人の物語:登場する主人たち(下重暁子・日高敏隆・黛ジュン・朝倉摂・フランソワーズ・モレシャン・柳瀬尚紀・葉祥明・岩合光昭・武田花・吉田ルイ子、ほか)、グラフィック・スペシャル:マリアンヌのちょっと変わったお友だち、大雪山の天使たち:、テ・アウ・オ・トンガ号、古代航路をゆく、鯛釣りの奥義(前篇)、熱帯雨林の不思議なカエルたち、ナポレオンフィッシュはちょっとマヌケな楽天家、デカパイみたいな気嚢でメスを誘拐するキジオライチョウのオス、フィジー諸島の「中国の薔薇」ハイビスカス・ストーキ、五日市の桃源郷(泉麻人)、ウェルカムという名の町、西部のチャイナタウン、ユタの(村上春樹)、里山物語(秋の観察会)今森光彦、ハワイイ紀行(エリック5の航海2)池澤夏樹、伝説のロッジ、キャンプ・デナリ2星野道夫、大地の記憶ー千畳敷カールの氷河地形を読む、ほか。 背褪色、少痛み 100

 

シンラ 24 1995年12月 (特集)絶滅「生きてたら会いたい」地球から消えた動物たち(ジャイアントモア・タスマニアタイガー・ニホンオオカミ・ほか)、(特集)アグリツーリズモで探検するイタリア料理極めつき、グラフィック・スペシャル:白いオオカミの神話、(特集)「百匹の猫」へ読者からの手紙、異変、東京の鳥たち、京都科学標本、ナマコの魅力、グリズリーの子供は好奇心が強いのです、ナミウラモジタテハの羽模様「89」の謎、港区の大自然(静かな女)篠山紀信、「荻窪風土記」の舞台を辿る、猫のピーターのこと、神戸キッズのこと(村上春樹)。雪原の郵便配達人(星野道夫)、里山物語(炭焼きの香り)今森光彦、インタビュー・秋元康、ほか。 軽い擦れ 300

 

シンラ 24 1995年12月 (特集)絶滅「生きてたら会いたい」地球から消えた動物たち(ジャイアントモア・タスマニアタイガー・ニホンオオカミ・ほか)、(特集)アグリツーリズモで探検するイタリア料理極めつき、グラフィック・スペシャル:白いオオカミの神話、(特集)「百匹の猫」へ読者からの手紙、異変、東京の鳥たち、京都科学標本、ナマコの魅力、グリズリーの子供は好奇心が強いのです、ナミウラモジタテハの羽模様「89」の謎、港区の大自然(静かな女)篠山紀信、「荻窪風土記」の舞台を辿る、猫のピーターのこと、神戸キッズのこと(村上春樹)。雪原の郵便配達人(星野道夫)、里山物語(炭焼きの香り)今森光彦、インタビュー・秋元康、ほか。 軽い擦れ 300

 

シンラ 25 1996年1月 (特集)百匹の犬と主人の物語(きたやまようこ・森祗晶・落合恵子・野田知佑・秋川リサ・マッド・アマノ・伊佐山ひろ子・ほか)、(特集)アグリツーリズモで探検するイタリア料理極めつき、グラフィック・スペシャル:ダンス・ウィズ・モンキーズ、奥尻島の777日、”白い牧草地”のコバンアジ、どっから見ても可愛いパフィンちゃん、指を食いちぎろうとしたオオサンショウウオ、「大雪山」の色彩豊かな針広混交林、梅干し一筋の”ミヤコンジョオゴジョ”、最後の白人エスキモー(星野道夫)、バタフライドリーム(今森光彦)、カンムリカイツブリに出会う冬鳥ウォッチング、インタビュー・篠原勝之、ほか。 擦れあり 300

 

シンラ 26 1996年2月 (特集)温泉新流儀(池内紀・杉浦日向子・高田宏)、(特集)中国「気」の健康術の最前線、グラフィック・スペシャル:南の海のアリアンヌ、(特別対談)自然を撮るプロの秘密(岩合光昭×中村征夫)、ネズミとコンピューター(森田正光)、緑のウツボ、世界唯一の双子のゾウ、カイメン背負って隠れんぼのつもりカニ?、マダガスカルの”墓守”は乾期に真紅の花開く、「足摺岬」の照葉樹林に潜む奇妙な寄生植物、(ペットのいる家族の肖像 立木義浩)女房の次に長く一緒に暮している、謎のツバキ「侘助」のルーツを探し当てた元中学教師の椿人生、”生がき”の最高峰(的矢かき)を育てた三代、エイズの気持、オオカミの遠吠えが、ある男の一生を変えた、苦悩するグッチンインディアン(星野道夫)、十年遅かった旅(今森光彦)、岩石で読む地球の記憶 地球の窓をのぞく、ほか。 300

 

シンラ 26 1996年2月 (特集)温泉新流儀(池内紀・杉浦日向子・高田宏)、(特集)中国「気」の健康術の最前線、グラフィック・スペシャル:南の海のアリアンヌ、(特別対談)自然を撮るプロの秘密(岩合光昭×中村征夫)、ネズミとコンピューター(森田正光)、緑のウツボ、世界唯一の双子のゾウ、カイメン背負って隠れんぼのつもりカニ?、マダガスカルの”墓守”は乾期に真紅の花開く、「足摺岬」の照葉樹林に潜む奇妙な寄生植物、(ペットのいる家族の肖像 立木義浩)女房の次に長く一緒に暮している、謎のツバキ「侘助」のルーツを探し当てた元中学教師の椿人生、”生がき”の最高峰(的矢かき)を育てた三代、エイズの気持、オオカミの遠吠えが、ある男の一生を変えた、苦悩するグッチンインディアン(星野道夫)、十年遅かった旅(今森光彦)、岩石で読む地球の記憶 地球の窓をのぞく、ほか。 300

 

シンラ 27 1996年3月 (特集)イングリッシュ・ガーデン(英国のトップ庭園デザイナーが教えるベランダでもできる)、グラフィック・スペシャル:シベリアの巨獣たちの聖域、幻のフロリダ・パンサーを救え、聖なる山の神秘の花(キナバル山のラフレシア)、「ソローの森」への旅、猛吹雪に閉ざされたライチョウの隠れ家を追う、ぬいぐるみに抱かれて眠る虹色の鳥の赤ちゃん、宇宙からの「落し物」、人間の手を拒絶するギリシャの山々の春の野生花、「白神山地」ブナ林の芽吹き時、アメリカバイソンの「大暴走」、奇跡の蝶(今森光彦)、アラスカはいったい誰のもの(星野道夫)、ほか。 背僅か痛み 200

 

シンラ 27 1996年3月 (特集)イングリッシュ・ガーデン(英国のトップ庭園デザイナーが教えるベランダでもできる)、グラフィック・スペシャル:シベリアの巨獣たちの聖域、幻のフロリダ・パンサーを救え、聖なる山の神秘の花(キナバル山のラフレシア)、「ソローの森」への旅、猛吹雪に閉ざされたライチョウの隠れ家を追う、ぬいぐるみに抱かれて眠る虹色の鳥の赤ちゃん、宇宙からの「落し物」、人間の手を拒絶するギリシャの山々の春の野生花、「白神山地」ブナ林の芽吹き時、アメリカバイソンの「大暴走」、奇跡の蝶(今森光彦)、アラスカはいったい誰のもの(星野道夫)、ほか。 背に褪色 200

 

シンラ 28 1996年4月 (特集)宇宙人を追跡する、グラフィック・スペシャル:イタリアン・キャッツ:、カナディアン・ロッキーを縦断した赤ちゃん、瀧に憑かれた画家(横尾忠則)、8167人を見送ったさくら小学校の老桜、誤釣生活3(糸井重里)、オコボレ(小沢昭一)、アオウミガメのサバイバルレース、オオカンガルーのミンディちゃんは笛吹き童子なんです、口の中で卵を孵化する魚のパパさん、化石即売会の「人気商品」、ライオンとヒョウモンガメの未知との遭遇、昆虫を誘い閉じ込めて受粉する異形の花、「日光」のミズナラ林、最後のニホンオオカミを見た、最後の日本人、虎頭蜂酒(今森光彦)、未来を見通した不思議な力(星野道夫)、、ほか。 背に褪色、僅か痛み 200

 

シンラ 28 1996年4月 (特集)宇宙人を追跡する、グラフィック・スペシャル:イタリアン・キャッツ:、カナディアン・ロッキーを縦断した赤ちゃん、瀧に憑かれた画家(横尾忠則)、8167人を見送ったさくら小学校の老桜、誤釣生活3(糸井重里)、オコボレ(小沢昭一)、アオウミガメのサバイバルレース、オオカンガルーのミンディちゃんは笛吹き童子なんです、口の中で卵を孵化する魚のパパさん、化石即売会の「人気商品」、ライオンとヒョウモンガメの未知との遭遇、昆虫を誘い閉じ込めて受粉する異形の花、「日光」のミズナラ林、最後のニホンオオカミを見た、最後の日本人、虎頭蜂酒(今森光彦)、未来を見通した不思議な力(星野道夫)、、ほか。 背に褪色、僅か痛み 200

 

シンラ 29 1996年5月 (特集)猫がわかる100冊の本、グラフィック・スペシャル:純白の野生に魅入られて、花の下にて春死なん、ヒマラヤの麓にレッサーパンダを追って、誤釣生活最終回(糸井重里)、待ち伏せをする孤独なハンター、赤、青、黄色のお靴が似合うカツオドリ、ベローシファカの生きるためのダンス、よそ者タンポポの「戦略」、チョロQみたいなカワネズミは渓流の「座頭市」、西オーストラリアの荒野に咲く巨大な花輪、「天城」霧のブナ林、(ペットのいる家族の肖像 立木義浩)”アホのサカタ”イグアナを語る、解剖学事始、世界で六体目のニホンオオカミの標本、大気に漂う稲神たち、クリンギット族の寡黙な墓守(星野道夫)、フランス料理で味わうはるの山菜、インタビュー・中島らも、ほか。 少し痛み 200

 

シンラ 30 1996年6月 (特集)シンラ流極上日用品ガイド、グラフィック・スペシャル:オランウータンを追った11年、「宝島」海中探検記、ゴムボートのアルプス湖水紀行、アジア最後の百獣の王、天気予報のカミサマ(森田正光)、サンゴに擬態するハゼの一生、集団でコドモを育てる野生のカピバラ、飼い主に捨てられたペット・ブタのための孤児院、貝の中で育った「神秘」、子ネコと子イヌが喧嘩をしたら、8年かけて花開く南アパラチア山脈の白い妖精、「尾瀬」水源を囲む森、(ペットのいる家族の肖像 立木義浩)グラッときて、まず犬の名を呼んだ、イギリスにある標本データ、ベベの一日(今森光彦)、想い出の結婚式(星野道夫)、蛍舞う初夏の川辺へ、インタビュー・榊獏山、ほか。 300

 

シンラ 32 1996年8月 (特集)椎名誠の小笠原大探検・あやしい探検隊小笠原クサヤ旅、(特集)真夏を燃やすアトランタ大百科、グラフィック・スペシャル・ペンギンズ・サマー、マイヨールが日本の故郷へ帰った日、野鳥鳴く、雲仙普賢岳、赤いシルクハットの上で踊るカニ、体はとても小さいけれどスズメフクロウは名狩人、3万本のトゲをたて歯ぎしりして敵を威嚇するカナダヤマアラシ、巨大シジミ?実は「タナゴの親代わり」、リスとトウモロコシ、夏の夜に開く砂漠の白い花、「富士山」火山地帯に息づく森、空翔けるペリカン、日本初の解剖は誤った信念がひきおこした!?、木や草が連絡をとりあっている空間、フランスのオオカミ騒動、ウォーレス線を越えて(今森光彦)、クジラと共に生きる若きエスキモー(星野道夫)、鍾乳洞探検、インタビュー・田辺聖子、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 34 1996年10月 (特集)新・百匹の猫と主人の物語(菅直人・石坂啓・小池真理子・森喜朗・栗本慎一郎・宮迫千鶴・松本零士、ほか)、(追悼特集)星野道夫レクイエム(ヒグマに襲われて突然の死をとげた世界的写真家の作品と生き様):追悼寄稿・池澤夏樹(星野道夫の生と死)、湿原に舞う優雅なるタンチョウ、森に棲むペンギン、サメの肌で「アカ落とし」する勇敢なアジ、現代建築風テニスボールハウスに入居する英国のカヤネズミ、南の海で迷い込んだ”魚の森”、音を伝える三つの小骨、母を亡くしたオランウータンの子の「成長の記録」、毒を持つ木に咲く妖しい砂漠の花、「木曽谷」ヒノキ林の秋、(ペットのいる家族の肖像 立木義浩)オオカミはペットじゃありません、藤原養蜂所三代目は、「養蜂食品は食の根幹」が人生訓・日本蜜蜂と西洋蜜蜂の共存を夢みる、田圃につづく池(今森光彦)、シーボルトのニホンオオカミ、紅葉のブナの森を歩く、インタビュー・都はるみ、ほか。 僅か痛み 300

 

シンラ 35 1996年11月 (特集)コンテナガーデン だから楽しめるカラフルな生活、グラフィック・スペシャル:マーモットの3カ月の太陽」、カナダ歴史街道を行く、祈りと癒しのバリ、カワセミ 水辺の青い妖精、ウミガメと卵と人間、幻の蝶「アタラ」フロリダ、ギャラリー・エドワード・ウェストン、小沢栄一(小沢昭一)、小魚の大群がつくる「フィッシュ・マウンテン」、コットンのボールみたいな尻尾が愛らしいバニーちゃん、腐肉のような臭いを放つ巨大な花の短い一生、落ちてきたら困る「巨大マツボックリ」、ネコの曲芸で信者が増えたミャンマーの寺院、スリムで凛として艶やかな野生のフクシアの婀娜っぽさ、「綾南川」の谷間を被う照葉樹林、チャーシューの好きなクロブタ君、霧の中のムースとの対話、セントポーリアを日本に根づかせた外交官夫人の心意気、カオハガン島にまだいます、京都大学のDNA鑑定の今、ライライ号(今森光彦)、「御神火」鎮まりし島、ほか。 僅か痛み 300

 

シンラ 36 1996年12月 (特集)気の健康術 完全セミナー、グラフィック・スペシャル:地獄谷のスノーモンキー:、東京名物、アーミッシュの豊かな生活、冬虫夏草の不思議を追う、過労死寸前のゾウたちを救う病院、荒川に舞い降りたコミミズク、介助犬・盲導犬(小沢昭一)、海の中に沈むマングローブの森、コアラの不思議な”アルカイックスマイル”、「餌は略奪しま~す」のトウゾクカモメ、「ブロック」の正体は2万枚の貝殻、ナンキョクオットセイの”こんにちは、赤ちゃん”、雷雨が去った後の砂漠の虹と巨大なサボテン、「恐山」ヤマセ吹くヒバの森、水族館も魚マイアには勝てない、ロッキーで食べる寿司の味、最初のニホンオオカミをめぐって、小さな港町(今森光彦)、屋久杉の原生林を歩く、インタビュー・倉橋由美子、ほか。 僅か擦れ 300

 

シンラ 37 1997年1月 (特集)新・百匹の犬と主人の物語(かわぐちかいじ・ヒロコ・グレース・梶山静六・中村歌右衛門・池田満寿夫・佐藤陽子・ほか)、(特集)雪と湯に抱かれて溶ける冬の旅 雪見温泉、グラフィック・スペシャル:サバンナを駆ける美しきハンター、たけしの大英博物館見聞録、「絶滅トキ」再生への遺伝子革命、ミズダコの意外な生涯、シマリス君の”オットット”、カバのシンクロナイズド・スイミング、サイの巨体も「歯」が命、インドゾウの諏訪子が太った理由、ジョコウネコとアカゲザルの育ての親子物語、緑色の花が鮮やかなギリシアのクリスマスローズ、「春日大社」神域の森、向田邦子さんに贈った猫の籠(岸本加世子)、富山の寒鰤、オオカミと歌う男、合歓豆腐、数学と解剖学、楽しいワッチ、一メートルの巨大魚、旧日本軍の船、ネコのアゴがハズれたあ?、誰がニホンオオカミと命名したのか、裏山の巨大昆虫(今森光彦)、ほか。 背上部少し痛み 200

 

シンラ 38 1997年2月 (特集)釣りが分かる100冊の本:「釣り師」開高健の思い出、ほか、グラフィック・スペシャル:オオカミたちの最期の楽園、たけしの大英博物館見聞録、白いクジラとピンクのイルカ、ニュージーランドの猫、ハコフグは海のサイコロ、ウルウルお目々のホンシュウモモンガ、ヒトは我が輩をウミウシと呼ぶ、音でものを見る「クジラの耳骨」、最近、丸くなったオウサマペンギンのぎん吉、子ネコとトリのラブ・ストーリー、山火事の後に花を咲かせ種を増やすブラックボーイ、「丹沢」山上の森、春を呼ぶ雪、カラスをひろった善意の弁、奥琵琶湖の真画鴨、ロッキーで楽しむ温泉、咲くほどに頭を垂れるシンビジウム、ピットブルの「筋金入り」事件、ヤマイヌとは何か?、泉のある楽園(今森光彦)、、ほか。 背わずか痛み 200

 

シンラ 38 1997年2月 (特集)釣りが分かる100冊の本:「釣り師」開高健の思い出、ほか、グラフィック・スペシャル:オオカミたちの最期の楽園、たけしの大英博物館見聞録、白いクジラとピンクのイルカ、ニュージーランドの猫、ハコフグは海のサイコロ、ウルウルお目々のホンシュウモモンガ、ヒトは我が輩をウミウシと呼ぶ、音でものを見る「クジラの耳骨」、最近、丸くなったオウサマペンギンのぎん吉、子ネコとトリのラブ・ストーリー、山火事の後に花を咲かせ種を増やすブラックボーイ、「丹沢」山上の森、春を呼ぶ雪、カラスをひろった善意の弁、奥琵琶湖の真画鴨、ロッキーで楽しむ温泉、咲くほどに頭を垂れるシンビジウム、ピットブルの「筋金入り」事件、ヤマイヌとは何か?、泉のある楽園(今森光彦)、、ほか。 背わずか痛み 200

 

シンラ 39 1997年3月 (特集)鳥が人生を変えた愛鳥家の物語、ホッキョクグマのセイウチ狩り、たけしの大英博物館見聞録、百羽にせまる、中国のトキ、野生チューリップの故郷は天山北路、ナマズⅠ(小沢昭一)、怒れるカサゴの「こんな名前に誰がした!」、ぶた鼻がキュートなオオカワウソの子供たち、熱帯林のテント作り屋さん、シマウマの縞は「白地に黒」か「黒地に白」か、カバの重吉、福子はおから好き、キタゾウアザラシの恋の季節、クレタ島に瞬く青い星型の花、「石鎚山系」清流を育む西国の森、ターキーの手のひらにのった金魚、フランスの山羊チーズ、プロングホーンの不思議な角、月とすばるは、突如、現われた秩父野犬、神話の鳥ルシアラ(今森光彦)、ハクトウワシの消えた理由、インタビュー・上坂冬子、ほか。 僅か痛み 300

 

シンラ 41 1997年5月 (特集)猫の謎学入門:「猫がわかる」最新ガイドブック、最新版ネコたちの事件簿、人とネコの聖なる国 エジプト探猫記、グラフィック・スペシャル:アフリカ野生讃歌、たけしの大英博物館見聞録、ブトウ畑でワインを選ぶソムリエの旅、「世界最大の砂の島」を歩く、招き猫(高田宏)、裸にされたゾウさん、オオミミハリネズミの独り言、お婆ちゃんゾウの「歴代の歯」、上野のブルブルはオスゴリラ長寿世界一、猛魚バラクーダと友達になった男、「雨季に先駆け、乾いた荒野を彩る黄金色の花、「大台ケ原」の森にシロヤシオが咲く頃、しながわ水族館の初志貫徹美人、土佐の初鰹、ワピチの熱い雄叫び、フランス海軍、売春宿「スリー・ベアーズ」、カヴァ・バーの夜、知能テストが開発された理由、大声をあげてウンチするネコの「怪」、オオカミはいた。そしてヤマイヌも。子供たちのプレゼント(今森光彦)、スージーは夫と犬10匹と暮している、ほか。 300

 

シンラ 44 1997年8月 (特集)島をアドベンチャーする(北の礼文島から南の宮古島まで)、グラフィック・スペシャル:イワゴー・ゴーズオーシャン!(岩合光昭)、星野道夫最後の北の旅、ライオンたちの真夜中の狩り、幻の花「青いケシ」の色とりどりの仲間たち、毛玉がコロコロ動いているようなオオヤマネコのベイビー、これはカエルかコウモリか、ヘンテコリンなアンコウの仲間、食料から彫刻まで「星を破裂させる木」の使い道、オオワシのバーサンは飛べなくても毅然としてる、コアラを救うバースコントロール作戦、小学生のボランティア活動で保護される黒沢湿原のサギゾウ、「蔦」水の精が培う渓畔の森、房州の鮑、猛禽たちの雄々しき世界、鰻もどき、「不能」のプードルだって子孫は残せる!、物語はネズミから始まった、森の動脈を走る(今森光彦)、神に命ぜられたビーバー、インタビュー・桃井かおり、ほか。 300

 

シンラ 45 1997年9月 (特集)猫への詫び状(生涯忘れられぬ猫たちとその主人の惜別のドラマ総集編!)、グラフィック・スペシャル:ホッキョクグマの白い聖地、野生少女マリアンヌ、アジアへ行く、メルヘンの街の極上の食卓、2人のジャックとイルカの物語、複眼族の肖像、蝉(小沢昭一)、見るに見れない最南端のオブジェ、アカギツネとアナグマのコドモの「ねえ、一緒に遊ぼうよ」、クロウアカリは熱帯雨林の謎の住民、カンガルー跳びが得意な「砂漠の住人」、ジュゴンのじゅんいちは世界一高いエサを食べている、働くゾウさん、海中を行く、米国3州だけに生育する朱色の鮮やかな野のユリ、「北八ヶ岳」蘇苔類の緑濃い針葉樹林、、大分の関鯖、はじき葡萄、雲と雨のエロス、ヤクザ屋さんは犬の血を見るのがキライ?、「怪猫」にイリオモテヤマネコという名がついた日、森の記憶(今森光彦)、恐竜の骨を発掘してきました、インタビュー・吉村昭、ほか。 300

 

シンラ 46 1997年10月 (特集)第一人者が教えるネイチャーフォト写真術、(アート・ウルフ、中村征夫、今森光彦、ほか)、グラフィック・スペシャル:ライオンは闘う狩人、傷ついた猛禽類を癒す「緑の館」、巨鯨と銛打ちの物語、老猿モズの最後の夏、猫族(高田宏)、火山灰で埋もれた海、デブスナネズミの相撲は太っている方が勝ち!、ハンフリー君はミナミゾウアザラシの落ちこぼれ?、ずっとモデルチェンジしなかった「一億年前の昆虫たち」、動物とスキンシップが楽しめる動物園、黄泉の国の天使、「白山」ドングリの降る音のする森、昭和天皇と握手したクロクモザルのブエノス、愛猫家の直木賞作家がイヌを買っている理由(浅田次郎)、信州きのこ、コロラドのわが家の動物記(吉野信)、北の国のハーブ農家は毎年がトライアル、精進鮑、脳外科から見た神戸少年殺人事件、犬の足のウラは幸せのニオイ?、リハビリ中のネコは交通事故から生還した、孤高の住人(今森光彦)、インディアンダンスに共振した日、ほか。 300

 

シンラ 46 1997年10月 (特集)第一人者が教えるネイチャーフォト写真術、(アート・ウルフ、中村征夫、今森光彦、ほか)、グラフィック・スペシャル:ライオンは闘う狩人、傷ついた猛禽類を癒す「緑の館」、巨鯨と銛打ちの物語、老猿モズの最後の夏、猫族(高田宏)、火山灰で埋もれた海、デブスナネズミの相撲は太っている方が勝ち!、ハンフリー君はミナミゾウアザラシの落ちこぼれ?、ずっとモデルチェンジしなかった「一億年前の昆虫たち」、動物とスキンシップが楽しめる動物園、黄泉の国の天使、「白山」ドングリの降る音のする森、昭和天皇と握手したクロクモザルのブエノス、愛猫家の直木賞作家がイヌを買っている理由(浅田次郎)、信州きのこ、コロラドのわが家の動物記(吉野信)、北の国のハーブ農家は毎年がトライアル、精進鮑、脳外科から見た神戸少年殺人事件、犬の足のウラは幸せのニオイ?、リハビリ中のネコは交通事故から生還した、孤高の住人(今森光彦)、インディアンダンスに共振した日、ほか。 表紙にシール痕 200

 

シンラ 46 1997年10月 (特集)第一人者が教えるネイチャーフォト写真術、(アート・ウルフ、中村征夫、今森光彦、ほか)、グラフィック・スペシャル:ライオンは闘う狩人、傷ついた猛禽類を癒す「緑の館」、巨鯨と銛打ちの物語、老猿モズの最後の夏、猫族(高田宏)、火山灰で埋もれた海、デブスナネズミの相撲は太っている方が勝ち!、ハンフリー君はミナミゾウアザラシの落ちこぼれ?、ずっとモデルチェンジしなかった「一億年前の昆虫たち」、動物とスキンシップが楽しめる動物園、黄泉の国の天使、「白山」ドングリの降る音のする森、昭和天皇と握手したクロクモザルのブエノス、愛猫家の直木賞作家がイヌを買っている理由(浅田次郎)、信州きのこ、コロラドのわが家の動物記(吉野信)、北の国のハーブ農家は毎年がトライアル、精進鮑、脳外科から見た神戸少年殺人事件、犬の足のウラは幸せのニオイ?、リハビリ中のネコは交通事故から生還した、孤高の住人(今森光彦)、インディアンダンスに共振した日、ほか。 背にわずか痛み 200

 

シンラ 47 1997年11月 (特集)アジアの超快適リゾート、(特集)新世代が醸す「千石蔵」三つの名酒物語、グラフィック・スペシャル:シマウマの休み時間、ポカホンタスの食卓、眼策ギャラリー・入江泰吉、ネコ缶(高田宏)、学生服(小沢昭一)、ヘドロの海を占拠する密航者、ゴールデンハムスターの独り言、まるでヒッチコック映画のように不気味なコンドルの群れ、財布の中身は「サメの卵」、敬老の日にラーメンを食べたヒグマの金太郎、ケアは車に悪戯するお茶目な鳥、秋に咲くモザイク模様の花の蜜の味、「比婆山」神話の森に群れる蝶、自然写真家はイヌの散歩を大切に思う、青森の紅玉、可愛らしい森のクマさん、父の台木に娘が咲かせたオールドローズ、焼柿、豚と魚と、公園に”犬人間”の敵が現れたあ!、交通事故死したメスネコの「子ネコ大捜査網」(イリオモテヤマネコ)、極楽鳥の島(今森光彦)、常緑針葉樹の森で考えたこと(原田純夫)、インタビュー・団鬼六。ほか。 300

 

シンラ 47 1997年11月 (特集)アジアの超快適リゾート、(特集)新世代が醸す「千石蔵」三つの名酒物語、グラフィック・スペシャル:シマウマの休み時間、ポカホンタスの食卓、眼策ギャラリー・入江泰吉、ネコ缶(高田宏)、学生服(小沢昭一)、ヘドロの海を占拠する密航者、ゴールデンハムスターの独り言、まるでヒッチコック映画のように不気味なコンドルの群れ、財布の中身は「サメの卵」、敬老の日にラーメンを食べたヒグマの金太郎、ケアは車に悪戯するお茶目な鳥、秋に咲くモザイク模様の花の蜜の味、「比婆山」神話の森に群れる蝶、自然写真家はイヌの散歩を大切に思う、青森の紅玉、可愛らしい森のクマさん、父の台木に娘が咲かせたオールドローズ、焼柿、豚と魚と、公園に”犬人間”の敵が現れたあ!、交通事故死したメスネコの「子ネコ大捜査網」(イリオモテヤマネコ)、極楽鳥の島(今森光彦)、常緑針葉樹の森で考えたこと(原田純夫)、インタビュー・団鬼六。ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 47 1997年11月 (特集)アジアの超快適リゾート、(特集)新世代が醸す「千石蔵」三つの名酒物語、グラフィック・スペシャル:シマウマの休み時間、ポカホンタスの食卓、眼策ギャラリー・入江泰吉、ネコ缶(高田宏)、学生服(小沢昭一)、ヘドロの海を占拠する密航者、ゴールデンハムスターの独り言、まるでヒッチコック映画のように不気味なコンドルの群れ、財布の中身は「サメの卵」、敬老の日にラーメンを食べたヒグマの金太郎、ケアは車に悪戯するお茶目な鳥、秋に咲くモザイク模様の花の蜜の味、「比婆山」神話の森に群れる蝶、自然写真家はイヌの散歩を大切に思う、青森の紅玉、可愛らしい森のクマさん、父の台木に娘が咲かせたオールドローズ、焼柿、豚と魚と、公園に”犬人間”の敵が現れたあ!、交通事故死したメスネコの「子ネコ大捜査網」(イリオモテヤマネコ)、極楽鳥の島(今森光彦)、常緑針葉樹の森で考えたこと(原田純夫)、インタビュー・団鬼六。ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 48 1997年12月 (特集)ネアンデルタール人に会える日(3万年前に地球上から消えた?旧人、その生存の可能性を追う謎と驚異のドラマ)、(特集)シンラが選んだ動物映画ベスト50、グラフィック・スペシャル:チンパンジーの森の母、動物たちのオリンピック、英国の水郷スペイサイド「水紀行」、大佛次郎(高田宏)、越中ふんどし(小沢昭一)、花の蜜が大好きなチビフクロヤマネ、「イグアナ・ママ」の絶滅危惧種飼育作戦、白内障から立ち直った浪速のチンパンジー、シュジー、ハチドリが作った「小さな宝石箱」、老人とアメリカクロクマの楽園、世界最大を誇るキンポウゲの純白の花マウントクックリリー、「高野山」コウヤマキ林の雨を待つ、気はやさしくて、力もち。で、犬が好き、オホーツクのずわい蟹、ロッキーに潜む小動物たち、決め手は時間差デンドロビューム、虐待され続けた”雑種犬”の最後の復讐、「飼いネコでもないネコがいる」謎の動物の姿をつきとめた熱い日々、、ココヤシの木陰で(今森光彦)、住みたいところを創る夫婦(原田純夫)、インタビュー・大沢たかお、ほか。 300

 

シンラ 48 1997年12月 (特集)ネアンデルタール人に会える日(3万年前に地球上から消えた?旧人、その生存の可能性を追う謎と驚異のドラマ)、(特集)シンラが選んだ動物映画ベスト50、グラフィック・スペシャル:チンパンジーの森の母、動物たちのオリンピック、英国の水郷スペイサイド「水紀行」、大佛次郎(高田宏)、越中ふんどし(小沢昭一)、花の蜜が大好きなチビフクロヤマネ、「イグアナ・ママ」の絶滅危惧種飼育作戦、白内障から立ち直った浪速のチンパンジー、シュジー、ハチドリが作った「小さな宝石箱」、老人とアメリカクロクマの楽園、世界最大を誇るキンポウゲの純白の花マウントクックリリー、「高野山」コウヤマキ林の雨を待つ、気はやさしくて、力もち。で、犬が好き、オホーツクのずわい蟹、ロッキーに潜む小動物たち、決め手は時間差デンドロビューム、虐待され続けた”雑種犬”の最後の復讐、「飼いネコでもないネコがいる」謎の動物の姿をつきとめた熱い日々、、ココヤシの木陰で(今森光彦)、住みたいところを創る夫婦(原田純夫)、インタビュー・大沢たかお、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 49 1998年1月 (特集)ニュースになった犬と猫、その後のドラマ、グラフィック・スペシャル:トルコの湖にネコたちが泳ぐ、薩摩あやし島突如的潜入記(椎名誠)、ガラス越しの四季(冬)、最後の大棟梁、キタキツネ遊ぶ冬の北海道、ボードレールの猫(高田宏)、今日もお散歩(中嶋朋子)散歩に限る、むかし噺うきよ噺(小沢昭一)、ガラパゴスアシカ、ムカデ(熱帯雨林の葉っぱでかくれんぼ)、サソリガイ(珊瑚礁にひそむ「エイリアン」)、日本の森(石橋睦美)「明治神宮」永久なる神の森、北限のサルの物語(松岡史朗)、長寿いきもの物語(田沼武能)バンドウイルカの「スリム」は今はスリムじゃない、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)田中義剛、半農半芸の理由、本朝霊域伝(本田庄市)おきつ島(福岡県)、ハエトリグモのジャンプ(栗林慧)、日本列島海景色(中村征夫)不意に現わる浮遊物体、世界のワイルドフラワー(リゴズム・マダガスカリエンシス)、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、メディチ家の食卓(旬のトリュフの香りを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)くわい金団、ペットドクター日記(野村潤一郎)恐怖の大魔王がやってきた!、安曇野の白い庭(丸山健二)祖父の土地へ、モンタナ風土記(原田純夫)コヨーテの孤独、山根一眞の動物事件簿(猫)伝説のヤマネコ「ヤママヤー」を捕ったという情報が届いた、太陽のスケッチ(今森光彦)赤い王様、インタビュー・観世榮夫、ほか。 300

 

シンラ 49 1998年1月 (特集)ニュースになった犬と猫、その後のドラマ、グラフィック・スペシャル:トルコの湖にネコたちが泳ぐ、薩摩あやし島突如的潜入記(椎名誠)、ガラス越しの四季(冬)、最後の大棟梁、キタキツネ遊ぶ冬の北海道、ボードレールの猫(高田宏)、今日もお散歩(中嶋朋子)散歩に限る、むかし噺うきよ噺(小沢昭一)、ガラパゴスアシカ、ムカデ(熱帯雨林の葉っぱでかくれんぼ)、サソリガイ(珊瑚礁にひそむ「エイリアン」)、日本の森(石橋睦美)「明治神宮」永久なる神の森、北限のサルの物語(松岡史朗)、長寿いきもの物語(田沼武能)バンドウイルカの「スリム」は今はスリムじゃない、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)田中義剛、半農半芸の理由、本朝霊域伝(本田庄市)おきつ島(福岡県)、ハエトリグモのジャンプ(栗林慧)、日本列島海景色(中村征夫)不意に現わる浮遊物体、世界のワイルドフラワー(リゴズム・マダガスカリエンシス)、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、メディチ家の食卓(旬のトリュフの香りを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)くわい金団、ペットドクター日記(野村潤一郎)恐怖の大魔王がやってきた!、安曇野の白い庭(丸山健二)祖父の土地へ、モンタナ風土記(原田純夫)コヨーテの孤独、山根一眞の動物事件簿(猫)伝説のヤマネコ「ヤママヤー」を捕ったという情報が届いた、太陽のスケッチ(今森光彦)赤い王様、インタビュー・観世榮夫、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 49 1998年1月 (特集)ニュースになった犬と猫、その後のドラマ、グラフィック・スペシャル:トルコの湖にネコたちが泳ぐ、薩摩あやし島突如的潜入記(椎名誠)、ガラス越しの四季(冬)、最後の大棟梁、キタキツネ遊ぶ冬の北海道、ボードレールの猫(高田宏)、今日もお散歩(中嶋朋子)散歩に限る、むかし噺うきよ噺(小沢昭一)、ガラパゴスアシカ、ムカデ(熱帯雨林の葉っぱでかくれんぼ)、サソリガイ(珊瑚礁にひそむ「エイリアン」)、日本の森(石橋睦美)「明治神宮」永久なる神の森、北限のサルの物語(松岡史朗)、長寿いきもの物語(田沼武能)バンドウイルカの「スリム」は今はスリムじゃない、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)田中義剛、半農半芸の理由、本朝霊域伝(本田庄市)おきつ島(福岡県)、ハエトリグモのジャンプ(栗林慧)、日本列島海景色(中村征夫)不意に現わる浮遊物体、世界のワイルドフラワー(リゴズム・マダガスカリエンシス)、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、メディチ家の食卓(旬のトリュフの香りを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)くわい金団、ペットドクター日記(野村潤一郎)恐怖の大魔王がやってきた!、安曇野の白い庭(丸山健二)祖父の土地へ、モンタナ風土記(原田純夫)コヨーテの孤独、山根一眞の動物事件簿(猫)伝説のヤマネコ「ヤママヤー」を捕ったという情報が届いた、太陽のスケッチ(今森光彦)赤い王様、インタビュー・観世榮夫、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 49 1998年1月 (特集)ニュースになった犬と猫、その後のドラマ、グラフィック・スペシャル:トルコの湖にネコたちが泳ぐ、薩摩あやし島突如的潜入記(椎名誠)、ガラス越しの四季(冬)、最後の大棟梁、キタキツネ遊ぶ冬の北海道、ボードレールの猫(高田宏)、今日もお散歩(中嶋朋子)散歩に限る、むかし噺うきよ噺(小沢昭一)、ガラパゴスアシカ、ムカデ(熱帯雨林の葉っぱでかくれんぼ)、サソリガイ(珊瑚礁にひそむ「エイリアン」)、日本の森(石橋睦美)「明治神宮」永久なる神の森、北限のサルの物語(松岡史朗)、長寿いきもの物語(田沼武能)バンドウイルカの「スリム」は今はスリムじゃない、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)田中義剛、半農半芸の理由、本朝霊域伝(本田庄市)おきつ島(福岡県)、ハエトリグモのジャンプ(栗林慧)、日本列島海景色(中村征夫)不意に現わる浮遊物体、世界のワイルドフラワー(リゴズム・マダガスカリエンシス)、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、メディチ家の食卓(旬のトリュフの香りを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)くわい金団、ペットドクター日記(野村潤一郎)恐怖の大魔王がやってきた!、安曇野の白い庭(丸山健二)祖父の土地へ、モンタナ風土記(原田純夫)コヨーテの孤独、山根一眞の動物事件簿(猫)伝説のヤマネコ「ヤママヤー」を捕ったという情報が届いた、太陽のスケッチ(今森光彦)赤い王様、インタビュー・観世榮夫、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 51 1998年3月 (特集)一〇〇匹の猫と主人の物語’98(坂崎幸之助・山根基世・水木しげる・高瀬春奈・横沢彪、ほか)、東京千鳥ヶ淵20匹の野良猫と「猫おばさん」の物語、キタキツネ愛情讃歌、哀しく美しいあるコブハクチョウ一家の受難と巣立ち、上野の森のゴリラ・ブルブルの生涯、オウムの棲んだ森、カニの大群に占領されるクリスマス島の3カ月、オー・マイ・ママ!(中嶋朋子)、ロボロフスキーキヌゲネズミ、アメリカアナグマ+セイブガラガラヘビ ジリスの巣穴で鉢合わせした強者同志、カルカロドン・メガロドン(巨大な「天狗の爪」の正体)、日本の森(石橋睦美)「北上山地」ヒカリゴケ光る針葉樹の森、北限のサルの物語(松岡史朗)最終回 渡る、長寿いきもの物語(田沼武能)セイウチのコペンは毎食後かき氷を食べる、本朝霊域伝(藤田庄市)鵜戸の霊窟、世界のワイルドフラワー(イリス・マリアエ)昆虫を誘う魅惑的な紫の閨、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「玄宮殿」彦根城を望む大名庭園。メディチ家の食卓(羊乳製チーズの塩辛さを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)卵ふわふわ、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)、太陽のスケッチ(今森光彦)最終回 精霊の降りる場所、インタビュー・いわむらかずお、ほか。 300

 

シンラ 51 1998年3月 (特集)一〇〇匹の猫と主人の物語’98(坂崎幸之助・山根基世・水木しげる・高瀬春奈・横沢彪、ほか)、東京千鳥ヶ淵20匹の野良猫と「猫おばさん」の物語、キタキツネ愛情讃歌、哀しく美しいあるコブハクチョウ一家の受難と巣立ち、上野の森のゴリラ・ブルブルの生涯、オウムの棲んだ森、カニの大群に占領されるクリスマス島の3カ月、オー・マイ・ママ!(中嶋朋子)、ロボロフスキーキヌゲネズミ、アメリカアナグマ+セイブガラガラヘビ ジリスの巣穴で鉢合わせした強者同志、カルカロドン・メガロドン(巨大な「天狗の爪」の正体)、日本の森(石橋睦美)「北上山地」ヒカリゴケ光る針葉樹の森、北限のサルの物語(松岡史朗)最終回 渡る、長寿いきもの物語(田沼武能)セイウチのコペンは毎食後かき氷を食べる、本朝霊域伝(藤田庄市)鵜戸の霊窟、世界のワイルドフラワー(イリス・マリアエ)昆虫を誘う魅惑的な紫の閨、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「玄宮殿」彦根城を望む大名庭園。メディチ家の食卓(羊乳製チーズの塩辛さを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)卵ふわふわ、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)、太陽のスケッチ(今森光彦)最終回 精霊の降りる場所、インタビュー・いわむらかずお、ほか。 300

 

シンラ 51 1998年3月 (特集)一〇〇匹の猫と主人の物語’98(坂崎幸之助・山根基世・水木しげる・高瀬春奈・横沢彪、ほか)、東京千鳥ヶ淵20匹の野良猫と「猫おばさん」の物語、キタキツネ愛情讃歌、哀しく美しいあるコブハクチョウ一家の受難と巣立ち、上野の森のゴリラ・ブルブルの生涯、オウムの棲んだ森、カニの大群に占領されるクリスマス島の3カ月、オー・マイ・ママ!(中嶋朋子)、ロボロフスキーキヌゲネズミ、アメリカアナグマ+セイブガラガラヘビ ジリスの巣穴で鉢合わせした強者同志、カルカロドン・メガロドン(巨大な「天狗の爪」の正体)、日本の森(石橋睦美)「北上山地」ヒカリゴケ光る針葉樹の森、北限のサルの物語(松岡史朗)最終回 渡る、長寿いきもの物語(田沼武能)セイウチのコペンは毎食後かき氷を食べる、本朝霊域伝(藤田庄市)鵜戸の霊窟、世界のワイルドフラワー(イリス・マリアエ)昆虫を誘う魅惑的な紫の閨、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「玄宮殿」彦根城を望む大名庭園。メディチ家の食卓(羊乳製チーズの塩辛さを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)卵ふわふわ、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)、太陽のスケッチ(今森光彦)最終回 精霊の降りる場所、インタビュー・いわむらかずお、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 51 1998年3月 (特集)一〇〇匹の猫と主人の物語’98(坂崎幸之助・山根基世・水木しげる・高瀬春奈・横沢彪、ほか)、東京千鳥ヶ淵20匹の野良猫と「猫おばさん」の物語、キタキツネ愛情讃歌、哀しく美しいあるコブハクチョウ一家の受難と巣立ち、上野の森のゴリラ・ブルブルの生涯、オウムの棲んだ森、カニの大群に占領されるクリスマス島の3カ月、オー・マイ・ママ!(中嶋朋子)、ロボロフスキーキヌゲネズミ、アメリカアナグマ+セイブガラガラヘビ ジリスの巣穴で鉢合わせした強者同志、カルカロドン・メガロドン(巨大な「天狗の爪」の正体)、日本の森(石橋睦美)「北上山地」ヒカリゴケ光る針葉樹の森、北限のサルの物語(松岡史朗)最終回 渡る、長寿いきもの物語(田沼武能)セイウチのコペンは毎食後かき氷を食べる、本朝霊域伝(藤田庄市)鵜戸の霊窟、世界のワイルドフラワー(イリス・マリアエ)昆虫を誘う魅惑的な紫の閨、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「玄宮殿」彦根城を望む大名庭園。メディチ家の食卓(羊乳製チーズの塩辛さを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)卵ふわふわ、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)、太陽のスケッチ(今森光彦)最終回 精霊の降りる場所、インタビュー・いわむらかずお、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 52 1998年4月 (特集)飛びきりの「花の旅」ベスト50、アフリカゾウの長~い鼻の日々、野生のコククジラと心を通わせるホエール・タッチング、暗闇の森に住む”宇宙人”フィリッピンメガネザル、棚田に満ちる生命の息吹(春の「里山」)、殺人犯、強姦犯、そして蝶たちの常夏の島、プレーリー・ドッグ、ドリアンとマンゴスチン(フルーツ界の「王様と女王様」)、日本の森(石橋睦美)「対馬」大陸へ続く照葉樹の森、長寿いきもの物語(田沼武能)豊橋のモモイロペリカンの寒さ対策は生きたフナ、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)江黒真理衣さんとイグアナの親しい”関係”、本朝霊域伝(藤田庄市)、大峰前鬼、世界のワイルドフラワー(テキサスルピナス)テキサス人に愛される”青いオオカミ”、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「竹林院」本居宣長も訪れた「おもしろき作り庭」、メディチ家の食卓(春の野菜がたっぷりのスープを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)麩の焼き、薩摩あやし島突如的潜入記(椎名誠)、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)新案、クマ撃退法、山根一眞の動物事件簿 猫(「棲息の証拠」で始まった今世紀最大の動物ドラマ)、インタビュー・鳩山邦夫、ほか。 300

 

シンラ 53 1998年5月 (特集)ハワイの[秘密の島]を守る一族:「秘密の島」ニイハウ島探訪記、キース・ロビンソンの「秘密の花園」:、「絶品の味」取り寄せガイド、(肉・卵・乳製品編)、北国のナゾの珍獣クズリを追って、巨大ワニの楽園を行く、「神の馬」と少年の物語、焼け出され、殺される、オランウータンたちの怨念、コアラーただいま熟睡中、邪魔しないでください、アフリカハゲコウ(オガーチャ~ン、助けて、食べられちゃう ワニの子)、海藻おしば9種(カラフルな海中の植物たち)、日本の森(石橋睦美)「上高地」エゾムラサキが咲く谷間の森、本朝霊域伝(藤田庄市)足摺・室戸、世界のワイルドフラワー(オルニトガルム・スタンス)いぶし銀に輝くベツレヘムの星、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、「恵林寺」禅宗庭園の祖・夢窓疎石作庭とされる国の名勝史跡、メディチ家の食卓(生ハムとアスパラの絶妙な組み合わせを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)筍羹、エロール・ル・カjン憧れのまほうつかい(さくらももこ)ル・カインとの出会い、安曇野の白い庭(丸山健二)、英国のホワイトガーデンを知り思わずこれだと叫んだ、山根一眞の動物事件簿 猫(文学者の世紀の獲物と待ちに待った鑑定結果)、ほか。 300

 

シンラ 53 1998年5月 (特集)ハワイの[秘密の島]を守る一族:「秘密の島」ニイハウ島探訪記、キース・ロビンソンの「秘密の花園」:、「絶品の味」取り寄せガイド、(肉・卵・乳製品編)、北国のナゾの珍獣クズリを追って、巨大ワニの楽園を行く、「神の馬」と少年の物語、焼け出され、殺される、オランウータンたちの怨念、コアラーただいま熟睡中、邪魔しないでください、アフリカハゲコウ(オガーチャ~ン、助けて、食べられちゃう ワニの子)、海藻おしば9種(カラフルな海中の植物たち)、日本の森(石橋睦美)「上高地」エゾムラサキが咲く谷間の森、本朝霊域伝(藤田庄市)足摺・室戸、世界のワイルドフラワー(オルニトガルム・スタンス)いぶし銀に輝くベツレヘムの星、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、「恵林寺」禅宗庭園の祖・夢窓疎石作庭とされる国の名勝史跡、メディチ家の食卓(生ハムとアスパラの絶妙な組み合わせを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)筍羹、エロール・ル・カjン憧れのまほうつかい(さくらももこ)ル・カインとの出会い、安曇野の白い庭(丸山健二)、英国のホワイトガーデンを知り思わずこれだと叫んだ、山根一眞の動物事件簿 猫(文学者の世紀の獲物と待ちに待った鑑定結果)、ほか。 300

 

シンラ 54 1998年6月 (特集)名人たちの釣魚大全、(特集)台湾味覚探検ガイド(「極品」烏龍茶を味わいつくす旅)、グラフィック・スペシャル:太陽神スカラベ、ガラス越しの四季「春」、「エコ・チャレンジ」の冒険者たち、ホッキョクグマの親子の悲しい別れの物語、ノドジロミユビナマケモノ(ナマケモノしたい子、この腕と~まれ!)、ミミナガヤギ(暑い夏は長~い耳をパタパタさせて乗り切ろう)、ジャイアント・クラブ(大きすぎるハサミの使い道)、日本の森(石橋睦美)「黒松内低地帯」緑深き北限のブナ林、本朝霊域伝(藤田庄市)早池峰山、名作ギャラリー(岡田紅陽)神韻霊峰、世界のワイルドフラワー(イリス・イベリカ・エレガンティッシマ)荒れ地に春を呼ぶエレガントな「虹」の花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「古峯園」かっての修験道の霊地にある現代を代表する庭園、メディチ家の食卓(最高級オリーブオイルの香りと味を楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)香魚もどき、エロール・ル・カイン(憧れのまほうつかい)さくらももこ原画をみにいく、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)電力会社のミサゴ対策、山根一眞の動物事件簿 猫(ヤマネコ発見を導いた陰の功労者たちが今明かすこと)、ほか。 僅か痛み 300

 

シンラ 54 1998年6月 (特集)名人たちの釣魚大全、(特集)台湾味覚探検ガイド(「極品」烏龍茶を味わいつくす旅)、グラフィック・スペシャル:太陽神スカラベ、ガラス越しの四季「春」、「エコ・チャレンジ」の冒険者たち、ホッキョクグマの親子の悲しい別れの物語、ノドジロミユビナマケモノ(ナマケモノしたい子、この腕と~まれ!)、ミミナガヤギ(暑い夏は長~い耳をパタパタさせて乗り切ろう)、ジャイアント・クラブ(大きすぎるハサミの使い道)、日本の森(石橋睦美)「黒松内低地帯」緑深き北限のブナ林、本朝霊域伝(藤田庄市)早池峰山、名作ギャラリー(岡田紅陽)神韻霊峰、世界のワイルドフラワー(イリス・イベリカ・エレガンティッシマ)荒れ地に春を呼ぶエレガントな「虹」の花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「古峯園」かっての修験道の霊地にある現代を代表する庭園、メディチ家の食卓(最高級オリーブオイルの香りと味を楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)香魚もどき、エロール・ル・カイン(憧れのまほうつかい)さくらももこ原画をみにいく、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)電力会社のミサゴ対策、山根一眞の動物事件簿 猫(ヤマネコ発見を導いた陰の功労者たちが今明かすこと)、ほか。 表紙にシール痕 200

 

シンラ 55 1998年7月 (特集)この夏、自然で癒す「宿」、(特集)オーストラリアのワイルドフラワー・ロード、沈みゆく”神秘の楽園”、エロール・カイン(憧れのまほうつかい さくらももこ)ウェッジウッドの町、ケンブリッジの誇り高き猫たち、海底で繰り広げられる海綿の華麗なるセックス、サーバル(ヤマネコでも赤ちゃんの時は愛らしい子猫ちゃん)、ナナフシ(コスタリカで出会った超大型”透明昆虫”)、ジャイアント・イエロー・ピラニア(アマゾンに潜むねいもうな「歯」)、日本の森(石橋睦美)「西表島」潮満ちて水に浸るマングローブ、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)イヌを飼ったら離婚のはずだった・・、本朝霊域伝(藤田庄市)淡海国日枝山、モーリス・クラフト(マウナロア火山)、日本列島海景色(中村征夫)年に一度のサンゴの恋、世界のワイルドフラワー(チッタ)堕胎にも使われるインドの薬草の淫靡な赤い花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「白沙村荘」京都画壇の巨匠が30年の歳月を掛けて作った庭、メディチ家の食卓(手打ちのスパゲッティの歯ごたえを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)小茄子蓼漬、安曇野の白い庭(丸山健二)電動刈り込み鋏の威力に感嘆の声をあげる、山根一眞の動物事件簿 猫(自然保護と人の生活の調和をさぐる長い道のり)、ほか。 300

 

シンラ 55 1998年7月 (特集)この夏、自然で癒す「宿」、(特集)オーストラリアのワイルドフラワー・ロード、沈みゆく”神秘の楽園”、エロール・カイン(憧れのまほうつかい さくらももこ)ウェッジウッドの町、ケンブリッジの誇り高き猫たち、海底で繰り広げられる海綿の華麗なるセックス、サーバル(ヤマネコでも赤ちゃんの時は愛らしい子猫ちゃん)、ナナフシ(コスタリカで出会った超大型”透明昆虫”)、ジャイアント・イエロー・ピラニア(アマゾンに潜むねいもうな「歯」)、日本の森(石橋睦美)「西表島」潮満ちて水に浸るマングローブ、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)イヌを飼ったら離婚のはずだった・・、本朝霊域伝(藤田庄市)淡海国日枝山、モーリス・クラフト(マウナロア火山)、日本列島海景色(中村征夫)年に一度のサンゴの恋、世界のワイルドフラワー(チッタ)堕胎にも使われるインドの薬草の淫靡な赤い花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「白沙村荘」京都画壇の巨匠が30年の歳月を掛けて作った庭、メディチ家の食卓(手打ちのスパゲッティの歯ごたえを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)小茄子蓼漬、安曇野の白い庭(丸山健二)電動刈り込み鋏の威力に感嘆の声をあげる、山根一眞の動物事件簿 猫(自然保護と人の生活の調和をさぐる長い道のり)、ほか。 300

 

シンラ 56 1998年8月 (特集)シンラ流「手作り」体験レッスン、ディズニー:特集「動物王国」大探検、エロール・ル・カイン(憧れのまほうつかい さくらももこ)イアン・キールさんの家に行く、わらういきもの、わらえるいきもの、カリブー・イヌイット族の「氷の家」の生活、ラベンダー農家の365日、イルカの声を御蔵島の海に追う、中嶋朋子(ニンプ生活、佳境也)、マリーバイワワラビー(お母さんと一緒に大股開いてグルーミング)、アマガエル+ゲンジボタル(パックリ飲んだらお腹が明るくなった)、アスタコプシス・トリコルニクス(巨大ザリガニはデリケートな希少種)、日本の森(石橋睦美)「熊野」杉の香漂う、いにしえの森、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)陶芸家夫婦はネコを愛してる、世界のワイルドフラワー(キオノカリス・ホオケリ)中国の高山極地に咲く、水玉模様の花のクッション、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)、「称名寺」鎌倉時代の庭の絵図が残る貴重な浄土庭園、メディチ家の食卓(冷たいドルチェをデザートワインと楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)玉子蓮、安曇野の白い庭(丸山健二)毛虫退治に窮してヒマラヤ杉などを次々と切り倒した、モンタナ風土記(原田純夫)オオカミの公聴会、山根一眞の動物事件簿 猫(「新種どころか、新属のようです。私もびっくりしているんです」)、ほか。 300

 

シンラ 57 1998年9月 (特集)犬が教えてくれたこと(高橋揆一郎・早坂真紀・杉原輝雄・やませたかし、ほか)、(特集)フェリーで行く自然派のんびり旅、エロール・ル・カイン最終回(憧れのまほうつかい さくらももこ)ロンドンの街とペニー・シブソンさん、ジンベイザメと泳ぐ、221年目のやかましい夏(17年ゼミと13年ゼミが同時に羽化したオクラホマ州)、サルが額に汗して働く時、アデリーペンギン(南極大陸の氷原でクールにハ~イ、ジャンプ)、アラゲアルマジロ(固くて歯が立たないけどなんだか剽軽で愛せる奴)、トビウオ(海上を滑空するトビウオの秘密)、日本の森(石橋睦美)「伯耆大山」時雨に濡れる晩秋のブナ林、長寿いきもの物語(田沼武能)多摩の長寿コアラ、タムタムの鳴き声、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)東京都港区のワラビー、本朝霊域伝(藤田庄市)伊香保嶺、日本列島海景色(中村征夫)洞窟はサメのゆりかご、世界のワイルドフラワー(アシウテンナンショウ)原生林の中で出会った幻の妖花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「東光寺」力強い石組みの北宋山水画風の庭園、メディチ家の食卓(トスカーナ料理の古典ソースを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)鰯はんぺん、安曇野の白い庭(丸山健二)水撒きは単調で退屈だが、植物をじっくり観察できる、モンタナ風土記(原田純夫)オオカミ調査団同行の記、山根一眞の動物事件簿 猫(生きたヤマネコを発見した、大原中学校の遠足)、ほか。 300

 

シンラ 58 1998年10月 (特集)動物のこころを読む、(特集)太古の熱帯雨林探検(ボルネオ)、凛として美しき、エジプトのネコ、アメリカの自然にもしっくりはまる日本の民家、ミッドウェイ紀行(池澤夏樹)、ヒョウの赤ちゃんが独り立ちするまで、ホッキョクノウサギ(極寒の北極圏に生きる白い毛玉ちゃん)、パタスモンキー(ミイラ化した我が子を抱く母ザルの悲しみ)、シベリアトラ(大事な、大事な「虎の子」です)、日本の森(石橋睦美)「和賀山魂」女神が宿る巨木の森、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)幸福の白いカラス、本朝霊域伝(藤田庄市)英彦山、日本列島海景色(中村征夫)竜宮伝説の残る海、世界のワイルドフラワー(ダウベニア・アウレア)南アの短い春に咲く希少種No.1の真紅の花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「無鄰庵」琵琶湖疏水の水が流れる明治を代表する庭、メディチ家の食卓(最高のご馳走チブレオを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)椎茸煮しめ、安曇野の白い庭(丸山健二)ブナの木の下に佇むと得もいわれぬ安らぎを覚える、モンタナ風土記(原田純夫)ウマにささやく人、山根一眞の動物事件簿 猫(賞金付き「生け捕り手配で」捕獲された二頭のヤマネコ)、ほか。 300

 

シンラ 58 1998年10月 (特集)動物のこころを読む、(特集)太古の熱帯雨林探検(ボルネオ)、凛として美しき、エジプトのネコ、アメリカの自然にもしっくりはまる日本の民家、ミッドウェイ紀行(池澤夏樹)、ヒョウの赤ちゃんが独り立ちするまで、ホッキョクノウサギ(極寒の北極圏に生きる白い毛玉ちゃん)、パタスモンキー(ミイラ化した我が子を抱く母ザルの悲しみ)、シベリアトラ(大事な、大事な「虎の子」です)、日本の森(石橋睦美)「和賀山魂」女神が宿る巨木の森、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)幸福の白いカラス、本朝霊域伝(藤田庄市)英彦山、日本列島海景色(中村征夫)竜宮伝説の残る海、世界のワイルドフラワー(ダウベニア・アウレア)南アの短い春に咲く希少種No.1の真紅の花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「無鄰庵」琵琶湖疏水の水が流れる明治を代表する庭、メディチ家の食卓(最高のご馳走チブレオを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)椎茸煮しめ、安曇野の白い庭(丸山健二)ブナの木の下に佇むと得もいわれぬ安らぎを覚える、モンタナ風土記(原田純夫)ウマにささやく人、山根一眞の動物事件簿 猫(賞金付き「生け捕り手配で」捕獲された二頭のヤマネコ)、ほか。 300

 

シンラ 58 1998年10月 (特集)動物のこころを読む、(特集)太古の熱帯雨林探検(ボルネオ)、凛として美しき、エジプトのネコ、アメリカの自然にもしっくりはまる日本の民家、ミッドウェイ紀行(池澤夏樹)、ヒョウの赤ちゃんが独り立ちするまで、ホッキョクノウサギ(極寒の北極圏に生きる白い毛玉ちゃん)、パタスモンキー(ミイラ化した我が子を抱く母ザルの悲しみ)、シベリアトラ(大事な、大事な「虎の子」です)、日本の森(石橋睦美)「和賀山魂」女神が宿る巨木の森、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)幸福の白いカラス、本朝霊域伝(藤田庄市)英彦山、日本列島海景色(中村征夫)竜宮伝説の残る海、世界のワイルドフラワー(ダウベニア・アウレア)南アの短い春に咲く希少種No.1の真紅の花、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「無鄰庵」琵琶湖疏水の水が流れる明治を代表する庭、メディチ家の食卓(最高のご馳走チブレオを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)椎茸煮しめ、安曇野の白い庭(丸山健二)ブナの木の下に佇むと得もいわれぬ安らぎを覚える、モンタナ風土記(原田純夫)ウマにささやく人、山根一眞の動物事件簿 猫(賞金付き「生け捕り手配で」捕獲された二頭のヤマネコ)、ほか。 僅か擦れ 200

 

シンラ 59 1998年11月 (特集)最新アジアの楽園リゾート、(特集)フランス”極上”美食紀行、幻のボルネオヤマネコ、知床の兄弟グマ、”ボジョレー”大地の恵みに乾杯、シマフクロウの短い夏、森と白夜とサーモン、ミッドウェイ紀行(池澤夏樹)、ピグミーマーモセット(世界最小のサルの赤ちゃん)、キョウチクトウスズメ(小さな幼虫の健気なサバイバル作戦)、テラマチオキナエビスガイ(補修済みの不思議な貝殻)、日本の森(石橋睦美)「鬼無里」鬼女が居た山里の奥にある森、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)裏庭にニホンカモシカ、の理由、本朝聖域伝(藤田庄市)恐山、世界のワイルドフラワー(ジギタリス)強心剤になる植物の花言葉は「不誠実」そして「華麗」、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「伝法院」都内の喧噪を忘れる3500坪の静寂、メディチ家の食卓(三種の古典料理の絶妙な組合せを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)鯖船場煮、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)エルクの角の効能、山根一眞の動物事件簿 猫(リオとモコをめぐる人間たちの騒動)、ほか。 300

 

シンラ 59 1998年11月 (特集)最新アジアの楽園リゾート、(特集)フランス”極上”美食紀行、幻のボルネオヤマネコ、知床の兄弟グマ、”ボジョレー”大地の恵みに乾杯、シマフクロウの短い夏、森と白夜とサーモン、ミッドウェイ紀行(池澤夏樹)、ピグミーマーモセット(世界最小のサルの赤ちゃん)、キョウチクトウスズメ(小さな幼虫の健気なサバイバル作戦)、テラマチオキナエビスガイ(補修済みの不思議な貝殻)、日本の森(石橋睦美)「鬼無里」鬼女が居た山里の奥にある森、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)裏庭にニホンカモシカ、の理由、本朝聖域伝(藤田庄市)恐山、世界のワイルドフラワー(ジギタリス)強心剤になる植物の花言葉は「不誠実」そして「華麗」、ガーデン・ジャパネスク(稲越功一)「伝法院」都内の喧噪を忘れる3500坪の静寂、メディチ家の食卓(三種の古典料理の絶妙な組合せを楽しむ)、大江戸料理帖(福田浩)鯖船場煮、安曇野の白い庭(丸山健二)、モンタナ風土記(原田純夫)エルクの角の効能、山根一眞の動物事件簿 猫(リオとモコをめぐる人間たちの騒動)、ほか。 背に少し褪色 200

 

シンラ 62 1999年2月 (特集)ニュースになった犬と猫その後のドラマ’99、(特集)香港 アンティーク街を歩く、サルたちの紳士録、椎名誠シーナ的島紀行、ワイルドライフ写真大賞、ペンギン界の”皇帝”たちの子育て苦労話、タテゴトアザラシ(たった2週間だからこそ愛情の濃い親子関係)、ベニオビクロキリギリス(アウターは地味だけどインナーはど派手)、ハネフクベの種(ジャングルの空を舞う天然のグライダー)、日本の森(石橋睦美)「平庭高原」ベコが越えた塩の道のシラカバ林、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)紺野美佐子さんのザリガニ、本朝霊域伝(藤田庄市)鳥海山大物忌神、日本列島海景色(中村征夫)アラベスク模様の海の妖怪、世界のワイルドフラワー(ピンクサンローズ)6年に1度、砂漠に敷き詰められるピンクの”薔薇絨毯”、琉球布紀行(澤地久枝)朱里の紅型(後篇)伝統をつぎ伝統を超える、安曇野の白い庭(丸山健二)、アフリカ新博物誌(吉野信)サバンナを駆けるサファリカー事情、山根一眞の動物事件簿 猫(「新種だが新属ではない」。ドイツ人学者が投げかけた大論争)、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 62 1999年2月 (特集)ニュースになった犬と猫その後のドラマ’99、(特集)香港 アンティーク街を歩く、サルたちの紳士録、椎名誠シーナ的島紀行、ワイルドライフ写真大賞、ペンギン界の”皇帝”たちの子育て苦労話、タテゴトアザラシ(たった2週間だからこそ愛情の濃い親子関係)、ベニオビクロキリギリス(アウターは地味だけどインナーはど派手)、ハネフクベの種(ジャングルの空を舞う天然のグライダー)、日本の森(石橋睦美)「平庭高原」ベコが越えた塩の道のシラカバ林、ペットのいる家族の肖像(立木義浩)紺野美佐子さんのザリガニ、本朝霊域伝(藤田庄市)鳥海山大物忌神、日本列島海景色(中村征夫)アラベスク模様の海の妖怪、世界のワイルドフラワー(ピンクサンローズ)6年に1度、砂漠に敷き詰められるピンクの”薔薇絨毯”、琉球布紀行(澤地久枝)朱里の紅型(後篇)伝統をつぎ伝統を超える、安曇野の白い庭(丸山健二)、アフリカ新博物誌(吉野信)サバンナを駆けるサファリカー事情、山根一眞の動物事件簿 猫(「新種だが新属ではない」。ドイツ人学者が投げかけた大論争)、ほか。 僅か痛み 200

 

シンラ 64 1999年4月 (特集)私のとっておきの桜(MISIA/矢吹申彦・IZAM・佐伯俊男、ほか)、日本ではじめて自然を撮った男1下村兼史・文・吉田元、(新シリーズ)ニッポンの猫、王家が育てる純潔アラブ馬、百年の伏流水と能登杜氏が醸す山廃の酒、伝説のクレオパトラ宮に挑んだ男、カバ(母さんの背中に乗って楽ちん水上生活カバイイナー)、コトドリ(”レースの扇”で華麗なショーを演じる多雨林の鳥)、ウンカリーナの果実(究極のヒッチハイカーはマダガスカル産)、椎名誠(シーナ的島紀行)北の鳥島オロロン旅「天売島」北海道後篇、山根一眞の動物事件簿 猫(足跡や糞、自動カメラでヤマネコの生態を追った今泉ファミリーの時代)、愛犬の毛に包まれる究極のリサイクル、本朝霊域伝(藤田庄市)出雲・大国主神とスサノオノミコト、安曇野の白い庭(丸山健二)安曇野全体がわが庭と化したと実感、琉球布紀行’(澤地久枝)奄美大島・紬希望のきらめき点絣、アフリカ新博物誌(吉野信)バオバブの巨樹と南十字星、奥入瀬川、僕の川原日記(細川剛)、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(セダーニ)シチリア風のソースで楽しむ乾燥パスタ、新・大江戸料理帖(福田浩)新連載・長屋の花見「花見重」、ほか。  少しキズ痛み 200

 

シンラ 65 1999年5月 (特集)中国医術でストレスに克つ、奈良、四季の神鹿、ニッポンのネコ(山田池公園ベンチ猫)、日本で初めて自然を撮った男2(鳥類学者・内田清之介と出会う)、ヒトとイヌはここまで愛し合える、野生のグラジオラスを訪ねる旅、エイズは”サル喰い”から始まった、富士「原酒」物語、ジャガー(2本足で立ち上がったジャガーの赤ちゃんのハイ・ポーズ)、カナダヤマアラシ(森の中でフリーズした”タワシ親子”)、熊の肝(1グラム1万円の苦い漢方薬)、山根一眞の動物事件簿 猫(亜熱帯の大自然が、写真家になるきっかけとなった)、南の島から(崎山克彦)台湾で考えたこと、”光る海”に抱かれてアナタは輝く蝶に、眩い天使に大変身、本朝霊域伝(藤田庄市)霧島山高千穂峰、安曇野の白い庭(丸山健二)建前後の単調な仕事の合間にきのこ鍋で飲み会を開く、奥入瀬川、僕の川原日記(細川剛)大東亜戦争以外は、この川原から出たことねえんだもの、琉球布紀行(澤地久枝)久米島紬・砧打ちから生まれる光沢、アフリカ新博物誌(吉野信)インパラの角は落ちるか?、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(ブカティーニ)ウイキョウ、サフラン、の香りで楽しむ穴あきパスタ、新・大江戸料理帖(福田浩)気分の初鰹の行方「生利小鉢三種」、ほか。 擦れ 200

 

シンラ 66 1999年6月 (ワイド特集)猫の大研究:猫好きのための猫図鑑、猫のマッサージ、インターネット猫自慢、ほか:、(特集)中国医術できわめるダイエット、(特集)やきもの半島伊豆紀行、楽園は一日にして成らず(ドイツ国立公園の希望と危機)、日本ではじめて自然を撮った男3樺太へ、奄美大島へ・広がる撮影フィールド、ニッポンの猫(滋賀県沖島 ニッポンのベネチア)、チチ松村の西オーストラリア漫遊記、ダンゴウオ(チビで、泳ぎが下手な1センチ・サイズの”スマイル・マーク”)、アカクモザル(「アッカンベー」で仲間を守ったボス猿の勇気と責任感)、三葉虫の化石(奇妙な三葉虫は「千変万下の妙」)、山根一眞の動物事件簿 猫(猛毒ムカデの大群や底なし沼からの脱出、そして幽霊までが)、ゾウちゃんの死をめぐる悲しい物語、本朝霊域伝(藤田庄市)宮古諸島の御嶽、安曇野の白い庭(丸山健二)白樺・桐など邪魔な木を次々と切り倒した、琉球布紀行(澤地久枝)宮古上布 蛍よ蛍 苧を績め 苧を績め、アフリカ新博物誌(サバンナのスコール讃歌)、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(タリオリーニ)トスカーナの初夏を味わう手打ちパスタ、新大江戸料理帖(福田浩)鰯は鮎にまさる「鰯焼味噌和え」、インタビュー・稲越功一、ほか。 300

 

シンラ 66 1999年6月 (ワイド特集)猫の大研究:猫好きのための猫図鑑、猫のマッサージ、インターネット猫自慢、ほか:、(特集)中国医術できわめるダイエット、(特集)やきもの半島伊豆紀行、楽園は一日にして成らず(ドイツ国立公園の希望と危機)、日本ではじめて自然を撮った男3樺太へ、奄美大島へ・広がる撮影フィールド、ニッポンの猫(滋賀県沖島 ニッポンのベネチア)、チチ松村の西オーストラリア漫遊記、ダンゴウオ(チビで、泳ぎが下手な1センチ・サイズの”スマイル・マーク”)、アカクモザル(「アッカンベー」で仲間を守ったボス猿の勇気と責任感)、三葉虫の化石(奇妙な三葉虫は「千変万下の妙」)、山根一眞の動物事件簿 猫(猛毒ムカデの大群や底なし沼からの脱出、そして幽霊までが)、ゾウちゃんの死をめぐる悲しい物語、本朝霊域伝(藤田庄市)宮古諸島の御嶽、安曇野の白い庭(丸山健二)白樺・桐など邪魔な木を次々と切り倒した、琉球布紀行(澤地久枝)宮古上布 蛍よ蛍 苧を績め 苧を績め、アフリカ新博物誌(サバンナのスコール讃歌)、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(タリオリーニ)トスカーナの初夏を味わう手打ちパスタ、新大江戸料理帖(福田浩)鰯は鮎にまさる「鰯焼味噌和え」、インタビュー・稲越功一、ほか。 300

 

シンラ67 1999年7月 (特集)心を癒す小さな宿・特選20軒、(特集)中国医術で美肌になる超エステ、モンタナリス日記、日本で初めて自然を撮った男(最終回)平原に挑戦し続けたドンキホーテ。ニッポンの猫(広島県尾道市 猫は坂の多い町を好むのか?)、トルコのキャラバンルート歴史紀行、金・銀・青・深緑色の目をした王家の猫たち、仲間の絆で結ばれたアヌビスヒヒの運命共同体、世界一美しい「伝説の鳥」ケツァール、コアラ(1日19時間も眠って余計なことに悩まない!?)、ミスジコガネグモ(ハワイ島に生息する巨大蜘蛛の毒々しい色模様)、アフリカゾウ(巨大で不気味、恐怖のゾウの足)、日本列島海景色(中村征夫)奥の深いマボヤの味と生態、山根一眞の動物事件簿 猫(イリオモテヤマネコが西表島に渡来した時代)、赤ちゃんホッキョクグマのやんちゃ振り百態、”自然”から表彰された男、本朝霊域伝(藤田庄市)那智四十八滝、安曇野の白い庭(丸山健二)、琉球布紀行(澤地久枝)喜如嘉の芭蕉布・芭蕉屋「ハイカラ」敏ちゃん、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(リングイネ)本場ナポリの魚介類をエレガントに味わう乾燥パスタ、新・大江戸料理帖(福田浩)千両の涼「夏の凝り」、インタビュー・高瀬春奈、ほか。 僅かキズ 300

 

シンラ 68 1999年8月 (ワイド特集)世界のノラ猫物語、(特集)中国医術の「食養生」で夏を乗りきる、エゾフクロウの赤ちゃんが「森の賢者」になる日まで、ニッポンの猫(北海道天売島)、ハリネズミとイギリスのやさいし関係、閉ざされた立山カルデラは「大地の覗き窓」、メルボルンへの旅で満喫するカントリーライフ、海とイルカの青い夢、いま、究極の月世界体験、シロイワヤギ(フッと見上げるとそこには母さんの優しい眼差し)、コモドオオトカゲ(人間だってペロリと平らげる「オラ」の凄い食欲)、メガネトリバネアゲハ(世界最大級の蝶)、日本列島海景色(中村征夫)交尾のイシガニ、怒る、山根一眞の動物事件簿 猫(ドイツの動物学者たちが見たヤマネコと「奇妙な自然観」)、ヒグマからわが子を救ったヘラジカの肝っ玉母さん、本朝霊域伝(藤田庄市)屋久島、安曇野の白い庭(丸山健二)野鳥が集まる庭が仮住まいで実現、琉球布紀行(澤地久枝)八重山上布 よみがえらせよみがえった人、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(ニュウディ)チーズがたっぷりのトスカーナのだんごパスタ、新・大江戸料理帖(福田浩)西瓜でばれた大夫の出歯「西瓜糖」、インタビュー・喜太郎、ほか。 300

 

シンラ 68 1999年8月 (ワイド特集)世界のノラ猫物語、(特集)中国医術の「食養生」で夏を乗りきる、エゾフクロウの赤ちゃんが「森の賢者」になる日まで、ニッポンの猫(北海道天売島)、ハリネズミとイギリスのやさいし関係、閉ざされた立山カルデラは「大地の覗き窓」、メルボルンへの旅で満喫するカントリーライフ、海とイルカの青い夢、いま、究極の月世界体験、シロイワヤギ(フッと見上げるとそこには母さんの優しい眼差し)、コモドオオトカゲ(人間だってペロリと平らげる「オラ」の凄い食欲)、メガネトリバネアゲハ(世界最大級の蝶)、日本列島海景色(中村征夫)交尾のイシガニ、怒る、山根一眞の動物事件簿 猫(ドイツの動物学者たちが見たヤマネコと「奇妙な自然観」)、ヒグマからわが子を救ったヘラジカの肝っ玉母さん、本朝霊域伝(藤田庄市)屋久島、安曇野の白い庭(丸山健二)野鳥が集まる庭が仮住まいで実現、琉球布紀行(澤地久枝)八重山上布 よみがえらせよみがえった人、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(ニュウディ)チーズがたっぷりのトスカーナのだんごパスタ、新・大江戸料理帖(福田浩)西瓜でばれた大夫の出歯「西瓜糖」、インタビュー・喜太郎、ほか。 表紙に僅かキズ 200

 

シンラ 70 1999年10月 (ワイド特集)日本の名犬感動物語、(特集)本当の自分を知るための3つの「占術」、(特集)猫&犬キャラクターグッズ図鑑PART・2、じゃれあいながら生きる知恵を学ぶ北国の可愛い天使たち、ニッポンの猫(福島県喜多方市、奥会津 猫探しとラーメン屋巡り)、ヨーロッパの「花の王国」を歩く、野生動物と語り合えた保護官の幸せな”定年”、南西ニッポン”楽園”クルーズ(鈴木光司の横浜・沖縄航海記)、全米を揺るがすバイソン大虐殺(それは世界で最初の国立公園で起った)、ヒグマ(コグマの「スター誕生」)、ラナ・ダエメリ(頭に蚊を乗せ愛を歌うカエルのオカメ顔)、アサガオ(大輪アサガオ)、山根一眞の動物事件簿 猫(閉じた生命体である島と、ヒトという哺乳類)、サンゴの”出産”は不思議がいっぱい、安曇野の白い庭(丸山健二)朝から日没までかかってバラを50本植え替えた、琉球布紀行(澤地久枝)与那国織 小さな花息づく遥か西の果て、アフリカ新博物誌(ナイロビの古き良きホテル)、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(スパゲッティ)馬車の時代から伝わるナポリの名物パスタ料理、新・大江戸料理帖(福田浩)なぜ嫁に食わさぬ秋茄子「茄子おろし汁」、ほか。 300

 

シンラ 72 1999年12月 (特集)私のネコ日記(徳大寺有恒・池田理代子・寒川猫持・貴山じゅん・飯田忍)、(特集)かわいい子には田園留学、「太平洋の聖域」北西ハワイ諸島、自然を超えた「人工の大自然」の演出家たち、ニッポンの猫(秋田県湯沢市など 秋田の米が秋田美人猫をつくる?)、ラッコが還ってきた海、「森のヒト」の母になって28年(カルディカス博士の愛ある闘い)、華麗なるドッグ・イベントの「主役」たち、南西ニッポン”楽園”クルーズ、全米を揺るがすバイソン大虐殺(7割が支持した「市民プラン」)、トウブハイイロリス(尻尾の毛布をかぶってヌクヌクお昼寝ハッピータイム)、ミサゴ(”空飛ぶ魚”と空気抵抗の関係)、ハリネズミ(防御のために丸まったハリネズミ)、日本列島海景色(中村征夫)オキナワトウゴロウのエネルギー、山根一眞の動物事件簿 猫(自然の豊かさの恩恵が、島民を豊かにするのだろう)、「回廊の森」に住む神秘の王者、安曇野の白い庭(丸山健二)シャクヤクの眼が大地を突き破って飛び出してきた、琉球布紀行(澤地久枝)首里織、アフリカ新博物誌(空から眺める悠久の大地)、アニー・フェオルデのパスタ12カ月(パッパルデッレ)トスカーナの冬のご馳走ジビエを味わうパスタ、新・大江戸料理帖(福田浩)鬼平も梅安も小兵衛も愛した江戸の鍋「軍鶏鍋」、ほか。  300

 

シンラ 74 2000年2月 (特集)ニュースになった犬と猫その後のドラマ2000(突然現れて寝たきりの犬を救った介護猫、下町で片目のノラ猫愛の恩返し)、ファーブルの故郷を訪ねる旅、ヒマラヤの「奇蹟の谷」、野生馬と海のカウボーイ、氷の海と小さな木の舟、ばななの夏、はじめての沖縄、シーナ的島紀行(答志島後篇)、プレーリードッグ、アナホリフクロウ、タランチュラ・ベッコウ(世界最大のハチ)、日本列島海景色(中村征夫)世界に誇るサンゴの森、山根一眞の動物事件簿 猫(「絶滅危惧ⅠA類」に指定されたツシマヤマネコの明日)、”金獅子猿”を絶滅の危機から救え!、北極圏の厳冬を逞しく生きる愛すべき白い天使たち、安曇野の白い庭(丸山健二)ボタンの白とアルミの外壁が息を呑むほどマッチ、アフリカ新博物誌(カラハリのブッシュマンを訪ねて)、新・大江戸料理帖(福田浩)おっかなびっくり芭蕉も食べた”鉄砲”「河豚汁」、ほか。 300

 

シンラ 74 2000年2月 (特集)ニュースになった犬と猫その後のドラマ2000(突然現れて寝たきりの犬を救った介護猫、下町で片目のノラ猫愛の恩返し)、ファーブルの故郷を訪ねる旅、ヒマラヤの「奇蹟の谷」、野生馬と海のカウボーイ、氷の海と小さな木の舟、ばななの夏、はじめての沖縄、シーナ的島紀行(答志島後篇)、プレーリードッグ、アナホリフクロウ、タランチュラ・ベッコウ(世界最大のハチ)、日本列島海景色(中村征夫)世界に誇るサンゴの森、山根一眞の動物事件簿 猫(「絶滅危惧ⅠA類」に指定されたツシマヤマネコの明日)、”金獅子猿”を絶滅の危機から救え!、北極圏の厳冬を逞しく生きる愛すべき白い天使たち、安曇野の白い庭(丸山健二)ボタンの白とアルミの外壁が息を呑むほどマッチ、アフリカ新博物誌(カラハリのブッシュマンを訪ねて)、新・大江戸料理帖(福田浩)おっかなびっくり芭蕉も食べた”鉄砲”「河豚汁」、ほか。 僅かキズ 200

 

シンラ 76 2000年4月 (特集)心と体に効くオーガニック・ライフ、(特集)「ちょっと秘境」の快適リゾート、月光の屋久島、モンゴルの草原に甦った「世界最古」の野生馬、おっぱいのんでねんねして(タテゴトアザラシの育児日記)、ニッポンの猫(山梨県小淵沢 キジをとりそこねたヤツ)、極北のオーロラ・ハンティング、チチ松村の紀伊田辺 南方熊楠と出会う旅、早朝の窓わくドラマーエゾアカゲラ、ニホンザル(好奇心旺盛な赤ちゃんザルのつぶらな瞳)、イリエワニ(なぜにワニは飛びあがる?)、フタバガキの種子(大きな羽根が自慢)、安心たべもの市場、21世紀のヒーリング探検、カバと恋仲になった男、シーナ的島紀行どわめきの猫島(宮城県・網地島2)k、山根一眞の動物事件簿 猫(最終回)西表島は「人も含めた自然とは何か」を問う哲学創造の場、新里山物語(今森光彦)里山の展望台、寿三郎源氏絵巻縁起、カタカナ菜時季(杉浦日向子)、新・大江戸料理帖(福田浩)桜葉漬込参十壱樽 葉数〆七拾七万五千枚「長命寺の桜餅」、ほか。 僅か擦れ 300

 

シンラ 78 2000年6月 (特集)20世紀を飾った動物たち、メメント・バリ(バリを想え)藤原新也、ニュージーランドの鱒釣り、北極圏の森林リゾートを歩く、ニッポンの猫(福井県三国町ほか、犬小屋にいる猫たち)、ハワイイ紀行最終編(マウナ・ケア山頂の大きな目)後篇、東京に棲むアライグマ母子、スペイン”極上”美食紀行、ユキウサギ(母さんに甘えられるのは生後たったの10日間)、ガラパゴスツノメガニ、マダガスカルオナガヤママユ(世界一尾の長い蛾)、日本列島海景色(中村征夫)お育ちのいいアミメハギ、安心たべもの市場、21世紀のヒーリング探検、イルカだって意地悪になる時がある、シーナ的紀行(クジラ岩島の夏 新潟県・粟島2)、自然児、名嘉睦稔の世界、新里山物語(今森光彦)日曜カメラマン、寿三郎源氏絵巻縁起、カタカナ菜時季(杉浦日向子)、新・大江戸料理帖(福田浩)長良の鮎は将軍様も大好物「鮎飯」、ほか。 僅か痛み 200